1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 高校図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 国本女子高等学校
トップ
基本情報
進学実績
入試情報
教育
学校生活
費用
早見表
kyoikuIcon
偏差値43

国本女子高等学校

コクホンジョシコウトウガッコウ
私立・女子校・東京都
contactIcon

東京都世田谷区喜多見8丁目15−33

contactIcon

03-3416-4722

contactIcon

contactIcon

小田急線喜多見駅・徒歩3分 / JR渋谷駅・徒歩3分 / 東急田園都市線一二子玉川駅・徒歩3分

※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします

icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

男女別生徒数

0(男) 112(女)

土曜授業

あり

登校時間

8:20

下校時間

19:00

施設の写真

あり
icon進学実績
もっと見るchevronRightIcon

進学先学部の文系・理系割合

大学進学はいずれも私立大学で、内訳は文来54%理系19%.他27% 【指定校推園】
icon入試情報
もっと見るchevronRightIcon

延納

あり

合格ストーリーの件数

0

受験料

20,000円
icon教育
もっと見るchevronRightIcon

留学・海外研修

あり

習熟度別授業

あり

オンライン授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon

自習室

〜18:30
icon費用
もっと見るchevronRightIcon

入学金

240,000円

授業料

総合進学:432,000円 DD:1,032,000円

施設設備費

160,000円

初年度費用合計

総合進学:1,301,200円 DD:2,821,200円
基本情報

沿革

1942年国本高等女学校として発足。1948年現校名となる。

男女別生徒数

1年
2年
3年
合計
男子0
女子482539112
設置学科

普通科

土曜授業

あり

登校時間

8:20

下校時間

19:00

学校の種類

私立

性別区分

女子校

制服

あり

帰国生受入

あり

校内施設の画像

-

施設の写真

-

制服図鑑
detail-0
進学実績

主な大学合格状況(既卒生含む)

2024 帝京大2 2023 専修大1 神奈川大1 玉川大1 東京都市大1 国士舘大1 桜美林大3 白百合女子大1 杏林大1 武蔵野大2 明星大1 文教大2 2022 東洋大1 東海大5 帝京大2 東京女子大1 玉川大2 国士舘大2 桜美林大4 東京薬科大1 武蔵野大2 昭和女子2 明星大1 文教大1

指定校推薦

専修大1。帝京大1,玉川大1,白百合女子1.東洋英和女学大1など。ほかに日本大、神奈川大、日本女子大、立命館大。桜美林大,大妻女子大,武蔵野大,東京農大,昭和女子大、麻布大、フェリス女学院大,女子美大、昭和音大。東京家政大、東京女子体育大など推薦枠あり
卒業生数

55名

進学先学部の文系・理系割合

大学進学はいずれも私立大学で、内訳は文来54%理系19%.他27% 【指定校推園】

卒業生の進路・進学

四年制大学37 短期大学4 専修・各種学校11 就職0 進学準備・他3

入試情報

延納

B推薦は公立発表後まで

募集定員

推薦:100名  一般100名

選抜方法

推薦:総合進学:作文、グループ面接、調査書 ダブルディプロマ:作文、個人面接、調査書、英語資格証明書コビー 一般: 総合進学:国数英(各100点・高待点2科定)、グループ面接、調査書 ダブルディプロマ:国数(各100点・高得点2料判定)。個人面接、調査書、ほか併願優遇は英語資格証明書コピー ※英語・漢字・数学検定の取得級により筆記試験の合計点に加点する制度あり。

特待生・奨学生制度

内申、入試成績に応じた3段階の特待生制度あり。

入試日程

12/20〜1/17
1/22
1/22
1/25
一般12/20〜2/62/10or112/10or113/4

併願校

-
都立
神・公立
私立
挑戦校調布南 広尾 成瀬 府中 芦花生田 市立橘 元石川 住吉玉川学園 玉川聖学院 和光 佼成女子 下北沢成徳
最適校松が谷 松原 小川市立高津 荘田 百合丘駒沢女子 藤村女子 立川女子 大西学園
堅実校府中東 桜町 片倉 世田谷総合 千歳丘川崎北 生田東 上鶴間 白山二階堂 大東学園 フェリシア

合格偏差値

80%43
60%47

2024年応募状況

区分
応募数
受験数
合格数
総進推薦191919
併優232121
オープン555
DD推薦111
併優000
オープン333
合格ストーリーの件数

0

受験料

20,000円

教育

コース

総合進学コースとダブルディプロマ(DD)コースを設置している。

カリキュラム

①総合学コースは日々の「学び方」指導を通して、自主的かつ意欲的な学習を実現。受験に必要な科目は各科の担当教員が個別にサポートする。看護医療や体育、音楽、美術系の大学進学にも対応し、生徒一人ひとりの第1志望への進路実現をめざす。②ダブルディプロマコースは本校と、カナダ・アルバータ州が海外校認定したKunimoto Albertainternational Schodの高校に在職し、日本語と英語のバイリンガル教育を受ける。国際感覚や多様性を身につけ、海外大学や国際・語学系学部への進学をめざす。④茶道・華道や芸市と調を通して豊かな心を育む。④1人1のタブレット端末を授業のほか部活動や行事でも活用。

教育方針

「眞心の発揮」「「自然に対 する素直さの涵養」「恩を知り恩に報ゆる心の育成」を揚げる。変化し続ける社会の中で、しなやかな強さをもつ女性を育成する「新しい時代の女子教育」を実践する。

グローバル教育

Kunimoto Alberta International School(KAIS)は、日本で初めてカナダのAlberta州教育省と提携し、州認定の海外校としてグローバル一貫教育を提供している。北米型教育の一環として、アクティブ・ラーニングを授業に取り入れ、少人数の習熟度別授業で個々のニーズに応じた教育を行っている。また、総合型選抜への対応にも力を入れており、放課後や長期休暇中には女子大学生がチューターとして在室し、無料で相談が可能である。

留学・海外研修

ダブルディプロマコースは2年時夏のカナダ短期研修(5~6週間)または1年間のアルバータ州高校長期留学が必修
英語教育

ELAの授業では、自分の考えや意見を表現することに重点を置き、多様な文学作品や文献の考察を通じて意見を形成する。また、積極的な議論への参加を通じてリサーチやプレゼンテーションのスキルを習得することを目的としている。中学校ではネイティブ教員と日本人教員によるチームティーチングで4技能をバランス良く学び、実践的な英語力の習得を目指す。毎年全員が英検を受検し、中学3年生で準2級、高校3年生で2級合格を目標とする。高校でDDコースを希望する生徒は、英検2級以上の取得が求められる。

文理選択

2年〜

習熟度別授業

あり

オンライン授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし

学校生活

クラブ活動

ソフトテニス部、吹奏楽部が全国大会に出場している。バスケットボール部は関東大会に出場の実績をもつ。

見学可能なイベント

文化祭/説明会/個別見学対応
自習室

〜18:30

学生寮

なし

行事の画像

-

費用
入学金

240,000円

授業料

総合進学:432,000円 DD:1,032,000円

施設設備費

160,000円

初年度費用合計

総合進学:1,301,200円 DD:2,821,200円

その他費用

総合進学469,200円 DD:1,389,200円

地域

東京都

学校名(カナ)

コクホンジョシコウトウガッコウ

住所

世田谷区喜多見8丁目15−33

URL

https://kunimoto.ac.jp/jsh/

設置学科

普通科

入学金

240,000円

授業料

総合進学:432,000円 DD:1,032,000円

施設設備費

160,000円

初年度費用合計

総合進学:1,301,200円 DD:2,821,200円

その他費用

総合進学469,200円 DD:1,389,200円

受験料

20,000円

英語教育

ELAの授業では、自分の考えや意見を表現することに重点を置き、多様な文学作品や文献の考察を通じて意見を形成する。また、積極的な議論への参加を通じてリサーチやプレゼンテーションのスキルを習得することを目的としている。中学校ではネイティブ教員と日本人教員によるチームティーチングで4技能をバランス良く学び、実践的な英語力の習得を目指す。毎年全員が英検を受検し、中学3年生で準2級、高校3年生で2級合格を目標とする。高校でDDコースを希望する生徒は、英検2級以上の取得が求められる。

自習室

〜18:30

卒業生数

55名

進学先学部の文系・理系割合

大学進学はいずれも私立大学で、内訳は文来54%理系19%.他27% 【指定校推園】

卒業生の進路・進学

四年制大学37 短期大学4 専修・各種学校11 就職0 進学準備・他3

土曜授業

あり

文理選択

2年〜

登校時間

8:20

下校時間

19:00