桐朋中学校 生徒インタビュー「『君たちを大人として見るから』と入学式直後に先生に言われました。」

桐朋中学校 生徒インタビュー「『君たちを大人として見るから』と入学式直後に先生に言われました。」

0
1
この記事に関連するタグ
一般
この学校を目指すあなたに!いい先生が揃っています
オンライン家庭教師の先生を見てみる

取材日:2017年2月25日 インタビュイー:2年生 野球部 城博樹くん インタビュアー:一橋大学社会学部1年生 仲二見 篤

1. 中学受験について

桐朋中学校 生徒インタビュー「『君たちを大人として見るから』と入学式直後に先生に言われました。」2

仲二見:まずはこの中学の志望理由を教えてください。

桐朋中学校 生徒インタビュー「『君たちを大人として見るから』と入学式直後に先生に言われました。」4

城くん:学校の雰囲気と、野球場があるところにひかれました。 仲二見:中学校であんなに大きい専用野球場ってないよね。 仲二見:併願した中学校はありますか。 城くん:僕は仙川にある桐朋小学校からの内部進学なんです。 仲二見:内部なんだ。僕は国立にある桐朋学園小学校からで、仙川は落ちたんだ。仙川は倍率高いよね。難しいよね。 城くん:そうですね、倍率すごく高かったですね。

桐朋中学校 生徒インタビュー「『君たちを大人として見るから』と入学式直後に先生に言われました。」6

編集部:男子校を選んだ理由を聞こうと思ったんですが、小学校からなんですね。 城くん:そうですね、小学生からです。 編集部:男子校でよかったと思うところはありますか?

城くん:遠慮が要らないところです。自分のまま、ありのままで生きていけるところ。いろんなことができると思います。 編集部:それはあるね。

2. 学校の好きなところ

仲二見:学校の好きなところを3つ教えてください。 城くん:まず建物が新しいことです。あとはグラウンドが広いことと、緑が多いこと。庭林や木が多くて、過ごしやすい場所だと思います。

3. 学校の直したほうがいいと思うところ

仲二見:じゃあ逆に、学校のこういうところを直したほうがいいって思うところがあれば。 城くん:強いて挙げるなら、移動の距離が長かったりするのが少し・・・。 仲二見:校内の? 城くん:そうです。端から端への移動とかの場合、広いのがデメリットでもあると思います。 仲二見:駅から学校もわりかし遠いよね。 城くん:そうですね。バスも基本的には使わないことになってるので。

4. 一番力を入れていることはなんですか

仲二見:今一番力を入れていることは何ですか。 城くん:この学校の一つのテーマかもしれないですけど、文武両道ということで勉強と部活の二つを総合的にやっています。

5. 勉強について

桐朋中学校 生徒インタビュー「『君たちを大人として見るから』と入学式直後に先生に言われました。」15

図書館の横にある自習室 。ガラス張りで開放的。 仲二見:野球部だと部活が長いから、勉強も長い時間取るのが難しいと思うけど、勉強はいつもどこでしていますか? 城くん:家だとダイニングテーブルとかです。学校だと教室でやることが多いですね。 仲二見:図書館とかは使わない? 城くん:使わないですね。図書館の横にある自習室がやりやすいので、テスト前はよく使います。 仲二見:1日に勉強する時間は大体どれくらいですか? 城くん:あまり睡眠時間を削りたくないので、部活の日は30分くらい。部活のない日は1時間以上はやるようにしてます。

6.睡眠時間

仲二見:1日に大体何時間くらい寝てますか? 城くん:7時間から8時間くらいは寝るようにしてます。疲労が取れなくなるので。 仲二見:そうだよね、大変だもんね部活。

7. 通学時間

仲二見:通学時間はどれくらいですか。 城くん:大体1時間ぐらいです。 仲二見:下車駅は国立?谷保? 城くん:谷保駅です。

8. 携帯電話について

仲二見:答えづらい質問かもしれないですけど、学校に携帯は持ってきてますか? 城くん:平日は持ってきてないです。でも部活で学校に来る日は帰る時間が定かではないので、先生に特別に許可をもらって持ってきています。 仲二見:携帯はスマホ? 城くん:はい。

9. 一日のインターネット利用時間

仲二見:スマホだと家で使う時間も多いと思うけど、1日にインターネットを利用する時間はどれくらいですか。 城くん:あまり自由な時間がないので、少なくて10分、多くて20~30分といったところです。 仲二見:どういうのを好んで見てる? 城くん:Yahoo!ニュースなんかは毎日チェックしてます。あとは野球用品を見たりします。特定のメーカーで新しいものが出てるとか、気になることがあるので。

10. 入学して印象に残っている出来事

仲二見:この中学に入学して印象に残っている出来事があれば教えてください。 城くん:意外と運動会が緩いなという印象がありますね。 仲二見:あーそうだね(笑)。 城くん:自分たちで作るのがいかにも男子校だなって思いました、中1の頃ですけど。

11. 学校への満足度

仲二見:この中学に入学してよかったですか? 城くん:はい。ほかの中学にも行くことがあるんですけど、学習環境や部活に打ち込める環境は、桐朋はずば抜けてると思います。自分にすごく合ってる環境だと感じます。

12. 入学して変化したこと

仲二見:入学してから自分の中で「ここは小学校のときと比べて変わったな」というところはありますか? 城くん:何のために勉強するのかが、よくわかるようになってきました。将来の夢の像も、何となく決まり始めてるという自覚があります。 仲二見:どんな像ですか? 城くん:やっぱり野球にかかわる仕事がしたいです。 仲二見:勉強面ではそういう変化があったと。部活に入って変わったところはある? 城くん:毎日努力をするところです。結果を出すためにやることは毎日あるけど、それは単純すぎてもだめだし、多すぎるとほかのことが手抜きになってしまう。自分に合う努力を毎日続けることをしっかり学びました。

13. 宿題について

仲二見:宿題の量はどれくらいですか? 城くん:おもに数学と英語が出るんですけど、1日あたりの量はそこまで多くないです。時間をしっかり決めてやればすぐ終わるような内容です。 仲二見:それはさっき言ってた、1日30分くらいで集中すれば終わると。 城くん:そうですね。あとは1学期に1回、問題集をテストするんですけど、その長期課題をどう忘れずにコツコツやっていけるかですね。

14. 授業について

仲二見:授業のスピードが早いなとか遅いなとか感じることはありますか?

桐朋中学校 生徒インタビュー「『君たちを大人として見るから』と入学式直後に先生に言われました。」35

城くん:代数は速いなと思うんですけど、幾何は一つひとつの定理にすごく時間をかけている印象です。社会科なんかも板書をしっかり取るし、物理も一つひとつの質問にしっかり答えてくれます。だから代数が一番速いですね。あとはしっかりじっくりやっていくイメージがあります。 仲二見:好きな授業は何ですか? 城くん:代数です。 仲二見:代数。櫻井先生ね。 城くん:一つひとつの問題を解いていくにあたって、問題の重要な点をしっかり解説してくれますし、明るくて受けやすい授業だと思います。 編集部:もともと算数とか数学は得意だったんですか? 城くん:そんなに好きっていうほどではなかったです。中学入って櫻井先生の授業を受けて、すごく楽しいなと思えました。 編集部:どんなところがわかりやすいですか? 城くん:何て言うんだろうな、独特の表現があるんです。それが僕にはとてもわかりやすくて。 編集部:例えば? 城くん:そうですね。中1の始めの頃なんでだいぶ戻るんですけど、分数のときに「ハートを作るんだ」なんて言い始めて。 編集部:ちょっとホワイトボードに書いてもらっていいですか? 城くん:これは約分ができないっていう話なんですけど、約分の考え方としてこういう形を作るんだと。「ここがハートの形なので、ハートで2X+3ってできる」という話。これがすごくわかりやすかったです。 編集部:そうですね。 城くん:ほかにもいろんな図を書いたり独特の表現をしたりしていました。割り算の考え方で、Xくんが歩いて来たと。上に2がいました。ここへXが歩いて来たら2はまずXを上に乗っけるよねとかって言って。ここにいろんな式がつながってたんですけど、そういう表現が面白くて、わかりやすくなりました。 ⬇︎城くんのお話を動画でご覧下さい。

編集部:なるほど。ありがとう。ちょっと違った表現をして。 城くん:はい。関西の先生なので、ユーモアがあるというか笑いをとるのがうまいです。やっぱり笑えるっていうのは印象に残るので、それで覚えるのもあると思います。

15. 先生について

仲二見:授業や部活でいろんな先生に接する中で、好きな先生を二人挙げるとすれば誰ですか。

桐朋中学校 生徒インタビュー「『君たちを大人として見るから』と入学式直後に先生に言われました。」39

城くん:一人は櫻井先生です。代数の先生ですけど、とても授業が明るくて、その明るさでわかりやすいんです。 仲二見:そうだね。 城くん:もう一人は伊藤先生で、野球部の監督です。今までの中学の野球部は先生が厳しいイメージだったんですけど、 伊藤先生が今年顧問になってからすごく和やかな、最近でいう箱根駅伝の青山学院のような雰囲気のチームになってて。 仲二見:そこが重なるんだ(笑)。 城くん:そうです(笑)。監督と選手の距離が近いというか、何でも言えるような存在だと思います。 仲二見:練習中とかにあまり厳しい雰囲気は出さないわけ?厳しい声をかけるとか。 城くん:トレーニングはそれなりに厳しいです。あとは宿題や提出物などの日常生活の過ごし方については厳しく言われますね。

16. 部活動について

仲二見:野球部だと活動は週5回かな。 1日何時間くらいですか? 城くん:野球部はほかの部活と比べて少し長めですけど、1日に多くて2時間です。 仲二見:練習が平日だったら、大体何時くらいに終わりますか? 城くん:18時には終わってます。 仲二見:それで着替えたりして18時半くらい。家までは1時間くらいかかるんだっけ? 城くん:はい。 仲二見:じゃあ19時半くらいに帰って、ご飯食べてっていう感じですね。部活で先輩と接すると思うけど、上下関係はありますか。上下関係について思うところを教えてください。 城くん:「遠慮は弱体のもと」っていう言葉があるので、僕はキャプテンとして上下関係をなるべくなくして、先輩と後輩でも和やかにやれる部活にしたいという思いがあります。 仲二見:じゃあ自分の思ったことは、先輩でも後輩でも何でも言い合えるような関係なんだ? 城くん:はい。

17. 行事について

仲二見:学校の中での楽しい、好きな行事は何ですか? 城くん:「クラスの日」です。 仲二見:具体的にどういうイベントだったか教えてもらえる? 城くん: 10月の中旬に「クラスの日」があるんです。旅行みたいな感じですけど、クラスでどこに行きたいかを自由に決めることができます。それで学年ごとに決まってる予算内で、いかに楽しいものにしていくか。それを自分たちで作っていく行事です。すごく楽しいですね。 仲二見:中1と中2であるんだよね。じゃあもう2回とも終わった? 城くん:終わりました。 仲二見:どこに行きましたか? 城くん:中1は草津に行って、中2はスパリゾートハワイアンズ。津波で被災してしまったアクアマリンふくしまに行ったりして、震災の特集もしました。 編集部:クラスの予算はどれくらいなんですか? 城くん:中1が16,000円。中2が18,000円です。 河村先生:補足させていただくと、この学年は過渡期だったのでこの額ですが、今は中1も中2も18,000円で収めるように指導しています。 編集部:どこに行くか自分たちで決めるんですね? 城くん:はい、案を出し合って議論していくかたちで。 編集部:どんなふうに決まっていくんですか? 城くん:まずアンケートで行きたい所を書いてもらう。その中からクラスで出ていたニーズに合ったものを絞っていって、一番いい所を選んでいきます。 編集部:草津を選んだのはどうしてですか? 城くん:温泉と、自由にスポーツができるところ、あとはボーリングやカラオケというニーズが出てきたんですけど、それが全部入ってる施設が草津にあったので。 編集部:全部乗せ。(笑)それで決めたんですか。 城くん:はい。 編集部:わかりました、ありがとうございます。

18. トイレについて

仲二見:トイレはきれいですか? 城くん:申し分なくきれいですね。 仲二見:きれいだよね。(笑)新校舎だもんね。 城くん:和式が見当たらないですね。 仲二見:そうだよね。じゃあ気持ちよく使えると。 城くん:そうですね。 【編集部注釈:トイレ清掃は、清掃業者が行うそうです】

19. 食堂について

仲二見:いつも昼ご飯は食堂? 城くん:食堂もありますけど、基本的にはお弁当を用意してます。 仲二見:食堂は大体どれくらいの頻度で使ってる? 城くん:僕の場合は土曜日に部活が入ってて、そんなにのんびり食べる時間がなかったりするので、2カ月に1回くらいです。 仲二見:基本的にはずっとお弁当っていう感じ? 城くん:そうですね。 仲二見:それほど利用するわけではないようですが、食堂に対して満足感はありますか? 城くん:たまに土曜日に行くと、長い列ができているんですよね。しかたがないんですけど、そこが一番、僕が土曜日に食堂を利用しない理由なので。でも使いやすさという面ではいいですね。食堂のテーブルやイスもきれいです。 仲二見:そうだよね。きれいだよね。食堂で好きなメニューは何かな? 城くん:日替わりの丼ものなんか好きです。 仲二見:充実してるよね。食堂っていうと定食とか丼もの、ラーメン、カレーだけじゃなくてパンとかも売ってるけど、パンとかでは利用してる? 城くん:はい、パンはそうですね。食べてます。

20. 制服について

仲二見:今の制服これ学ランだけど、学ランは気に入ってますか? 城くん:多少詰襟が使いづらいと思うときもありますけど、男子校らしいっていう面では。 仲二見:まあ格好いいよね、学ラン。 城くん:はい。

21. お小遣いについて

仲二見:普段の生活についての質問になるけど、お小遣いはもらっていますか? 城くん:もらっています。月1,500円ぐらいです。 仲二見:そのお金をどう使っていますか? 城くん:基本的には貯金したりです。たまに少しお腹すいたときに、パンを買ってお昼に食べたりはしてます。 仲二見:それも自分のお小遣いから出してると。貯金は何かを買うためにしている感じ? 城くん:そうですね。少し高い野球道具を買うときなんかに使います。消耗品は親に出してもらうことが多いんですけど。 仲二見:そこはさすがにね。

22. 休み時間の過ごし方

仲二見:学校の休み時間は何をしていますか? 城くん:やっぱり勉強時間が少ないので、勉強して過ごしてます。あとは友達としゃべったりです。 仲二見:友達と普段どういうお話をしてますか? 城くん:「この芸人面白いよね」とか「ここの問題分かんないから教えて」とか。 仲二見:勉強からたわいもないことまで幅広くっていう感じですね。 23. 周りにいるすごい友達 仲二見:いろんなタイプの友達がいると思うけど、その中で「こいつすごいな」っていう、ちょっと一目置くような友達はいますか? 城くん:どの教科でも90点台をバンバン取っていく人だとか。 仲二見:勉強できる人。 城くん:ものすごくうらやましいなと思うんですけど。(笑)超えなきゃいけないと思いつつも、やっぱりあこがれます。 仲二見:そういう90点以上取れるような人はどういう人、何をやっている人だと思う? 城くん:部活もしっかり打ちこめて勉強もしっかり点が取れてっていう人は、何でもコツコツやれる人、積み重ねができる人だと思います。両立できる人なのかなと。

24. 行きたい大学

仲二見:今中学2年生でその先はなかなかイメージしづらいと思うけど、こういう大学に入りたいってもう考えてますか? 城くん:早慶とか、あとはもし東大に入ったら野球部を続けようかなとは思います。 仲二見:あー東大野球部。最近ね、桐朋が。 城くん:東大のキャプテンの方も桐朋出身で。 仲二見:東大野球部、やっぱりあこがれるよね。 城くん:そうですね。

25. 将来の夢

仲二見:さらに先の話になるけど、具体的じゃなくてもいいので。将来の夢を教えてください。

桐朋中学校 生徒インタビュー「『君たちを大人として見るから』と入学式直後に先生に言われました。」59

城くん:野球にかかわる仕事がしたいです。いろいろありますけど、管理職でもいいんですけど選手に携わる仕事もしてみたいです。 仲二見:話が逸れちゃうけど、どこファン? 城くん:僕は横浜ですね。 仲二見:横浜だと筒香とかアツいよね。(笑) 城くん:そうですね。(笑) 仲二見:そっかそっか、そういう選手に直接かかわるっていうと、球団というのもあるし。 城くん:あとはたくさん勉強してトレーナーっていうのも。 仲二見:あーそういう方向もある。あとはアナウンサーとかリポーターっていう線も。(笑)何かしら好きなものにかかわれると楽しいよね。 編集部:将来的には野球とかスポーツビジネスにかかわることをやりたいと。目標はかなり明確なんですね、 城くん:明確ですね。 編集部:この学校に入るときもその目標は明確でした? 城くん:いや、全然明確じゃなかったです。学校に入ってからです。 編集部:何かきっかけはありますか?

桐朋中学校 生徒インタビュー「『君たちを大人として見るから』と入学式直後に先生に言われました。」61

【※編集部注釈:写真は城くんが保健の授業で書いた「将来について」のレポートです。⬆︎ ⬆︎ ⬆︎ ⬆︎ ⬆︎ ⬆︎ 自己分析、職業調べ、そこから”勉強することの意味”について自分の考えをまとめています。ただ漠然とこの職業につきたいということだけでなく、具体的な仕事内容まで明確にシミュレーションしています。どうぞ拡大してご覧ください。】 城くん:将来のことを考えてレポートを書くという授業があって、そのときに真剣に考えてみて出てきたのが、野球にかかわる仕事でした。 編集部:その授業の前にも漠然とそんなことは思ってた?小学生のときとか。 城くん:それこそプロ野球選手になりたいとか、本当に夢としてというのはありましたが、明確なものではなかったです。中学で授業を受けてから、抽象的な考えから具体的な考えに絞られていきました。 編集部:この間、第一生命の「なりたい職業」でプロ野球選手が初めてベスト3をはずれて4位になってました。サッカー選手が何年か連続で1位。このあたりどう思いますか? 城くん:競技人口が減ってきているのもよく聞く話ですけど、サッカーに比べると野球のほうがチーム数も少ないですし、門が狭い。そういう現実がわかってくるのかなあと。(笑) 編集部:他のみんなは、どういう職業に就きたいっていう人が多いですか? 城くん:弁護士だとか税理士だとか医者だとか。空港のグランドスタッフとか新幹線の運転手とか。 編集部:他に、授業が何かを決めていくきっかけになったことはあります? 城くん:数学の授業で、積み重ねていことの重要さはよく学びました。 編集部:さっきの代数の授業とか。 城くん:そうですね。

26. 校風について

編集部:この学校は伸び伸びしているとみんな言うけど、それは本当なのか、何が原因なのかを知りたいんです。僕が肌で感じた印象では、この学校は本当に伸び伸びしてると思います。なぜだと思いますか? 城くん:女子がいないっていうのも大きいかもしれないですね。 編集部:それも大きいよね。自意識が過剰な思春期の人たちって、やっぱり異性からのプレッシャーがある。それが集中の妨げになるという調査があります。だからイギリスとかの別学の学校は成績がいいし、入ったときと出るときで偏差値の伸び率がすごく高いんですよね。日本でも別学のほうが大体偏差値が高い。 城くん:そうですね、開成だったり。 編集部:東大や一橋を目指す人たちも、別学のほうが多いですよね。そこに何かあるんだろうなとは思います。でもそれ以外に、桐朋に特徴的なものもあると思うんです。それで先生とかから話を聞くうちに、もしかしたら先生が生徒を大人として扱っているからなのかなと。普通は先生たちも生徒に気をつかうこともあると思うんだけど、そうじゃなくて気をつかわずに直球を投げてくる。豪速球を投げてきて、それを捕れる生徒たちがいるのかなと思ったんです。そういうところってない? 城くん:大人として接するとは入学直後に言われました。「僕たちは君たちを大人として見るから」って。 編集部:それは入学式のときに? 城くん:入学式の直後のホームルームだったか、そこはちょっと覚えてないですけど。とにかくその辺のタイミングです。 編集部:中学1年生に。それを聞いてどうでした? 城くん:立派な人間になれるのかなとは思いました。 編集部:それを重荷に感じる生徒もいるじゃないですか。そうでもない? 仲二見:まあいるかもしれないです。でも大人として扱ってもらえるのはけっこう嬉しいことでもあると思います。 編集部:そういう人が多い? 城くん:そうかもしれないです。

27. この学校に会う生徒・合わない生徒

編集部:この学校に向いていないのはどんな生徒ですか? 城くん:遠慮しないことが学校の雰囲気だったり学園祭のムードだったりするんですけど、そのときに盛り上げ役の人はやりやすい環境だと思います。最初は盛り上がれない人、そういう雰囲気の中で盛り上がらない人でも、女子がいないことで遠慮しなくていいとなればフィットすると思います。それでも遠慮がちな人は、十分には楽しめないのかなとは思います。 編集部:なるほどね。野球部ってみんなこんな感じの生徒なんですか? 仲二見:そうですね、まじめな人が多いかな。(笑)いい感じの人が多いです。 編集部:いい感じだよね。就職試験とかで採りたい感じだもん。そういう人たちばかりだったら教えやすいだろうね。周りもそういう人たちが多いんですか?野球部以外の人たちも。 城くん:多少はおちゃらけてる人もいますけど。 編集部:いやあ城くんは多分立派な人間になるよ、間違いなく。そんな感じがするよね。どうもありがとうございました。

この学校を目指すあなたに!いい先生が揃っています
オンライン家庭教師の先生を見てみる
コメント

コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。

(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用

(2)犯罪的行為にむすびつく利用

(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと

(4)他者を誹謗、中傷しないこと

(5)営利目的の商業行為

教育図鑑コメントポリシー

関連記事
閉じる

会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)

登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!

登録
登録
pdf
資料
question mark
質問
ブックマーク