1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 大学図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 京都大学
kyoikuIcon
偏差値-

京都大学

キョウトダイガク
国立・共学校・京都府
contactIcon

京都府京都市左京区吉田本町

contactIcon

075-753-7531

contactIcon

contactIcon

旧教育図鑑のページはこちら
icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

就職支援

-

併設教育機関

大学院

開校年

-

就職率

-

専任教員数

教授960名,准教授725名,講師182名

男女別生徒数

12,770名(男 9,908名,女2,862 名)
icon費用
もっと見るchevronRightIcon

学費一覧(学部学科ごと)

あり

入学金

-

授業料

-

初年度納入額

国立大学第1部:817,800
icon募集情報
もっと見るchevronRightIcon

募集人員

-

学部学科ごとの入試要項

-
icon入学情報
もっと見るchevronRightIcon

偏差値ライン

-

合格ストーリーの件数

0
icon学習内容
もっと見るchevronRightIcon

標準年限での卒業率

83.50%

GPA制度

-

資格取得

-
icon進路情報
もっと見るchevronRightIcon

院生数

-
icon大学生活
もっと見るchevronRightIcon

アルバイト率

-

学生寮

-
icon学部紹介
もっと見るchevronRightIcon
icon施設・行事
もっと見るchevronRightIcon

図書館

-

カウンセラー

-

学食

-

購買

-
iconグローバル・留学
もっと見るchevronRightIcon

海外留学制度・研修制度

あり

外国人専任教員

-

受入留学生数

-

大学間交流協定

-

部局間交流協定

-
icon保護者向け情報
もっと見るchevronRightIcon

公開授業

-

オープンキャンパス

あり

成績確認

-

防災対策

あり
トップ
基本情報
費用
募集情報
入学情報
学習内容
進路情報
大学生活
学部紹介
施設・行事
グローバル・留学
保護者向け情報
早見表
基本情報

校風

-

沿革

1869年、大阪に舎密局を設置。1894年、合併と京都移転を経て、第三高等学校に改称。1897年、京都帝国大学へ移行。1897年~1919年、法科、医科、文科、工科、理科の各「大学」を設置。のちに、学部に改称。1947年、京都大学に改称。1949年新制京都大学へ移行。1960年、薬学部を設置。1992年、総合人間学部を設置。2004年、公立大学法人京都大学となり、現在に至る。

教育方針

-

大学の理念

日本を代表し,世界に知られる総合大学。 1897年の創立以来伝統と文化を誇る京都の地で,時流に流されず,常に最前線の課題に挑戦し,教養人・国際人・世界的研究者を輩出し続けている。“自由の学風”で知られ,今も教育の垂本理念に 「対話を根幹とした自学自習」を掲げる。それが看板だけでないのは,学部一括の募集独自の特色入試,選択科目の幅が広い,学科やコースの選択に制限が少ない,少人数のゼミでの授業形態を尊重するなどの事実に表れている。人文学,社会科学,自然科学の別を問わず研究のユニークさは群を抜いていて, 霊長類研究やiPS細胞研究でも有名。その高度で独創的な研究は広く世界に知られており ,ノーベル賞をはじめ,名だたる国際賞の受賞者も数多く輩出,幅広い分野で日本を代表する研究拠点となっている。

出身地分布

-

この大学の受験生が通っていた塾

-

就職支援

-

資格取得支援

-

主なOB・OG

[医]本庶佑(医学者・ノーベル医学 生理学賞受賞者),[文]上野千鶴子 (社会学者),[文]鷲田清一(哲学者), [エ]川上塁生(実業家・ドワ ンゴ創業者), [総合人間]ヒャダイ ン(音楽家)など

インターンシップ科目

-

学部

総合人間学部:総合人間 文学部:人文 教育学部:教育科 法学部 経済学部:経済経営 理学部:理 医学部:医/人間健康科 薬学部:薬科/薬 工学部:地球エ/建築/物理工 /電気電子工/情報/理工化 農学部:資源生物科/応用生命科/地域環境工 /食料・環境経済/森林科/食品生物科

キャンパス

キャンパス名
郵便番号
住所
吉田キャンパス〒 606-8501京都府京都市左京区吉田本町

学部/学科詳細

学部
学科
定員
特色
取得可能な資格
進路状況
主な就職先
総合人間学部総合人間120人間と人間をとりまく世界を総体的にとらえる学問の確立をめざす。「学術越境」を理念に,数理・情報科学.人間・社会・思想芸術文化.認知・行動・健康科学,言語科学,東アジア文明,共生世界,文化・地域環境,物質科学.地球 ・生命環境の10講座で構成。教職(国・地歴・公・情・英),司書,学芸員。就職55.8% 進学39.2%東日本旅客鉄道,楽天グループ,厚生労働省,住友生命保険,豊田通商など
文学部人文220根源的な人間理解をめざし,人類の思想や言語文化,歴史,行動文化全般に関する諸学問を修める。哲学基礎文化学系,東洋文化学系,西洋文化学系,歴史基礎文化学系,行動 ・環境文化学系基礎現代文化学系の 6学系と, 31の専修学問分野を設置。 2年進級時に, 3年次で専修に分属する準備として, 6つの系いずれかに仮分属する。教職(国・地歴・公・社・英),司書,司書教諭,学芸員,測量士補。就職56.1% 進学25.0%国家・地方公務員,PwCコンサルティング,アマゾンジャパン,三井住友銀行など。
教育学部教育科60現代の教育に関わる諸問題を学問的に探求 し, よリ良い社会実現のための知と技法を開発し,その習得をめざす。 3年次より,現代教育基礎学系,教育心理学系,相関教育システム論系の 3系に分属する。教職(地歴・公民・社,特別支援),司書,司書教諭,学芸員。就職58.6% 進学38.6%ソニー生命保険, 岐阜県教育委員会、 ニトリ, 帝人、 京都大学, 電通など。
法学部330豊かな教養と法律学・政治学の基礎的知識の提供を使命とし,制度組織の設計,運営を指尊できる人材を育成。専門科目に必修科目を設けず,学生の自主性を尊重。法科大学院への早期進学が適う「法曹基礎プログラム」も用意。教職(公・社)など。就職54.5%進学30.2%日本銀行,三菱UFJ銀行,日本生命保険大阪瓦斯, KDDI,キーエンスなど
経済学部経済経営240経済学と経営学の関連性を重視した1学科制を採用。両者を総合的に学習し,幅広い知識と深い思考力を身につける。学士・修士 5年プログラムの設定もある。創立以来少人数演習による学生と教員の対話型学習を重視している。就職86.6% 進学7.9%三井住友銀行,大和証券,丸紅,アクセンチュア,リクルート,金融庁など。
理学部311自然科学の基礎体系を深く習得し.創造的に展開する能力.個々の知識を総合化し新たな知的価値を作リ上げる能力を養成する。3年次から,数理科学系,物理科学系,地球惑星科学系,化学系生物科学系の 5学系に分属。要件を満たせば,3年次修了時に大学院進学も可能。教職(数・理),測量士補など 就職13.6% 進学81.7%トヨタ自動,SNK, 京セラ,東亞合成 ,リソー教育,トーマツ,SCSKなど。
医学部107医療の第一線で活躍する優秀な臨床医,医療専門職とともに,次世代の医学を担う医学研究者教育者を育成する。4年終了時に,大学院へ進学する「MD-PhDコース」も用意。医師・看護師・保健師・臨床検査技師・理学療法士・作業療法士受験資格[医]初期臨床研修医88.6% 就職1.6% 進学1.6% [人間健康科]就職41.2% 進学53.9% [人間健康科]京都大学医学部附属病院など。
人間健康科100一般選抜は,学科一括で入学後 1年半は,共通の医学・医療に関する基礎教育を受け, 2年次後期から,ベースとなる医学 ・医療教育の拡充と各専門性を見極め,先端看護科学,先端リハビリテーション科学,総合医療科学の 3コースに分かれる医師・看護師・保健師・臨床検査技師・理学療法士・作業療法士受験資格[医]初期臨床研修医88.6% 就職1.6% 進学1.6% [人間健康科]就職41.2% 進学53.9% [人間健康科]京都大学医学部附属病院など。
薬学部薬科65学部一括で募集し, 4年次進級時に所属学科を振分ける。 4年制。将来の医薬品の創製を担う創薬科学研究者,技術者の養成をめざす。[薬]薬剤師受験資格。[薬科]就職3.1% 進学95.3% [薬]就職73.1% 進学15.4%[薬]京都大学医学部附属病院,アステラス製薬,塩野義製薬,第一三共など。
156年制。高度な医療を担い,それを指導できる薬剤師や医療薬学研究者.技術者の育成をめざす。[薬]薬剤師受験資格。[薬科]就職3.1% 進学95.3% [薬]就職73.1% 進学15.4%[薬]京都大学医学部附属病院,アステラス製薬,塩野義製薬,第一三共など。
工学部地球エ185土木工学,資源工学,環境工学の 3コースに,すべての講義を英語で行う国際コースを設置教職(数 ・理・情),測量士補, 1 • 2級建築士受験資格など。就職8.2% 進学89.4%国土交通省,日本製鉄,関西電力,スクエアエニックス,東レ,楽天など
建築80自然科学,人文・社会科学の広い分野にまたがる教科課程で最もヒューマンな技術といえる建築を学ぶ。教職(数 ・理・情),測量士補, 1 • 2級建築士受験資格など。就職8.2% 進学89.4%国土交通省,日本製鉄,関西電力,スクエアエニックス,東レ,楽天など
物理工 235機械システム学,材料科学,宇宙基礎工学,原子核工学,エネルギー応用工学の 5コースを設置。教職(数 ・理・情),測量士補, 1 • 2級建築士受験資格など。就職8.2% 進学89.4%国土交通省,日本製鉄,関西電力,スクエアエニックス,東レ,楽天など
電気電子工130最先端の科学技術を理解し,さらなる発展を担うための知識と技術を広く身につける。教職(数 ・理・情),測量士補, 1 • 2級建築士受験資格など。就職8.2% 進学89.4%国土交通省,日本製鉄,関西電力,スクエアエニックス,東レ,楽天など
情報901年次終了時に,数理工学,計算機科学の2コースに分属,高度情報化の進化にあわせ複雑なシステムの問題を解決。教職(数 ・理・情),測量士補, 1 • 2級建築士受験資格など。就職8.2% 進学89.4%国土交通省,日本製鉄,関西電力,スクエアエニックス,東レ,楽天など
理工化235化学に関連する分野を広く学ぶ。 2年次後期より,創成化学,先端化学,化学プロセス工学の3コースに分属。教職(数 ・理・情),測量士補, 1 • 2級建築士受験資格など。就職8.2% 進学89.4%国土交通省,日本製鉄,関西電力,スクエアエニックス,東レ,楽天など
農学部資源生物科94陸地や海洋に生育 生息する資源生物の生産性および品質の向上を環境との調和を図りながら追求する。教職(理・農),測量士補など。就職20.2% 進学77.0%富士通,任天堂,伊藤忠商事,キーエンス,鹿島建設,三井住友銀行,東宝など
応用生命科47生物資源の生産・加工・利用・保全の諸側面に含まれる化学的•生物学的原理の探求と,その応用に関する分野を学ぶ。教職(理・農),測量士補など。就職20.2% 進学77.0%富士通,任天堂,伊藤忠商事,キーエンス,鹿島建設,三井住友銀行,東宝など
地域環境工37環境と調和した効率的な食料生産,環境・エネルギー問題の解決,環境共生型農村社会の創造をめざす。教職(理・農),測量士補など。就職20.2% 進学77.0%富士通,任天堂,伊藤忠商事,キーエンス,鹿島建設,三井住友銀行,東宝など
食料・環境経済32有限な地球環境資源の保全と両立する持続可能な資源循環型社会のあり方について,学際的・総合的な研究・教育を行う。教職(理・農),測量士補など。就職20.2% 進学77.0%富士通,任天堂,伊藤忠商事,キーエンス,鹿島建設,三井住友銀行,東宝など
森林科57自然保護と豊かな社会との共存に向けて,森林とそのバイオマス資源を対象とする教育 ・研究を行う。教職(理・農),測量士補など。就職20.2% 進学77.0%富士通,任天堂,伊藤忠商事,キーエンス,鹿島建設,三井住友銀行,東宝など
食品生物科33食品研究を通じて生物・生命を理解し,人間にとってより良い食品の開発と効率的生産に寄与する技術の開発をめざす。教職(理・農),測量士補など。就職20.2% 進学77.0%富士通,任天堂,伊藤忠商事,キーエンス,鹿島建設,三井住友銀行,東宝など
設置区分

-

併設教育機関

大学院

開校年

-

就職率

-

文系学部進路

就職 65.4% 進学21.6% その他 13.0%

理系学部進路

就職19.0% 進学77.6% その他3.4%

専任教員数

教授960名,准教授725名,講師182名

男女別生徒数

12,770名(男 9,908名,女2,862 名)

学生起業率

-

宗教教育

-

学校の種類

国立

性別区分

共学校

費用

奨学金制度

京都大学久能賞 「CF(Create the Future)プロジェクト奨学金 京都大学修学支援基金給付奨学金

学費一覧(学部学科ごと)

学部
入学金
授業料
その他費用
初年度納入額
国立大学第 1部282,000535,800817,800
入学金

-

授業料

-

その他費用

-

初年度納入額

国立大学第1部:817,800

納入方法

一括

寄付金・学債

-

年間奨学金総額

-

年間奨学金受給者数

-

非常時の学費について

-

授業料減免

-

募集情報

選抜方法の特記事項

● 2段階選抜 共通テストの配点が *印の教科は, 2段階選抜実施時の第1段階選抜のための得点対象。 共通テストの英語はリスニングを含む。第1段階選抜においての配点は〈R150+L50〉。 共通テストの地歴・公民から2科目選択する場合,「公・倫」と「公・政経」の組み合わせは不可。 個別学力検査の国語は現国・言語・論国 ・文国・古典。英一英コミュⅠ・英コミュⅡ• 英コミュ Ⅲ・論表Ⅰ・論表 Ⅱ・論表Ⅲ。

特別選抜

外国学校出身者のための選考(法・経済学部) 国際コースのための選考(工学部地球工学科) 私費外国人留学生特別選抜(工学部)

募集人員

-

学部学科ごとの入試要項

-

入学情報

入試問題のタイプ・傾向

-

偏差値ライン

-

合格ストーリーの件数

0

2段階選抜

-

帰国生特別枠

-

学習内容

カリキュラム

-

年間スケジュール

-

有名教授や人気のある教授の講義

-

特徴的な授業

-

リメディアル教育と、大学での生活を十分に活用するための仕組み

少人数ゼミナール形式の「ILASセミナー」で問題を見つけ解決するという学問のプロセスや学びの技法を学ぶほか,「情報基礎」「情報基礎演習」を開講

授業をサポートする仕組み

学生相談センターや各学部独自の相談室を設置し,学業や進路,人間関係,学生生活の悩みなどの相談に応じている

必修専門ゼミ

-

非常時の講義対応

-
卒業論文

-

1年以内の退学率

NA

標準年限での卒業率

83.50%

総単位数

-

オンライン授業

-

GPA制度

-

資格取得

-

進路情報

博士前期課程

-

専門職学位過程

-

博士後期課程

-
教員数

-

院生数

-

大学生活

学校の周辺環境

-

行事スケジュール

-
アルバイト率

-

一人暮らし率

-

学生寮

-

学部紹介

学部紹介

-

施設・行事

学校の環境

-

部活・サークル

-

スポーツチームの活動

-

特徴的なイベント

-
自習室

-

レストラン・カフェ・購買

-

相談窓口

-

図書館

-

カウンセラー

-

学食

-

購買

-

校内施設の画像

-

行事の画像

-

グローバル・留学

海外留学制度・研修制度

交換留学は協定校に1学期~1年間,留学する授業料非徴収のプログラム。3カ月未満の短期プログラムでは,語学研修や異文化交流・実地研修.リーダー育成 ・社会奉仕.インターンシ ップなどを提供している。 Kingfisher Global LeadershipProgramは,将来国際的な活躍をめざす学生を対象とした短期プログラムで.米国ワシントンDCやサンフランシスコの国際機関や企業(世界銀行. NASA等)を訪問し、そこで働くプロフェッショナルによる講義やディスカッションに参加することができる。プログラムによっては.大学から費用助成や奨学金.単位認定が受けられる場合もある。コンソーシアムはAUN ASEAN+ 3UNet,USRNetwark, HeKKSaGOnに加盟している.

海外への留学生数

-

グローバル教育

-
外国人専任教員

-

受入留学生数

-

留学生の出身国

中国,韓国,インドネシア,台湾,タイ,ミャンマーなど。

大学間交流協定

-

部局間交流協定

-

保護者向け情報

懇談会

-

保護者会

-

公開授業

-

オープンキャンパス

8月9・10日に来場型とオンライン双方向型部・学科説明会や模擬講義,(2023年度実績)研究紹介相談コーナー,女子高校生のための工学のススメ,Zoomを使用した個別相談など。

成績確認

-

保護者向け入学前情報

保護者向け在学時情報

●懇談会 法学部と農学部では入学式後に保護者懇談会を開催。学部のカリキュラム,就職学生生活等について説明するほか,会報も発行している。

防災対策

入学時に地震対応マニュアルを配布。学生が被災した際の安否確認は,大学独自の安否確認システムを利用する。

教育講演会

-

機関誌等

-

会報誌

-

参考ブログ/X/YouTube etc.

-
住所

京都市左京区吉田本町

URL

https://www.kyoto-u.ac.jp/ja

学校名(かな)

キョウトダイガク

地域

京都府

併設教育機関

大学院

電話番号

075-753-7531

文系学部進路

就職 65.4% 進学21.6% その他 13.0%

理系学部進路

就職19.0% 進学77.6% その他3.4%

初年度納入額

国立大学第1部:817,800

納入方法

一括

専任教員数

教授960名,准教授725名,講師182名

男女別生徒数

12,770名(男 9,908名,女2,862 名)

留学生の出身国

中国,韓国,インドネシア,台湾,タイ,ミャンマーなど。

1年以内の退学率

NA

標準年限での卒業率

83.50%