1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 中学図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 北鎌倉女子学園中学校
トップ
基本情報
募集情報
入学情報
特徴的な教育
理数・グローバル
通学・制服
学校生活
学習
進路情報
費用
保護者向け情報
早見表
kyoikuIcon
偏差値-

北鎌倉女子学園中学校

キタカマクラジョシガクエンナカガッコウ
私立・女子校・神奈川県
contactIcon

神奈川県鎌倉市山ノ内913

contactIcon

0467-22-6900

contactIcon

contactIcon

JR横須賀線北鎌倉駅・徒歩7分

icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

男女別生徒数

0(男) 142(女)

開校年

1940

宗教教育

なし
icon募集情報
もっと見るchevronRightIcon

帰国生入試

あり

受験料

20000

インターネット出願

あり

帰国生受入

あり

面接

なし

英語入試

あり

新タイプ入試

あり
icon入学情報
もっと見るchevronRightIcon

合格最低点

非公表

合格ストーリーの件数

0
icon特徴的な教育
もっと見るchevronRightIcon

端末1人1台

なし

オンライン授業

あり

プロジェクト型学習

なし

論文執筆学習

なし

STEAM教育

なし

体験学習

なし
icon理数・グローバル
もっと見るchevronRightIcon

留学・海外研修

あり

併設高校の文系・理系クラスの割合

文系・理系の割合未集計医歯薬1名合格

バカロレア

なし

外国人講師の授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

留学・海外研修制度

あり

第2外国語

なし
icon通学・制服
もっと見るchevronRightIcon

登校時間

8:25

下校時間

18:00

購買

あり

携帯電話の持込

あり

自転車通学

なし
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon

クラブ活動

約25のクラブがある運動部では全国大会上位入賞のダンス部をはじめ,バ トン部,陸上部,バ ドミントン部などが活発。文化部では関東大会や全国大会出場実績のあるコーラス部,東関東大会銀賞の吹奏楽部などがめだつ。

修学旅行・校外学習の行先

奈良・京都(中学)

部活

週3日

施設の写真

あり
icon学習
もっと見るchevronRightIcon

週あたりの授業時間数

あり

自習室

あり

土曜授業

自由登校.行事や部活動を行う

個人用端末

貸与

授業時間

45分×7時限

習熟度別授業

あり
icon進路情報
もっと見るchevronRightIcon

進学先学部の文系・理系割合

文系・理系の割合 未集計、医歯薬1名

4年制大学進学率

四年制大学進学率88.6%文系・理系の割合未集計
icon費用
もっと見るchevronRightIcon

入学金

200,000

授業料

354000

施設設備費

170,000

初年度費用合計

1,210,000

寄付金・学債

学債なし

入学辞退者への返還

あり

奨学金制度

あり
icon保護者向け情報
もっと見るchevronRightIcon

保護者会

年2回

非常時の対策・対応

あり

緊急メール配信

なし
基本情報

沿革

1940年,額田豊博士により北鎌倉高等女学校として創立。1978年に現校名へ改称。

男女別生徒数

1年
2年
3年
合計
男子0
女子514942142
開校年

1940

高入生人数

110名

高校募集

あり

学校の種類

私立

性別区分

女子校

宗教教育

なし

募集情報

出願方法

Web出願

手続方法

合格証を受取のうえ,指定銀行窓口にて振込納入。英検3級以上取得者は施設設備費を半額免除。2/9(2科 1は2/6)までの入学辞退者には一部返金

帰国生入試

2科①②に含む。

2024年入試情報

試験名
願書受付
試験日
合格発表
入学金締切日
入試科目
①前1/8~ 2/12/1午前2/12/6国語、算数
①後1/8~ 2/12/1午後2/12/9算数
②前1/8~ 2/22/2午後2/22/9国語、算数
②後1/8~ 2/22/2午後2/22/94科総合
1/8~ 2/32/3午後2/32/9エッセイか英語プレゼンかプログラミング
④前1/8~ 2/42/4午後2/42/9国語
④後1/8~ 2/42/4午後2/42/9算数
⑤前1/8~ 2/52/5午後2/52/9国語
⑤後1/8~ 2/52/5午後2/52/9エッセイか英語プレゼン
音楽1/8~ 1/252/1・2/22/22/6※「音楽」は2/1は 国算,2/2は 実技。※ほかに2/3,7に オンライン入試(英語プレゼンかエッセイ,約10分)を 実施。※2/1午前,2/2午前の2科入試で帰国生入試を実施。
受験料

20000

遅刻受入

試験開始後20分 まで

インターネット出願

あり

帰国生受入

あり

面接

なし

英語入試

あり

新タイプ入試

あり

特待制度

あり

保護者控室

あり

入学情報

受験状況

①前 募集数: 95, 応募者数: 32, 受験者数: 28, 合格者数: 23, 実質倍率: 1.2 ①後 募集数: 95, 応募者数: 16, 受験者数: 9, 合格者数: 9, 実質倍率: 1 ②前 募集数: 95, 応募者数: 29, 受験者数: 7, 合格者数: 3, 実質倍率: 2.3 ②後 募集数: 95, 応募者数: 12, 受験者数: 5, 合格者数: 4, 実質倍率: 1.3 ③ 募集数: 95, 応募者数: (エ)8(英)2(プ)3, 受験者数: 1 0 1, 合格者数: 1 ― 1, 実質倍率: 1.0 ― 1.0 ④前 募集数: 95, 応募者数: 38, 受験者数: 10, 合格者数: 6, 実質倍率: 1.7 ④後 募集数: 95, 応募者数: 25, 受験者数: 3, 合格者数: 1, 実質倍率: 3 ⑤前 募集数: 95, 応募者数: 30, 受験者数: 6, 合格者数: 6, 実質倍率: 1 ⑤後 募集数: 95, 応募者数: (エ)12(英)0, 受験者数: 1 -, 合格者数: 0 ―, 実質倍率: ― ― 音楽 募集数: 25, 応募者数: 10, 受験者数: 10, 合格者数: 10, 実質倍率: 1

特色別の併願校例

レベル
~1/31
2/1
2/2
2/3
2/4~
A♢ 横須賀学院①A☆ 横浜女学院Cア♢ 立正大付立正③☆ 2/4聖園女学院(国算ハーフ)
☆ 捜真女学院(スカラ)A①♢ 聖ヨゼフ②☆ 2/4聖和学院(特待)③
☆ 鎌倉女子大①K(午後)♢ 横浜富士見丘④♢ 2/4関東学院六浦C
☆ 2/5北鎌倉女子(国)②
B☆ 2/5北鎌倉女子(2科)①・(算)①☆ 北鎌倉女子(4科総合)☆ 北鎌倉女子(プログラミング)☆ 2/4北鎌倉女子(国)①
♢ 相洋①AB☆ 北鎌倉女子(2科)②☆ 聖和学院③☆ 2/4北鎌倉女子(算)②
☆ 2/1・2北鎌倉女子(音楽)☆ 相模女子大③♢ 品川翔英⑤♢ 横浜隼人③
☆ 2/1・2北鎌倉女子(音楽)☆ 北鎌倉女子(エッセイ)①☆ 北鎌倉女子(エッセイ)②
C(英プレ)はデータ不足☆ 国本女子①②♢ アレセイア②(午後)
♢ 大西学園B

この学校の受験生が通っていた塾

浜学園
日能研
SAPIX
四谷大塚
早稲アカ
栄光ゼミ
市進グループ
201544
201661
201731
20183
201942
2020261
20212131
202271526
2023614
20249111
合格最低点

非公表

試験時間・満点

国算各45分 ・100点,国語,算数 1科 は60分・100点 ,4科総合問題60分・100点,エ ッセイ約40分・42点 , 英語プレゼ ン約10分・15点, プログラミング約60分・100点,「音楽」実技非公表

合格ストーリーの件数

0

特徴的な教育

キャリア教育

オリジナルの探求プログラム「KGプロジェクト」を展開。地元鎌倉を通して「社会とつながる」とはどういうことかを知り,世界が抱える問題に対しても関心をもち,国際社会を生き抜く力を養う。
無線LAN

端末1人1台

なし

オンライン授業

あり

プロジェクト型学習

なし

論文執筆学習

なし

STEAM教育

なし

体験学習

なし

理数・グローバル

留学・海外研修

中学3年生では,希望制のニュージーランド中期留学を実施。現地での交流を通して,英会話力と異文化理解力を養う。高1・2の夏休みには,希望者を対象とした海外研修(アメリカ・ポートランド)を実施し,コミュニケーションとしての英語を身につけ,世界の多様な価値観を理解する心を育む。
併設高校の文系・理系クラスの割合

文系・理系の割合未集計医歯薬1名合格

バカロレア

なし

外国人講師の授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

オンライン英会話

なし

留学・海外研修制度

あり

長期留学

あり

第2外国語

なし

通学・制服

学校生活全般

施設を一新し、ICT教育も充実。音楽校舎もリニューアルしていつでも個人練習ができる環境が整う。クラブ活動は文化系12,運動系11の 部がある。
登校時間

8:25

下校時間

18:00

制服

あり

購買

あり

携帯電話の持込

あり

自転車通学

なし

制服図鑑

-

学校生活

施設内容

講堂,和室,イングリッシュルーム, プログラミングラボ,ラウンジ,自習室,レッスン室,図書室,グラウンド,他

行事

行事では,文化祭,体育祭,英語で劇・歌・プレゼンテーションを発表するEnglish Festivalのほか,合唱コンクール,中1宿 泊研修,中2奈良 。京都歴史学習など楽しみはつきない。
クラブ活動

約25のクラブがある運動部では全国大会上位入賞のダンス部をはじめ,バ トン部,陸上部,バ ドミントン部などが活発。文化部では関東大会や全国大会出場実績のあるコーラス部,東関東大会銀賞の吹奏楽部などがめだつ。

修学旅行・校外学習の行先

奈良・京都(中学)

部活

週3日

プール

なし

学生寮

なし

校内施設の画像

-

行事の画像

-

施設の写真

-

学習

学習

中学は「先進」と「音楽」の2コース制。中学の音楽コースは国内でも数少く,高校の音楽科は県内の私立唯―。一般科目も履修しながら音楽の知識や技術を学ぶ。先進コースは高 1か ら「先進」と「特進」に分かれ,多様な大学入試に対応。日常的にタブレッ ト端末を活用し,学習意欲とデジタルスキルを伸ばす。強化 した英語教育では,ネイティヴ教員による少人数レッスンでスキルを習得 し,鎌倉を訪れる外国人に観光案内をするもEnglish Guideに挑戦。English Festivalでは英語で劇や歌,プレゼンテーションを行う。中 3希望制でニュージーランドへのターム留学も実施。

教育方針

「伝統的な学び」と「革新的・先進的な学び」のハイブリッド教育で,「 のびやかな自立した女性を育む」。

コース表

中1
中2
中3
高1
高2
高3
先進コース先進コース先進コース先進コース先進コース先進コース
音楽コース音楽コース音楽コース特進コース特進文系コース特進文系コース
音楽科特進理系コース特進理系コース
音楽科音楽科

週あたりの授業時間数

英語
数学
国語
社会
理科
中164433
中263434
中364344
通常時補習授業

なし

長期休暇の補習・補講

自習室

あり

土曜授業

自由登校.行事や部活動を行う

個人用端末

貸与

授業時間

45分×7時限

中3終了時の授業進度

あり

習熟度別授業

あり

土曜日の扱い(土曜日の授業)

各土曜とも休みだが,学校行事、クラブ活動,特別講座などにあてる。

進路情報

指定校推薦

横浜市大,青山学院大,法政大,日本大,大東文化大,東海大.帝京大,國學院大.成蹊大,成城大,明治学院大,神奈川大,芝浦工大,東京電機大,東京女子大,日本女子大,立命館大,玉川大,工学院大 東京都市大,立正大,千葉工大,桜美林大,関東学院大,共立女子大 ,大妻女子大,聖心女子大,白百合女子大,杏林大,東邦大,武蔵野大 東京農大など推薦枠あり。

海外大学合格状況

Portland State University(米). 他

主な大学合格状況

大学名
現役
浪人
横浜市立大10
東京芸術大10
早稲 田大70
上智大30
青山学院大21
立教大40
中央大30
法政大20
学習院大20
成蹊大10
成城大20
津田塾大20
東京女子大20
日本女子大20
明治学院大20
国學院大01
日本大60
東京都市大20
東京電機大10
東京農業大10
学習院女子大40
一貫校生人数

24名

進学先学部の文系・理系割合

文系・理系の割合 未集計、医歯薬1名

4年制大学進学率

四年制大学進学率88.6%文系・理系の割合未集計

卒業生の進路・進学

大学93名,短大2名,専門6名,就職2名,他2名

費用
入学金

200,000

授業料

354000

施設設備費

170,000

初年度費用合計

1,210,000

寄付金・学債

学債なし

入学辞退者への返還

あり

奨学金制度

あり

保護者向け情報
カウンセラー

週3回

保護者会

年2回

保護者面談

年1回

非常時の対策・対応

あり

校舎の耐震化

あり

緊急メール配信

なし

地域

神奈川県

学校名(カナ)

キタカマクラジョシガクエンナカガッコウ

住所

鎌倉市山ノ内913

電話番号

0467-22-6900

URL

https://www.kitakama.ac.jp/

開校年

1940

一貫校生人数

24名

高入生人数

110名

入学金

200,000

授業料

354000

施設設備費

170,000

初年度費用合計

1,210,000

寄付金・学債

学債なし

受験料

20000

合格最低点

非公表

試験時間・満点

国算各45分 ・100点,国語,算数 1科 は60分・100点 ,4科総合問題60分・100点,エ ッセイ約40分・42点 , 英語プレゼ ン約10分・15点, プログラミング約60分・100点,「音楽」実技非公表

遅刻受入

試験開始後20分 まで

通常時補習授業

なし

長期休暇の補習・補講

併設高校の文系・理系クラスの割合

文系・理系の割合未集計医歯薬1名合格

自習室

あり

クラブ活動

約25のクラブがある運動部では全国大会上位入賞のダンス部をはじめ,バ トン部,陸上部,バ ドミントン部などが活発。文化部では関東大会や全国大会出場実績のあるコーラス部,東関東大会銀賞の吹奏楽部などがめだつ。

修学旅行・校外学習の行先

奈良・京都(中学)

進学先学部の文系・理系割合

文系・理系の割合 未集計、医歯薬1名

4年制大学進学率

四年制大学進学率88.6%文系・理系の割合未集計

卒業生の進路・進学

大学93名,短大2名,専門6名,就職2名,他2名

土曜授業

自由登校.行事や部活動を行う

バカロレア

no

個人用端末

貸与

無線LAN

カウンセラー

週3回

部活

週3日

登校時間

8:25

下校時間

18:00

外国人講師の授業

あり

保護者会

年2回

授業時間

45分×7時限