1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 中学図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 神田女学園中学校
トップ
基本情報
募集情報
入学情報
特徴的な教育
理数・グローバル
通学・制服
学校生活
学習
進路情報
費用
保護者向け情報
早見表
kyoikuIcon
偏差値-

神田女学園中学校

カンダジョガクエンチュウガッコウ
私立・女子校・東京都
contactIcon

東京都千代田区神田猿楽町2丁目3−6

contactIcon

03-6383-3751

contactIcon

contactIcon

地下鉄各線神保町駅・徒歩5分 / JR線・都営三田線水道橋駅・徒歩5分 / 御茶ノ水駅・徒歩10分 / 九段下駅・徒歩12分

旧教育図鑑のページはこちら
icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

男女別生徒数

0(男) 134(女)

開校年

1890

宗教教育

なし
icon募集情報
もっと見るchevronRightIcon

帰国生入試

あり

受験料

20000

インターネット出願

あり

帰国生受入

あり

面接

なし

英語入試

あり

新タイプ入試

あり
icon入学情報
もっと見るchevronRightIcon

合格最低点

①2科81点・適163点,➁「特」2科 100点・適142点 ,③「特」4科181点,④ 1科59点,⑤思56点,⑥45点など

合格ストーリーの件数

0
icon特徴的な教育
もっと見るchevronRightIcon

端末1人1台

なし

オンライン授業

あり

プロジェクト型学習

なし

論文執筆学習

なし

STEAM教育

なし

体験学習

あり
icon理数・グローバル
もっと見るchevronRightIcon

留学・海外研修

あり

併設高校の文系・理系クラスの割合

四年制大学進学率87%文系69/理系21/その他10(%)医歯薬2名合格

バカロレア

なし

外国人講師の授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

留学・海外研修制度

あり

第2外国語

なし
icon通学・制服
もっと見るchevronRightIcon

登校時間

8:25

下校時間

18:00

購買

なし

携帯電話の持込

あり

自転車通学

なし
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon

クラブ活動

約30のクラブ ソフトボール部、ダンス部、バトミントン部、ソーラン節&和太鼓部、吹奏楽部、長唄部、筝曲部、ミュージカル部など

修学旅行・校外学習の行先

石川(中3)

部活

週3日まで

施設の写真

あり
icon学習
もっと見るchevronRightIcon

週あたりの授業時間数

あり

自習室

あり

土曜授業

毎週登校.平常授業4時間

個人用端末

BYOD

授業時間

50分×6時限

習熟度別授業

あり
icon進路情報
もっと見るchevronRightIcon

進学先学部の文系・理系割合

文系69・理系21・その他10、医歯薬2名

4年制大学進学率

四年制大学進学率87%
icon費用
もっと見るchevronRightIcon

入学金

250,000

授業料

456000

施設設備費

200,000

初年度費用合計

1,250,000

寄付金・学債

なし

入学辞退者への返還

あり

奨学金制度

あり
icon保護者向け情報
もっと見るchevronRightIcon

保護者会

年2回

非常時の対策・対応

あり

緊急メール配信

あり
基本情報

沿革

1890年 ,女子教育の先駆者のひとりであった竹澤里によ り,神 田高等女学校 として設立。1951年,現校名に改称。

男女別生徒数

1年
2年
3年
合計
男子0
女子503846134
開校年

1890

高入生人数

131名

高校募集

あり

学校の種類

私立

性別区分

女子校

宗教教育

なし

募集情報

出願方法

Web出 願

手続方法

Web納 入

帰国生入試

11/11,12/7(若干名募集)

2024年入試情報

試験名
募集数
出願期間
試験日
合格発表
入学金締切
試験科目
面接
301/10~1/312/1午前2/12/10国算英から2科・適正検査×
201/10~2/12/1午後2/12/10国算英から2科・適正検査×
101/10~2/22/2午前2/22/10国算英から2科×
201/10~2/22/2午後2/22/10国算英から1科か2科×
⑤ 101/10~2/42/4午後2/42/10国算英から2科・新思考力×
101/10~2/52/5午後2/52/10国算英から1科×
受験料

20000

遅刻受入

認める

インターネット出願

あり

帰国生受入

あり

面接

なし

英語入試

あり

新タイプ入試

あり

特待制度

あり

保護者控室

あり

入学情報

受験状況

① 応募者:(2科)36(適)5 受験者:(2科)32(適)5 ② 応募者:(2科)45(適)10 受験者:(2科)39(適)10   ③ 応募者:(2科)42(4科)5 受験者:(2科)16(4科)3 ④ 応募者:(2科)35(1科)25 受験者:(2科)11(1科)7 ⑤ 応募者:(2科)63(思)11 受験者:(2科)12(思)5 ⑥ 応募者:77 受験者:16  

合格偏差値(首都圏模試)

ほぼ確実40
見込みあり34
やや見込みあり30

特色別の併願校例

~1/31
2/1
2/2
2/3
2/4~
上位レベル1/10武南①(午前)(午後)女子美大付①鶴見学園②江戸川女子③2/5北豊島③(特待)
1/11浦和実業(適性)①サレジアン世田谷①女子聖学院④女子聖学院④
神田女学園②・②(適性)日大豊山女子(2科)②東京家政大⑤(国1科)
神田女学園③
十文字③
同偏差値帯神田女学園①・①(適性)神田女学園④京華女子③2/6麹町学園④
トキワ松①東京家政大②(午前)中村(ボ)2/5和洋九段⑥
貞静学園①(1科)富士見丘③2/5神田女学園⑥
川村②(セレ)2/4神田女学園⑤
国本女子③2/4神田女学園⑤(新思考)
2/4佼成女子④(午後)適正
2/8瀧野川女子④

この学校の受験生が通っていた塾

浜学園
日能研
SAPIX
四谷大塚
早稲アカ
栄光ゼミ
市進グループ
20152
20161
20171
20181
2019244
2020111
20213748
20224854
2023476103
2024176143
合格最低点

①2科81点・適163点,➁「特」2科 100点・適142点 ,③「特」4科181点,④ 1科59点,⑤思56点,⑥45点など

試験時間・満点

国算英,適性検査 I~ III各45分・100点,社理あわせて50分・100点、新思考力45分・100点

合格ストーリーの件数

0

特徴的な教育

キャリア教育

自分を見つめ、見つけ出す「進路指導」と、具体的な夢の実現を支援する「進学指導」に分けて実践。企業見学や大学体験講座などフィール ドワーク ワークショップ型のプログラムが特徴。
無線LAN

〇(全館)

端末1人1台

なし

オンライン授業

あり

プロジェクト型学習

なし

論文執筆学習

なし

STEAM教育

なし

体験学習

あり

理数・グローバル

留学・海外研修

3年間の語学教育のアウトプットの場として,中3希望者がニュージーランドにある姉妹校で3週間の短期留学を行う。希望者対象のオーストラリアやアイルランドなどでの語学研修も実施。また,高校のグローバルコースでは6か月以上の留学が必修となっており、自分で国と期間を選ぶことができる。
併設高校の文系・理系クラスの割合

四年制大学進学率87%文系69/理系21/その他10(%)医歯薬2名合格

バカロレア

なし

外国人講師の授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

オンライン英会話

なし

留学・海外研修制度

あり

長期留学

あり

第2外国語

なし

通学・制服

学校生活全般

ソフトボール部、ダンス部、韓国同好会など28の部が活動中。
登校時間

8:25

下校時間

18:00

制服

あり

購買

なし

携帯電話の持込

あり

自転車通学

なし

制服図鑑

-

学校生活

施設内容

講堂 和室 茶道室,K SALC(英 語学習スペース).SAMIB(学 習サポー トスペース)カ ウンセリングルーム.ラ ウンジ,礼法 武道館,他。

行事

姫竹祭(文化祭),体育祭,,球技大会,芸術祭,芸術鑑賞会,ク リスマスコンサート,中3修学旅行など
クラブ活動

約30のクラブ ソフトボール部、ダンス部、バトミントン部、ソーラン節&和太鼓部、吹奏楽部、長唄部、筝曲部、ミュージカル部など

修学旅行・校外学習の行先

石川(中3)

部活

週3日まで

プール

なし

学生寮

なし

校内施設の画像

-

行事の画像

-

施設の写真

-

学習

学習

中学では国数英の3教科で確かな基礎力を身につけ、独自のトリリンガル教育で母語 英語 第二外国語の「言語運用能力」を高める。中 3か らは第 2外国語として仏語 中国語 韓国語より選択。教科や言語の枠を超えたイマージョン授業を行う。自然 文化 生命にかかわるテーマで,自 ら見つけた課題について調べ,レポー トを作成する協働探究型の「ニコルプロジェク ト」も展開。 リベラルアーツ教育として,教養理数分野や国際教養分野なども重視する。全国約50の大学 と高大連携協定を結び,多彩なプロジェク トを行う。高校のグローバルコースでは世界 5カ 国の学校と「ダブルディプロマプログラム」を実施,現地校の卒業資格が得 られる。

教育方針

校訓である「誠愛勤朗」の徳目を身につけた,深い知識と広い教養を備えた品格ある個人を育てる。

特色ある教育

神田女学園は言語学習に基づいたグローバル教育を行っており、「SAMTB」による基礎学力育成、トリリンガル教育、論理的かつ批判的思考を教育の柱としている。中学では全クラスで「グローバルクラス」を導入し、英語授業やトリリンガル教育、ニュージーランドへの短期留学、探究学習を提供している。

コース表

中1
中2
中3
高1
高2
高3
グローバルコースグローバルコースグローバルコースキャリアデザインコースキャリアデザインコースキャリアデザインコース
グローバルコースグローバルコースグローバルコース
アドバンストコースアドバンストコースアドバンストコース

週あたりの授業時間数

英語
数学
国語
社会
理科
中184434
中284444
中384444
通常時補習授業

〇 各学年とも指名制 。希望制

長期休暇の補習・補講

〇 希望制(中 1~ 高3)

自習室

あり

土曜授業

毎週登校.平常授業4時間

個人用端末

BYOD

授業時間

50分×6時限

中3終了時の授業進度

あり

習熟度別授業

あり

土曜日の扱い(土曜日の授業)

通常授業を実施する(50分×4時限)。

進路情報

指定校推薦

東洋大 1,駒澤大 1,桜美林大 1.共立女子大5,順天堂大 1,神日外語大 2 東京工科大 1な ど。ほかに日本大.大東文化大.東海大 亜細亜大 帝京大,國 學院大,立命館大`立命館アジア太平洋大など推薦枠あり。

海外大学合格状況

University of Wisconsin,University of Minnesota (米 ), Curtin college(豪 ). 高麗大学校`延世大学校(韓 ).他 。海外大学40校以上との教育協定校制度がある。

主な大学合格状況

大学名
現役
浪人
早稲田大10
上智大20
明治大10
立教大20
法政大10
成蹊大10
成城大10
東京女子大10
日本女子大40
國學院大30
獨協大10
東洋大70
駒澤大10
大妻女子大40
共立女子大70
一貫校生人数

34名

進学先学部の文系・理系割合

文系69・理系21・その他10、医歯薬2名

4年制大学進学率

四年制大学進学率87%

卒業生の進路・進学

大学87、短大6、専門5、就職0,他2

費用
入学金

250,000

授業料

456000

施設設備費

200,000

初年度費用合計

1,250,000

寄付金・学債

なし

入学辞退者への返還

あり

奨学金制度

あり

保護者向け情報
カウンセラー

〇(週3回)

保護者会

年2回

保護者面談

年2回

非常時の対策・対応

あり

校舎の耐震化

あり

緊急メール配信

あり

地域

東京都

学校名(カナ)

カンダジョガクエンチュウガッコウ

住所

千代田区神田猿楽町2丁目3−6

電話番号

03-6383-3751

URL

https://www.kandajogakuen.ed.jp/

開校年

1890

一貫校生人数

34名

高入生人数

131名

入学金

250,000

授業料

456000

施設設備費

200,000

初年度費用合計

1,250,000

寄付金・学債

なし

受験料

20000

合格最低点

①2科81点・適163点,➁「特」2科 100点・適142点 ,③「特」4科181点,④ 1科59点,⑤思56点,⑥45点など

試験時間・満点

国算英,適性検査 I~ III各45分・100点,社理あわせて50分・100点、新思考力45分・100点

遅刻受入

認める

通常時補習授業

〇 各学年とも指名制 。希望制

長期休暇の補習・補講

〇 希望制(中 1~ 高3)

併設高校の文系・理系クラスの割合

四年制大学進学率87%文系69/理系21/その他10(%)医歯薬2名合格

自習室

あり

クラブ活動

約30のクラブ ソフトボール部、ダンス部、バトミントン部、ソーラン節&和太鼓部、吹奏楽部、長唄部、筝曲部、ミュージカル部など

修学旅行・校外学習の行先

石川(中3)

進学先学部の文系・理系割合

文系69・理系21・その他10、医歯薬2名

4年制大学進学率

四年制大学進学率87%

卒業生の進路・進学

大学87、短大6、専門5、就職0,他2

土曜授業

毎週登校.平常授業4時間

バカロレア

no

個人用端末

BYOD

無線LAN

〇(全館)

カウンセラー

〇(週3回)

部活

週3日まで

登校時間

8:25

下校時間

18:00

外国人講師の授業

あり

保護者会

年2回

授業時間

50分×6時限