茨城県水戸市見川町2582
029-243-0840
◎JR常磐線水戸駅北口6番乗り場・石岡駅県庁バスターミナル県自動車学校水戸医療センター・市立競技場・ときわ台団地・奥ノ谷行きバス「葵陵高校入口」下車
男女別生徒数
開校年
宗教教育
帰国生入試
受験料
インターネット出願
帰国生受入
面接
英語入試
新タイプ入試
合格最低点
合格ストーリーの件数
端末1人1台
オンライン授業
プロジェクト型学習
論文執筆学習
STEAM教育
体験学習
留学・海外研修
バカロレア
外国人講師の授業
SGH指定
SSH指定
留学・海外研修制度
第2外国語
登校時間
下校時間
購買
携帯電話の持込
自転車通学
クラブ活動
修学旅行・校外学習の行先
部活
施設の写真
週あたりの授業時間数
自習室
土曜授業
個人用端末
授業時間
習熟度別授業
進学先学部の文系・理系割合
入学金
授業料
施設設備費
初年度費用合計
寄付金・学債
入学辞退者への返還
奨学金制度
非常時の対策・対応
緊急メール配信
沿革
1955年 愛宕幼稚園の設立に始まり,2004年 に 中学校を開校。2012年 には小学校を開校。男女別生徒数
1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
男子 | 24 | 33 | 16 | 73 |
女子 | 15 | 18 | 13 | 46 |
1955
-
なし
私立
共学校
なし
出願方法
ほかに郵送12l1/9.31/22も 可。窓□出願の受験料は現金納入手続方法
窓口手続。2一般Bは一部納入で2/6ま で延納可帰国生入試
入試では国内生と同様に扱われる。2024年入試情報
試験名 | 募集数 | 出願期間 | 試験日 | 午前午後 | 合格発表 | 入学金締切 | 試験科目 | 面接 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 80 | 11/1~11/9 | 11/18 | 11/22 | 専願12/1一般2/6 | 適性検査Ⅰ・Ⅱ | ◯ | ||
② | 80 | 11/1~11/9 | 11/26 | 11/29 | 専願12/1一般12/12 | 国算社理 | |||
③ | 80 | 11/1~11/9 | 11/26 | 11/29 | 12/1 | 国算 | ◯ | ||
④ | 80 | 1/15~1/22 | 1/27 | 1/30 | 専願2/2一般2/6 | 算+作文 |
21000
認める
なし
なし
あり
なし
あり
なし
なし
受験状況
非公表合格偏差値(首都圏模試)
男 | 女 | ||
---|---|---|---|
ほぼ確実 | 43 | 43 | |
見込みあり | 39 | 39 | |
やや見込みあり | 33 | 33 |
特色別の併願校例
~12/31 | 1/1~1/19 | 1/20~1/31 | 2/1 | 2/2~ | |
---|---|---|---|---|---|
上位レベル | 1/6土浦日大 | 1/25常総学院② | |||
同偏差値帯 | 11/26水戸英宏②B | 1/5東洋大附牛久① | 1/20清真学園 | ||
11/18水戸英宏①A | 1/25常総学院② | ||||
1/27水戸英宏③C | |||||
下位レベル |
この学校の受験生が通っていた塾
浜学園 | 日能研 | SAPIX | 四谷大塚 | 早稲アカ | 栄光ゼミ | 市進グループ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2015 | 40 | 110 | |||||
2016 | 17 | 110 | |||||
2017 | 17 | ||||||
2018 | 2 | 99 | |||||
2019 | 11 | 17 | 94 | ||||
2020 | 16 | 19 | 91 | ||||
2021 | 25 | 19 | 71 | ||||
2022 | 24 | 44 | |||||
2023 | 33 | 82 | |||||
2024 | 13 | 32 | 97 |
非公表
国算社理,作文,適性検査 I・ II各45分・100点
0
キャリア教育
SDGsを 軸とした国際理解教育に取り 組み,グ ローバルな視点を磨いている。全館
なし
あり
なし
なし
なし
なし
留学・海外研修
国際社会の中でリーダーとして活躍できる人材の育成をめざし,オーストラリアの高校と姉妹校提携しているほか,中2の11月には修学旅行でハワイを訪れる。また,長期休業中には希望者対象の海外語学研修を実施しており,アメリカ・カナダ・オーストラリアで国際人としての素養をみがく。なし
あり
なし
なし
あり
あり
なし
なし
学校生活全般
「いじめ 暴カゼロ」を宣言 し,副 校長が対応する相談室を開設するな どして,相 談や問題の解決にあたる。クラ ブはサ ッカー部や科学部,eス ポーツ部な ど約10の 団体が活動中。8:30
17:30
あり
あり
あり
あり
-
施設内容
講堂.ス タディルーム コンピユータールー ム,人工芝グラウンド テニスコー ト 体育館 他。行事
行事は,生徒の自由研究発表やス ピーチコンテス ト,合唱 コンクールなど のある英宏祭 (文 化祭)が最大のイベ ン ト。ほかに, スポーツフェスティバル,マ ラソン大会,テ ーブル マナー講習会,芸術鑑賞会,卒業遠足 など多彩。女子 ソフ トテニス,サ ッカー・ 軟式野球,女子バ スケ ッ トボール,科学,総合文化 (美術 ・音楽・文 芸・IT),ダ ンス,軽音楽, eス ポーッの各部 と, 将棋・オセロ同好会がある。
ハワイ(中2)
平日2日(火・木),土日いずれか1日
なし
なし
-
-
-
学習
新設の「eスポーツDXコース」は、 仮想空間と現実空間を融合した未来 社会,Sodety5 0時 代を切 り拓くD× 人材の 育成をめざす。難関進学校をめざす「EIKO コース」は,主要 5教科の授業時間を/AN立 中学より多く配分 し,中 3の 1学期までに 中学の学習内容を修了。難関高校合格に向 けた応用力育成を図る。カウンセリングに よって,一人ひとりに今必要な学習を把握 し,課外授業や対策講座,個別指導を実施。 タブレット端末や電子黒板など充実 したICT 環境で,グ ループでの話 し合いや発表,作 品制作,ま た海外の学校との交流も可能。実践的な英語力を試す体験として,体験型 英語学習施設での研修や海外修学旅行を実 施。ハワイで現地大学生と交流する。教育方針
>「知の創造者たれ」を教育理念とし,生 徒の優れた才能 資質をひろく大きく伸ばして国際 社会の中で中心となつて活躍する人材を育成。週あたりの授業時間数
英語 | 数学 | 国語 | 社会 | 理科 | |
---|---|---|---|---|---|
中1 | 6 | 5 | 4 | 3 | 4 |
中2 | 6 | 5 | 4 | 3 | 4 |
中3 | 5 | 6 | 4 | 4 | 4 |
教師の判断で適宜実施
中1~ 3の夏期・冬期・春期に全員参加で実施
あり
休校
指定機種購入
50分×7時限(火・木は6時限)
なし
あり
各土曜とも休み。
指定校推薦
-海外大学合格状況
--
-
国立・高専=筑波大附.東京学芸大附.茨城高専 公立高校=水戸第一 緑岡,竹園,水戸第二,他。 私立高校=慶應女子 連携推薦 >水戸啓明高等学校,水戸葵陵高等学校 E KOデ ジタル クリエイティブ高等学校との中高― 貫連携により,希望者全員が進学可。連携校への進学権利を保持したまま,他の高校を受験できる。た だし,私立高校は、他県の学校のみ受験可。 主な合格大学 〉水戸啓明>(国 公立)筑波大.茨城大.防衛大.防衛医科大校 高崎経済大 長野大, 他 (私 立)早稲田大.青山学院大,法政大,日 本大,東洋大,駒澤大.専修大.東海大.帝京大 國 學院大.明治学院大,神奈川大,玉川大,北里大,千葉工大.神 奈川工大,関東学院大.工学院大,国 士舘大,他 水戸葵陵 >(国 公立)筑波大,茨城大.岩手大.千葉大.群馬大 国際教養大.茨城県立 医療大,筑波技術大.横浜市立大,前橋工大,他 (私立)早稲田大 上智大,明治大,立教大,中央大 法政大,同 志社大.立命館大 日本大 東洋大,駒澤大 大東文化大,東海大,亜細亜大,帝京大.明 治学院大 北里大,昭和大,日 本薬科大,他。
230,000
297000
132,000
1,050,000
なし
あり
なし
週1回
年1回(中3は2回)
あり
あり
あり
茨城県
ミトヒデヒロチュウガッコウ
水戸市見川町2582
029-243-0840
https://www.mito-eiko.ed.jp/top.html
1955
-
-
230,000
297000
132,000
1,050,000
なし
21000
非公表
国算社理,作文,適性検査 I・ II各45分・100点
認める
教師の判断で適宜実施
中1~ 3の夏期・冬期・春期に全員参加で実施
あり
女子 ソフ トテニス,サ ッカー・ 軟式野球,女子バ スケ ッ トボール,科学,総合文化 (美術 ・音楽・文 芸・IT),ダ ンス,軽音楽, eス ポーッの各部 と, 将棋・オセロ同好会がある。
ハワイ(中2)
-
国立・高専=筑波大附.東京学芸大附.茨城高専 公立高校=水戸第一 緑岡,竹園,水戸第二,他。 私立高校=慶應女子 連携推薦 >水戸啓明高等学校,水戸葵陵高等学校 E KOデ ジタル クリエイティブ高等学校との中高― 貫連携により,希望者全員が進学可。連携校への進学権利を保持したまま,他の高校を受験できる。た だし,私立高校は、他県の学校のみ受験可。 主な合格大学 〉水戸啓明>(国 公立)筑波大.茨城大.防衛大.防衛医科大校 高崎経済大 長野大, 他 (私 立)早稲田大.青山学院大,法政大,日 本大,東洋大,駒澤大.専修大.東海大.帝京大 國 學院大.明治学院大,神奈川大,玉川大,北里大,千葉工大.神 奈川工大,関東学院大.工学院大,国 士舘大,他 水戸葵陵 >(国 公立)筑波大,茨城大.岩手大.千葉大.群馬大 国際教養大.茨城県立 医療大,筑波技術大.横浜市立大,前橋工大,他 (私立)早稲田大 上智大,明治大,立教大,中央大 法政大,同 志社大.立命館大 日本大 東洋大,駒澤大 大東文化大,東海大,亜細亜大,帝京大.明 治学院大 北里大,昭和大,日 本薬科大,他。
休校
no
指定機種購入
全館
週1回
平日2日(火・木),土日いずれか1日
8:30
17:30
あり
50分×7時限(火・木は6時限)