神奈川県横浜市緑区長津田町2695
045-984-2505
東急田園都市線つくし野駅・徒歩5分 / JR横浜線東急田園都市線長津田駅・徒歩13分
男女別生徒数
開校年
宗教教育
受験料
インターネット出願
帰国生受入
面接
英語入試
新タイプ入試
合格ストーリーの件数
端末1人1台
オンライン授業
プロジェクト型学習
論文執筆学習
STEAM教育
体験学習
留学・海外研修
併設高校の文系・理系クラスの割合
バカロレア
外国人講師の授業
SGH指定
SSH指定
留学・海外研修制度
第2外国語
登校時間
下校時間
購買
携帯電話の持込
自転車通学
修学旅行・校外学習の行先
部活
施設の写真
週あたりの授業時間数
自習室
土曜授業
個人用端末
授業時間
進学先学部の文系・理系割合
4年制大学進学率
入学金
授業料
施設設備費
初年度費用合計
入学辞退者への返還
奨学金制度
保護者会
非常時の対策・対応
緊急メール配信
沿革
1910年、森村市左衛門が東洋高輪に創立した南高輪幼稚園、尋常小学校が起源。1978年より現在地に移転開始。男女別生徒数
1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
男子 | 104 | 93 | 87 | 284 |
女子 | 102 | 105 | 110 | 317 |
1910
なし
私立
共学校
なし
出願方法
Web出願手続方法
Web納入。2/6までに入学金、2/12までに施設費を納入25000
あり
あり
なし
なし
なし
この学校の受験生が通っていた塾
浜学園 | 日能研 | SAPIX | 四谷大塚 | 早稲アカ | 栄光ゼミ | 市進グループ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2015 | 51 | 4 | 46 | 8 | |||
2016 | 36 | 9 | 22 | ||||
2017 | 33 | 3 | 30 | 14 | 4 | ||
2018 | 38 | 2 | 15 | 25 | 4 | ||
2019 | 32 | 1 | 49 | 17 | |||
2020 | 31 | 7 | 32 | 12 | 22 | 3 | |
2021 | 40 | 4 | 47 | 19 | 15 | 3 | |
2022 | 42 | 5 | 43 | 22 | 25 | 3 | |
2023 | 57 | 6 | 21 | 17 | 7 | ||
2024 | 1 | 28 | 4 | 36 | 24 | 14 | 6 |
0
キャリア教育
中学では創立者研究や職業研究など教育を行い、自分のやってみたいことと、将来を意識した自由課題研究に取り組む。 高校では大学のオープンキャンパスに参加し、レポートを作成。「進路の手引き」も参考にして具体的な進学先を意識していく。なし
なし
なし
あり
なし
あり
留学・海外研修
オーストラリア語学研修(中2~高2,希望制),マルタグローバル研修(高12.希望制),オーストラリアへのターム留学(高1・2,選抜制)などが用意されている。ふだんの学習の成果を試す場であるとともに,さらに英語力を伸ばし、異文化を理解して豊かな感性を養う機会となっている。四年制大学進学率83.9%文系・理系の割合未集計医歯薬27名合格
なし
あり
なし
なし
なし
あり
あり
なし
学校生活全般
約20のクラブがあり、一部は中高別生で活動。毎朝ホームルーム後の約10分間、読書の時間を設けている。8:30
18:00
あり
あり
なし
-
施設内容
ホール、茶室、自習室、図書室、テニスコート、グラウンド、他。オーストラリア
月~土で週3日
なし
-
-
-
学習
「アカデミックマインド」の育成では学習言語技術教育と課題解決(PBL)型授業が特色。言語技術教育とは母語教育の根幹で、「聞く・話す・読む・書く・考える」の5技能の鍛錬が目的。問答ゲーム(結論・根拠・まとめの型で発信する訓練)など様々なカリキュラムでグローバルに通用する母語力をつける。中学で「未知の世界を知ろう」、高1で「平和学習」をテーマにPBL型授業を展開。答えのない問いに自分なりの答えを出し、論文作成やプレゼンテーションを行う。中学の英語の授業はすべて少人数制。スピーチコンテストや海外研修などで英語を使う経験を積む。教育方針
人徳を備え自らの力で人生を切り拓 き世界の力,社会の力となる人材の育成。週あたりの授業時間数
英語 | 数学 | 国語 | 社会 | 理科 | |
---|---|---|---|---|---|
中1 | 5 | 6 | 4 | 4 | 4 |
中2 | 6 | 5 | 5 | 3 | 4 |
中3 | 5 | 6 | 6 | 4 | 4 |
あり
毎週登校.平常授業4時間
指定機種購入
50分×6時限
通常授業を実施する(50分×4時限)。
指定校推薦
横浜市大3. 早稲田大3.上智大1.学習院大1. 青山学院大4,立教大1,中央大4, 法政大1、東洋大1,東海大1.成 蹊大1.成城大1.明治学院大4. 芝浦工大1.聖心女子大2.昭和大 5.北里大1、東京薬科大1,神奈 川歯大1、東京農大3海外大学合格状況
Truman StateUniversity (米). Windsor University (カナダ). Taylor's University Foun-dation(マレーシア)、American University of Ras Al Khaimah (UAE).他166名
文系・理系未集計 医歯薬27名
四年制大学進学率83.9%
大学141名、短大1名、専門2名、就職0名、他24名
250,000円
600000
入学手続時:125,000円 1年終了まで:102,000円
1,420,000円
あり
なし
年3回
年2回
あり
あり
神奈川県
モリムラガクエンチュウトウブ
横浜市緑区長津田町2695
045-984-2505
https://www.morimura.ac.jp/jsh/
1910
166名
250,000円
600000
入学手続時:125,000円 1年終了まで:102,000円
1,420,000円
25000
四年制大学進学率83.9%文系・理系の割合未集計医歯薬27名合格
あり
オーストラリア
文系・理系未集計 医歯薬27名
四年制大学進学率83.9%
大学141名、短大1名、専門2名、就職0名、他24名
毎週登校.平常授業4時間
no
指定機種購入
月~土で週3日
8:30
18:00
あり
年3回
50分×6時限