1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 中学図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 聖園女学院中学校
トップ
基本情報
募集情報
入学情報
特徴的な教育
理数・グローバル
通学・制服
学校生活
学習
進路情報
費用
保護者向け情報
早見表
kyoikuIcon
偏差値39

聖園女学院中学校

キヨシエンジョガクインチュウガッコウ
私立・女子校・神奈川県
contactIcon

神奈川県藤沢市みその台1−4

contactIcon

0466-81-3333

contactIcon

contactIcon

小田急江ノ島線藤沢本町駅・徒歩10分 / 善行駅・徒歩15分

旧教育図鑑のページはこちら
icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

男女別生徒数

0(男) 200(女)

開校年

1946

宗教教育

あり
icon募集情報
もっと見るchevronRightIcon

帰国生入試

あり

受験料

20000

インターネット出願

あり

帰国生受入

あり

面接

なし

英語入試

あり

新タイプ入試

あり
icon入学情報
もっと見るchevronRightIcon

四谷大塚(女子)ほぼ確実

39

合格最低点

①2科133点・4科199点,②l15点,適性50点,③2科122点・4科193点,得171点,得263点,国算59点など

合格ストーリーの件数

0
icon特徴的な教育
もっと見るchevronRightIcon

端末1人1台

なし

オンライン授業

あり

プロジェクト型学習

あり

論文執筆学習

なし

STEAM教育

なし

体験学習

なし
icon理数・グローバル
もっと見るchevronRightIcon

留学・海外研修

あり

併設高校の文系・理系クラスの割合

文系60/理系34/その他6(%)医歯薬13名合格

バカロレア

なし

外国人講師の授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

留学・海外研修制度

あり

第2外国語

なし
icon通学・制服
もっと見るchevronRightIcon

登校時間

8:25

下校時間

17:30

購買

あり

携帯電話の持込

あり

自転車通学

あり
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon

クラブ活動

約20の部があり,中高合同で活動している。文化部では茶道部や演劇部など,運動部ではソフトボール部,バ ドミントン部,硬式テニス部,バ スケット部,弓道部などが活発。

修学旅行・校外学習の行先

京都・奈良(中3)他

部活

平日は週2~4日
icon学習
もっと見るchevronRightIcon

週あたりの授業時間数

あり

自習室

あり

土曜授業

休校.行事や部活動を行う

個人用端末

貸与

授業時間

50分×6時限(火・水は7時限)

習熟度別授業

あり
icon進路情報
もっと見るchevronRightIcon

進学先学部の文系・理系割合

文系60/理系34/その他6(%)

4年制大学進学率

四年制大学進学率85.4%文系60/理系34
icon費用
もっと見るchevronRightIcon

入学金

240,000

授業料

480000

施設設備費

200,000

初年度費用合計

1,204,260

寄付金・学債

なし

入学辞退者への返還

あり

奨学金制度

あり
icon保護者向け情報
もっと見るchevronRightIcon

保護者会

年2回

非常時の対策・対応

あり

緊急メール配信

あり
基本情報

沿革

1946年に女子修道会「聖心の布教姉妹会」により設立。2024年度より高校募集開始。

男女別生徒数

1年
2年
3年
合計
男子0
女子756263200
開校年

1946

高校募集

あり

学校の種類

私立

性別区分

女子校

宗教教育

あり

募集情報

出願方法

Web出願。英検合格者は,合格証明書のコピーを当日提出。照合のため原本も持参

手続方法

Web納入

帰国生入試

12/2(募集数は特に定めず)

2024年入試情報

区分
願書受付
試験日
合格発表
入学金締切
試験科目
1/6~1/312/1午前2/12/4国語算数 / 国語算数社会理科
1/6~1/312/1午後2/12/4国語算数
適性1/6~1/312/1午後2/12/10適性検査
1/6~2/12/2午前2/22/4国語算数 / 国語算数社会理科
得11/6~2/22/2午後2/22/4国算より1科
1/6~2/22/2午後2/22/4英語でのグループ活動
得21/6~2/22/32/32/4
国算1/6~2/42/4午後2/42/5国語算数
受験料

20000

遅刻受入

試験開始後20分まで

インターネット出願

あり

帰国生受入

あり

面接

なし

英語入試

あり

新タイプ入試

あり

特待制度

あり

保護者控室

あり

入学情報

受験状況

募集数: ①  30, 応募者数: (2科)35(4科)42, 受験者数: 35 41, 合格者数: 21 28, 実質倍率: 1.7 1.5 募集数: ①  25, 応募者数: 104, 受験者数: 71, 合格者数: 58, 実質倍率: 1.2 募集数: 適正 10, 応募者数: 22, 受験者数: 22, 合格者数: 18, 実質倍率: 1.2 募集数: ③   25, 応募者数: (2科)31(4科)39, 受験者数: 14 17, 合格者数: 10 15, 実質倍率: 1.4 1.1 募集数: 特1 15, 応募者数: 63, 受験者数: 29, 合格者数: 17, 実質倍率: 1.7 募集数: 英 不定, 応募者数: 5, 受験者数: 3, 合格者数: 3, 実質倍率: 1 募集数: 得2 10, 応募者数: 45, 受験者数: 14, 合格者数: 9, 実質倍率: 1.6 募集数: 国算 5, 応募者数: 45, 受験者数: 12, 合格者数: 7, 実質倍率: 1.7

合格偏差値(首都圏模試)

ほぼ確実51
見込みあり44
やや見込みあり38

合格偏差値(四谷大塚)

ほぼ確実39
見込みあり35
やや見込みあり31

特色別の併願校例

区分
~1/31
2/1
2/2
2/3
2/4~
上位レベル湘南学園A / 清泉女学院①湘南白百合(英資格)/清泉女学院③/カリタス③桜美林③2/4日大藤沢③
同偏差値帯聖園女学園②/ ☆聖園女学院(特待適性)/ 聖園女学園①日大三②/横浜女学院D国/神奈川学園B/自修館B①/聖園女学院③サレジアン世田谷④/聖園女学院(得意2科)2/6横浜創英④/ 2/4神奈川学園C
下位レベル捜真女学校(スカラ)/ 玉川学園②/聖和学院(特待)①聖園女学院(得意1科)自修館C/横浜女学院Eア/聖セシリアA③2/4聖園女学院(国産ハーフ)/ 2/5相模女子大④

この学校の受験生が通っていた塾

浜学園
日能研
SAPIX
四谷大塚
早稲アカ
栄光ゼミ
市進グループ
201554423
2016442175
201747219
2018404113
2019152265
2020231171
20214011419
2022322124102
202339411210
2024442132252
合格最低点

①2科133点・4科199点,②l15点,適性50点,③2科122点・4科193点,得171点,得263点,国算59点など

試験時間・満点

国算各50分・100点,社理あわせて50分・各50点 ,「得2」 ・「国算」は国算社理各30分・50点,適性検査45分・100点,「英」のグループ活動約20分

合格ストーリーの件数

0

特徴的な教育

キャリア教育

自分の使命を見つけるきっかけ作りとして適正診断や職業活動に取り組む。中 3で は新聞記者や弁護士など職業人による講演を聴き,社会に目 を向けて自分の進路の在り方を模索する。
無線LAN

全館

端末1人1台

なし

オンライン授業

あり

プロジェクト型学習

あり

論文執筆学習

なし

STEAM教育

なし

体験学習

なし

理数・グローバル

留学・海外研修

中3希望者を対象に,2か月半のニュージーランド中期留学を実施。ホームステイをしながら語学学校へ2週間通った後,カトリック女子校で授業を受ける。同国への1年留学をふくめ、給付型の奨学金制度が利用できる。また,高1希望者対象のカナダ研修もあり、国際的な視野を広げる機会となる。
併設高校の文系・理系クラスの割合

文系60/理系34/その他6(%)医歯薬13名合格

バカロレア

なし

外国人講師の授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

オンライン英会話

あり

留学・海外研修制度

あり

長期留学

あり

第2外国語

なし

通学・制服

学校生活全般

聖園子供の家ボランティア活動が活発。聖歌隊・バン ドベルクワイアは部活動と両立できる。
登校時間

8:25

下校時間

17:30

制服

あり

購買

あり

携帯電話の持込

あり

自転車通学

あり

学校生活

施設内容

講堂,大教室,多目的教室,作法室,面談室,図書館 (5万冊),聖堂,文化体育施設,テニスコート,弓 道場,グラウンド,他。

行事

行事は生徒会が中心 となって進める聖園祭(文化祭)が一大イベ ント。ほかに,聖園生としての第一歩 を踏み出す中1プ ロジェク トアドベ ンチャー研修や球技大会, クリスマス・ ミサなど盛りだ くさん。中3現地研修は京都・奈良へ行く。
クラブ活動

約20の部があり,中高合同で活動している。文化部では茶道部や演劇部など,運動部ではソフトボール部,バ ドミントン部,硬式テニス部,バ スケット部,弓道部などが活発。

修学旅行・校外学習の行先

京都・奈良(中3)他

部活

平日は週2~4日

プール

なし

学生寮

なし

学習

学習

中学では全教科で土台となる基礎学力を身につける。中学全学年でネイティヴ教員による英会話を少人数制で行い,中 2~高 3は オンライン英会話も実施。中学では英語中上級者に対し,週 4時 間オールイングリッシュの授業も用意。希望制で中 3ニュージーランドターム留学,高 1カナダ海外研修を実施。総合的な学習・探究では,中高ともSDGsを テーマに,問題解決のための思考力・判断力・表現力を育む。放課後自習支援として,国公立大などに通う女子大生がメンターとして常駐 し,学習をサポー ト。高 1以上を対象に,予備校講師による受験支援講座 (英数国)も ある。

教育方針

「信念・精励・温順」を校訓とし,「踏み出す人に」なるための力を養う。

コース表

中1
中2
中3
高1
高2
高3
共通履修共通履修共通履修共通履修希望進路に応じた選択制希望進路に応じた選択制

週あたりの授業時間数

英語
数学
国語
社会
理科
中165533
中265534
中355644
通常時補習授業

あり

長期休暇の補習・補講

指名制・希望制の講座を実施

自習室

あり

土曜授業

休校.行事や部活動を行う

個人用端末

貸与

授業時間

50分×6時限(火・水は7時限)

中3終了時の授業進度

あり

習熟度別授業

あり

土曜日の扱い(土曜日の授業)

各土曜とも休みだが,クラブ活動などにあてる。

進路情報

指定校推薦

学習院大 1,青山学院大 5,日本大 1,明治学院大 1,聖心女子大 1 白百合女子大1,昭和薬科大 1な ど。ほかに上智大,東京女子大,日本女子大,立命館大,東京都市大,清泉女子大.フェリス女学院大,東洋英和女学院大など推薦枠あり。

主な大学合格状況

大学名
現役
浪人
東京大10
横浜国立大10
県立保健福祉大10
慶應義塾大 20
上智大100
東京理科大10
明治大80
青山学院大90
立教大50
中央大40
法政大20
学習院大10
成曖大10
成城大10
津田塾大10
日本女子大50
明治学院大40
日本大32
東洋大10
専修大21
東京都市大10
神奈川大50
東京農業大31
東海大1010
一貫校生人数

60名

進学先学部の文系・理系割合

文系60/理系34/その他6(%)

4年制大学進学率

四年制大学進学率85.4%文系60/理系34

卒業生の進路・進学

大学82, 専門3,短大0, 就職0, 他11名

費用
入学金

240,000

授業料

480000

施設設備費

200,000

初年度費用合計

1,204,260

寄付金・学債

なし

入学辞退者への返還

あり

奨学金制度

あり

保護者向け情報
カウンセラー

週1日

保護者会

年2回

保護者面談

年1回

非常時の対策・対応

あり

校舎の耐震化

あり

緊急メール配信

あり

地域

神奈川県

学校名(カナ)

キヨシエンジョガクインチュウガッコウ

住所

藤沢市みその台1−4

電話番号

0466-81-3333

URL

https://www.misono.jp/

開校年

1946

一貫校生人数

60名

入学金

240,000

授業料

480000

施設設備費

200,000

初年度費用合計

1,204,260

寄付金・学債

なし

受験料

20000

合格最低点

①2科133点・4科199点,②l15点,適性50点,③2科122点・4科193点,得171点,得263点,国算59点など

試験時間・満点

国算各50分・100点,社理あわせて50分・各50点 ,「得2」 ・「国算」は国算社理各30分・50点,適性検査45分・100点,「英」のグループ活動約20分

遅刻受入

試験開始後20分まで

通常時補習授業

あり

長期休暇の補習・補講

指名制・希望制の講座を実施

併設高校の文系・理系クラスの割合

文系60/理系34/その他6(%)医歯薬13名合格

自習室

あり

クラブ活動

約20の部があり,中高合同で活動している。文化部では茶道部や演劇部など,運動部ではソフトボール部,バ ドミントン部,硬式テニス部,バ スケット部,弓道部などが活発。

修学旅行・校外学習の行先

京都・奈良(中3)他

進学先学部の文系・理系割合

文系60/理系34/その他6(%)

4年制大学進学率

四年制大学進学率85.4%文系60/理系34

卒業生の進路・進学

大学82, 専門3,短大0, 就職0, 他11名

土曜授業

休校.行事や部活動を行う

バカロレア

no

個人用端末

貸与

無線LAN

全館

カウンセラー

週1日

部活

平日は週2~4日

登校時間

8:25

下校時間

17:30

外国人講師の授業

あり

保護者会

年2回

授業時間

50分×6時限(火・水は7時限)