男女別生徒数
開校年
宗教教育
帰国生入試
受験料
インターネット出願
帰国生受入
面接
英語入試
新タイプ入試
合格ストーリーの件数
端末1人1台
オンライン授業
プロジェクト型学習
論文執筆学習
STEAM教育
体験学習
留学・海外研修
併設高校の文系・理系クラスの割合
バカロレア
外国人講師の授業
SGH指定
SSH指定
留学・海外研修制度
第2外国語
登校時間
下校時間
購買
携帯電話の持込
自転車通学
修学旅行・校外学習の行先
施設の写真
週あたりの授業時間数
自習室
土曜授業
個人用端末
授業時間
進学先学部の文系・理系割合
4年制大学進学率
入学金
授業料
初年度費用合計
入学辞退者への返還
奨学金制度
保護者会
非常時の対策・対応
緊急メール配信
沿革
旧制成城高等学校、成城高等女学校を母体に1947年開設。男女別生徒数
1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
男子 | 123 | 109 | 119 | 351 |
女子 | 122 | 129 | 124 | 375 |
1947
63名
あり
私立
共学校
なし
出願方法
Web出願のうえ、書類を郵送または窓口持参手続方法
Web納入のうえ、窓口手続帰国生入試
12/20(男女約10名募集)30000
あり
あり
なし
なし
なし
この学校の受験生が通っていた塾
浜学園 | 日能研 | SAPIX | 四谷大塚 | 早稲アカ | 栄光ゼミ | 市進グループ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2015 | 57 | 28 | 43 | 20 | 28 | 4 | |
2016 | 50 | 27 | 29 | 32 | 18 | 5 | |
2017 | 1 | 45 | 14 | 47 | 31 | 25 | 5 |
2018 | 39 | 13 | 32 | 32 | 4 | ||
2019 | 1 | 38 | 20 | 43 | 32 | 28 | 9 |
2020 | 37 | 19 | 59 | 41 | 23 | 6 | |
2021 | 1 | 33 | 51 | 56 | 41 | 7 | 4 |
2022 | 1 | 26 | 42 | 49 | 32 | 17 | 5 |
2023 | 39 | 40 | 54 | 42 | 20 | 5 | |
2024 | 1 | 29 | 34 | 58 | 53 | 25 | 6 |
0
キャリア教育
中3を対象に卒業生による進路ガイダンスを実施。パネルディスカッションなどを通じ、将来について具体的に考えていく。高校では成城大学キャリアセンターと連携したキャリア支援を実施。あり
あり
あり
なし
なし
あり
留学・海外研修
中3の春休みに,希望者対象のオーストラリア短期留学(約2週間)を行い,ホームステイを体験したり現地校の授業に参加したりする。高校でもカナダ夏期短期留学を行うほか、アメリカ・メリーランド州マクダナ校との交換留学(短期・長期),カリフォルニア州ジェイセラ校への長期留学を実施する。四年制大学進学率89.4%文系86/理系11/その他3(%)医歯薬24名合格
なし
あり
なし
なし
なし
あり
あり
なし
学校生活全般
文芸部やライフセービング部など、中高合わせて約35のクラブが活動中。8:25
18:00
あり
なし
あり
-
施設内容
図書館(7万冊)、理科実験室(8室)、金工室、テニスコート、プール、グラウンド、他福島(中3)
なし
-
-
-
学習
英数は少人数授業を実施。英語では4技能をバランスよく伸ばすため、独自の英語力分析レポートを作成。生徒が習得状況を把握し目標達成できるようサポートする。数学はクラスごとにオリジナルプリントを配布し、きめ細かに指導する。体験学習として、中1で「海の学校」、中2で「山の学校」を行う。自然と触れ合い、仲間との協働を通して、目標達成に向かうあきらめない心を養う。中3では実技系の口座を学ぶ「選択授業」、高校は多彩なコースから自由選択で学ぶ「課外教室」を実施。希望者を対象に中学はオーストラリア短期留学を実施。高校にはアメリカでの交換留学(短期・長期)やアメリカ、イギリス、カナダでの短・長期留学を用意。教育方針
「自学自習」と「自治自律」の教育精神を尊び、質の高い学びと多様な体験、心身の鍛錬を通じて自らの個性を磨く力を養成する。コース表
コース表 | ||
---|---|---|
中1 | 高3 | |
共通履修 | Aコース(成城大学等) | |
Bコース(他大学・文系) | ||
理数コース(他大学・理系) |
週あたりの授業時間数
英語 | 数学 | 国語 | 社会 | 理科 | |
---|---|---|---|---|---|
中1 | 6 | 5 | 6 | 3 | 4 |
中2 | 6 | 4 | 6 | 4 | 4 |
中3 | 6 | 5 | 5 | 4 | 4 |
あり
毎週登校.平常授業4時間
貸与, 指定機種購入
50分×6時限
通常授業を実施する(50分×4時限)。
218名
文系86/理系11/その他3(%) 医歯薬24名
四年制大学進学率89.4%
大学245名、短大1名、専門0名、就職0名、他28名
[ { "初年度費用": "", "": "合計" }, { "初年度費用": "入学手続き時", "": "250,000円" }, { "初年度費用": "1年終了まで", "": "1,276,000円" } ]
750000
1530000
あり
あり
年3回
年1~2回
あり
あり
東京都
セイジョウガクエンチュウガッコウ
世田谷区成城6丁目1−20
03-3482-2104
https://www.seijogakuen.ed.jp/chukou/
1947
218名
63名
[ { "初年度費用": "", "": "合計" }, { "初年度費用": "入学手続き時", "": "250,000円" }, { "初年度費用": "1年終了まで", "": "1,276,000円" } ]
750000
1530000
30000
四年制大学進学率89.4%文系86/理系11/その他3(%)医歯薬24名合格
あり
福島(中3)
文系86/理系11/その他3(%) 医歯薬24名
四年制大学進学率89.4%
大学245名、短大1名、専門0名、就職0名、他28名
毎週登校.平常授業4時間
no
貸与, 指定機種購入
8:25
18:00
あり
年3回
50分×6時限