1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 中学図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 山手学院中学校
トップ
基本情報
募集情報
入学情報
特徴的な教育
理数・グローバル
通学・制服
学校生活
学習
進路情報
費用
保護者向け情報
早見表
kyoikuIcon
偏差値53

山手学院中学校

ヤマテガクインチュウガッコウ
私立・共学校
contactIcon

contactIcon

contactIcon

contactIcon

•JR根岸線京浜東北線港南台駅・徒歩12分

旧教育図鑑のページはこちら
icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

男女別生徒数

379(男) 223(女)

開校年

1966

宗教教育

なし
icon募集情報
もっと見るchevronRightIcon

帰国生入試

あり

受験料

25000

インターネット出願

あり

帰国生受入

あり

面接

なし

英語入試

なし

新タイプ入試

なし
icon入学情報
もっと見るchevronRightIcon

四谷大塚(男子)ほぼ確実

51

四谷大塚(女子)ほぼ確実

53

合格ストーリーの件数

0
icon特徴的な教育
もっと見るchevronRightIcon

端末1人1台

あり

オンライン授業

あり

プロジェクト型学習

あり

論文執筆学習

なし

STEAM教育

あり

体験学習

あり
icon理数・グローバル
もっと見るchevronRightIcon

留学・海外研修

あり

併設高校の文系・理系クラスの割合

文系56/理系42/その他2(%)医歯薬43名合格

バカロレア

なし

外国人講師の授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

留学・海外研修制度

あり

第2外国語

なし
icon通学・制服
もっと見るchevronRightIcon

登校時間

8:30

下校時間

18:00

購買

あり

携帯電話の持込

あり

自転車通学

なし
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon

クラブ活動

月2日は土日祝休む

修学旅行・校外学習の行先

オーストラリア(中3),北米(高2)

部活

月2日は土日祝休む

施設の写真

あり
icon学習
もっと見るchevronRightIcon

週あたりの授業時間数

あり

自習室

あり

土曜授業

休校.行事や部活動・特別講座を行う

個人用端末

貸与

授業時間

45分×7時限(週1日は6時限)

習熟度別授業

なし
icon進路情報
もっと見るchevronRightIcon

進学先学部の文系・理系割合

文系56/理系42/その他2%

4年制大学進学率

四年制大学進学率87.9%文系56/理系42/その他
icon費用
もっと見るchevronRightIcon

入学金

200000

授業料

480000

初年度費用合計

1210000

入学辞退者への返還

あり

奨学金制度

あり
icon保護者向け情報
もっと見るchevronRightIcon

保護者会

年2回

非常時の対策・対応

あり

緊急メール配信

あり
基本情報

沿革

1966年,松信幹男と江守節子により男子校 として設立。 1969年に高等学校を併設し共学化。

男女別生徒数

1年
2年
3年
合計
男子120135124379
女子757573223
開校年

1966

高入生人数

226名

高校募集

あり

学校の種類

私立

性別区分

共学校

宗教教育

なし

募集情報

出願方法

Web出願。該当者は証明書のコピーを1/31までに郵送または当日持参。

手続方法

Web納入。 受験料-25000円(同時出願は40000円)

帰国生入試

試験に帰国生含む。優遇措置あり。
受験料

25000

インターネット出願

あり

帰国生受入

あり

面接

なし

英語入試

なし

新タイプ入試

なし

特待制度

なし

保護者控室

なし

入学情報

合格偏差値(首都圏模試)

ほぼ確実6464
見込みあり5858
やや見込みあり5454

合格偏差値(四谷大塚)

ほぼ確実5153
見込みあり4749
やや見込みあり4243

この学校の受験生が通っていた塾

浜学園
日能研
SAPIX
四谷大塚
早稲アカ
栄光ゼミ
市進グループ
20151324670146
2016136505416
201711065685205
2018313689233811
201921759311819346
2020115110710416376
202117810611625224
2022114110511231216
202311411628296
202414710110929298
合格ストーリーの件数

0

特徴的な教育

キャリア教育

大学進学後の未来を見据え、職業・学部学科について考えながら受験計画・対策を立てる。中3高1を対象に LP 講座(GlobalLeader Program) を行う。プ ログラミングやSDGsについての探究活動 を通して非認知能力を育成する
端末1人1台

あり

オンライン授業

あり

プロジェクト型学習

あり

論文執筆学習

なし

STEAM教育

あり

体験学習

あり

理数・グローバル

留学・海外研修

中3の11月に全員が参加するオーストラリア・ホームステイを実施している。シドニー地区などの家庭に2人一組で4泊するもので,多彩な文化と豊かな自然にふれて国際感覚を養う。また,高2の4月に全員参加の北米研修プログラム(アメリカカナダで約2週間のホームステイ)を行う。
併設高校の文系・理系クラスの割合

文系56/理系42/その他2(%)医歯薬43名合格

バカロレア

なし

外国人講師の授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

オンライン英会話

なし

留学・海外研修制度

あり

長期留学

あり

第2外国語

なし

通学・制服

学校生活全般

9割以上の生徒がクラブに所属。全国大会出場実績のあるチアリーダー部や猫好きが集う「ねころ部」などがある。
登校時間

8:30

下校時間

18:00

制服

あり

購買

あり

携帯電話の持込

あり

自転車通学

なし

制服図鑑
detail-0
学校生活

施設内容

メインアリ ーナ,図書館テニ スコート, プール,柔道場剣道場グラウンド,他。

行事

必修旅行オーストラリア(中3)北米(高2)
クラブ活動

月2日は土日祝休む

修学旅行・校外学習の行先

オーストラリア(中3),北米(高2)

部活

月2日は土日祝休む

プール

なし

学生寮

なし

校内施設の画像

-

行事の画像

-

施設の写真

-

学習

学習

6年間を2年ずつ3期に分け、基礎学力の要となる教科に時間をかけて指導。中1中 2は漢字コンテストなどで 基礎学力を養成。中 3から選抜クラス (2 クラス)を設置。すべてのクラスを少人数 にすることで全生徒の学力向上をめざす。 英語教育では,中学の総合学習の時間に, ネイテイヴ教員がEnglish(独自教材)の授 業を 1クラス 2分割で実施。海外ホームス テイに向け,様々なシチュエーションでの 表現やコミュニケーションスキルを学ぷ。 全員が中 3 (6泊 7日)と高 2 (15泊16日) でホームステイを体験。訪問した国の生徒を迎える「リターンビジット」も実施。

教育方針

「世界を舞台に活躍でき世界に信頼 される人間」を育成する。

コース表

中1
中2
中3
高1
高2
高3
選抜クラス(難関国公立)文系・理系文系・理系

週あたりの授業時間数

英語
数学
国語
社会
理科
中175534
中275445
中375544
自習室

あり

土曜授業

休校.行事や部活動・特別講座を行う

個人用端末

貸与

授業時間

45分×7時限(週1日は6時限)

中3終了時の授業進度

なし

習熟度別授業

なし

土曜日の扱い(土曜日の授業)

各土曜とも休みだが,希望制の土曜講座,学校行事クラブ活動などにあてる。

進路情報

指定校推薦

横浜市大,早稲田大、慶應大,上智大,束京理科大,学習院大明治大青山学院大,立教大, 中央大,法政大日本大,専修大 成城大明治学院大芝浦工大津 田塾大,束京女子大日本女子大 立命館大,武蔵大東京都市大昭 和大,北里大東京薬科大明治薬 科大東京歯大,日本歯大関西学 院大など推薦枠あり 。

海外大学合格状況

Un on college (米) ,Sunwaycollege(マレーシア), Fraser International College(カナダ),他

主な大学合格状況

University
東京大
京都大
東工大
一橋大
千葉大
筑波大
横浜国大
北海道大
東北大
都立大
横浜市大
信州大
一貫校生人数

189名

進学先学部の文系・理系割合

文系56/理系42/その他2%

4年制大学進学率

四年制大学進学率87.9%文系56/理系42/その他

卒業生の進路・進学

大学436、短大0、専門2、就職0、他58

費用
入学金

200000

授業料

480000

初年度費用合計

1210000

入学辞退者への返還

あり

奨学金制度

あり

保護者向け情報
カウンセラー

常駐

保護者会

年2回

保護者面談

年2回

非常時の対策・対応

あり

校舎の耐震化

なし

緊急メール配信

あり

学校名(カナ)

ヤマテガクインチュウガッコウ

URL

https://www.yamate-gakuin.ac.jp/

開校年

1966

一貫校生人数

189名

高入生人数

226名

入学金

200000

授業料

480000

初年度費用合計

1210000

受験料

25000

併設高校の文系・理系クラスの割合

文系56/理系42/その他2(%)医歯薬43名合格

自習室

あり

クラブ活動

月2日は土日祝休む

修学旅行・校外学習の行先

オーストラリア(中3),北米(高2)

進学先学部の文系・理系割合

文系56/理系42/その他2%

4年制大学進学率

四年制大学進学率87.9%文系56/理系42/その他

卒業生の進路・進学

大学436、短大0、専門2、就職0、他58

土曜授業

休校.行事や部活動・特別講座を行う

バカロレア

no

個人用端末

貸与

カウンセラー

常駐

部活

月2日は土日祝休む

登校時間

8:30

下校時間

18:00

外国人講師の授業

あり

保護者会

年2回

授業時間

45分×7時限(週1日は6時限)