1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 中学図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 専修大学松戸中学校
トップ
基本情報
募集情報
入学情報
特徴的な教育
理数・グローバル
通学・制服
学校生活
学習
進路情報
費用
保護者向け情報
早見表
kyoikuIcon
偏差値55

専修大学松戸中学校

センシュウダイガクマツドチュウガッコウ
私立・共学校・千葉県
contactIcon

千葉県松戸市上本郷2−3621

contactIcon

047-362-9101

contactIcon

contactIcon

JR常磐線(地下鉄千代田線)北松戸駅・徒歩10分 / 新京成線松戸新田駅・徒歩15分

旧教育図鑑のページはこちら
icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

男女別生徒数

296(男) 195(女)

開校年

1959

宗教教育

なし
icon募集情報
もっと見るchevronRightIcon

受験料

25000

インターネット出願

あり

帰国生受入

あり

面接

なし

英語入試

なし

新タイプ入試

なし
icon入学情報
もっと見るchevronRightIcon

四谷大塚(男子)ほぼ確実

53

四谷大塚(女子)ほぼ確実

55

合格ストーリーの件数

0
icon特徴的な教育
もっと見るchevronRightIcon

端末1人1台

なし

オンライン授業

あり

プロジェクト型学習

なし

論文執筆学習

あり

STEAM教育

なし

体験学習

あり
icon理数・グローバル
もっと見るchevronRightIcon

留学・海外研修

あり

併設高校の文系・理系クラスの割合

蔡医歯薬46名合格系36/źの他0(%)

バカロレア

なし

外国人講師の授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

留学・海外研修制度

あり

第2外国語

なし
icon通学・制服
もっと見るchevronRightIcon

登校時間

8:10

下校時間

17:30

購買

あり

携帯電話の持込

あり

自転車通学

なし
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon

修学旅行・校外学習の行先

米国(中3),他

部活

月水土の週3日
icon学習
もっと見るchevronRightIcon

週あたりの授業時間数

あり

自習室

あり

土曜授業

毎週登校.平常授業3時間

個人用端末

貸与

授業時間

45分×6時限(7時限の日あり)

習熟度別授業

なし
icon進路情報
もっと見るchevronRightIcon

進学先学部の文系・理系割合

文系64/理系36

4年制大学進学率

蔡四年制大学進学率84.6%医歯薬46名系36/źの他0(%)
icon費用
もっと見るchevronRightIcon

入学金

360000

授業料

384000

初年度費用合計

1400000

入学辞退者への返還

あり

奨学金制度

あり
icon保護者向け情報
もっと見るchevronRightIcon

保護者会

年1回

非常時の対策・対応

あり

緊急メール配信

あり
基本情報

沿革

1959年創立の専修大学松戸高等学校の付属 校として 2000年開校。

男女別生徒数

1年
2年
3年
合計
男子8511794296
女子666861195
開校年

1959

高入生人数

266名

高校募集

あり

学校の種類

私立

性別区分

共学校

宗教教育

なし

募集情報

出願方法

Web出願。該当者は英検合格証のコピーを①は1/17, ②は 1/23, ③は1/31までに郵送もし くは当日持参

手続方法

Web納入。①②は一部納入のうえ残額は2/3まで延納可
受験料

25000

インターネット出願

あり

帰国生受入

あり

面接

なし

英語入試

なし

新タイプ入試

なし

特待制度

なし

保護者控室

なし

入学情報

合格偏差値(四谷大塚)

ほぼ確実5355
見込みあり4850
やや見込みあり4345

この学校の受験生が通っていた塾

浜学園
日能研
SAPIX
四谷大塚
早稲アカ
栄光ゼミ
市進グループ
20152108416910160137
20162226811611484116
20171816017211696107
20181200742241257189
20191193902141237692
20201781232201287986
2021171902641746878
202216310926817166106
20231519227418365106
202421431042521888789
合格ストーリーの件数

0

特徴的な教育

キャリア教育

興味のある職業や学問について調べ、書くことで将来の職業観を養う。中学では各界の著名人による講演会や卒業生が体験談を語る会、大学訪問開催。中2で出張授業、中3で論文執筆を実施。
端末1人1台

なし

オンライン授業

あり

プロジェクト型学習

なし

論文執筆学習

あり

STEAM教育

なし

体験学習

あり

理数・グローバル

留学・海外研修

〕中3の6月に全員参加でアメリカ・ネブラスカ州への修学旅行を行う。サマースクールに参加するほか、現地大学生との交流や博物館の見学など,異文化にひたることのできる充実のプログラムが用意されている。高校ではアメリカ,ニュージーランド,マレーシアでのグローバル研修を実施(希望制)。
併設高校の文系・理系クラスの割合

蔡医歯薬46名合格系36/źの他0(%)

バカロレア

なし

外国人講師の授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

オンライン英会話

あり

留学・海外研修制度

あり

長期留学

なし

第2外国語

なし

通学・制服

学校生活全般

自己管理を実現するために「生活記録ノート」を活用。筑波山登山、田植え・稲刈りなど,フィールドワー クの行 事が豊富。クラブはラグビ一部,体操部 競技かるた部和太鼓部など24団体がある。
登校時間

8:10

下校時間

17:30

制服

あり

購買

あり

携帯電話の持込

あり

自転車通学

なし

学校生活

施設内容

多目的ホ ール.アンビションホール.図書室 (約3.5万冊) .自習室グループ学習室作法室 体育館.テニスコート.人工芝グラウンド他。

行事

必修旅行米国(中3)他
修学旅行・校外学習の行先

米国(中3),他

部活

月水土の週3日

プール

なし

学生寮

なし

学習

学習

中1・中2は全クラス共通履修、中3からⅠ類とⅡ類の2コース編成。 中2より英語と数学は習熟度別で行う。毎 摩翌] 週火•金曜日には理解度に応じた必修講座 や指名制の補習がある。始業前の20分を朝 読書にあて,幅広い教養や深く考える姿勢 を身につける。英会話はアメリカの学校を 思わせる雰囲気のアンビションホールを使 用。ネイテ イヴ教員を中心に,楽 しく英語 を学ぷ。理科は通常授業とは別に週 1時間 「理科実験」を設置し,理科への興味関心を 引き出す。中 3で全員参加のアメリカ・ネブラスカ州への修学旅行を実施。

教育方針

「報恩奉仕・質実剛健・誠実力行」を掲げ.社会に貢献できる知性豊かな人材を育成する。

コース表

中1
中2
中3
高1
高2
高3
共通履修共通履修Ⅰ類(選抜クラス) Ⅱ類(一般クラス)文系(選抜クラス)
文系(一般クラス)
理系(選抜クラス)
理系(一般クラス)

週あたりの授業時間数

英語
数学
国語
社会
理科
中175545
中275545
中376554
自習室

あり

土曜授業

毎週登校.平常授業3時間

個人用端末

貸与

授業時間

45分×6時限(7時限の日あり)

中3終了時の授業進度

なし

習熟度別授業

なし

土曜日の扱い(土曜日の授業)

通常授業を実施する(45分×3時限)。中3生の英検®取得状況(受検者数に対する割合)全員が受検,3級(12%),準2級(71%),2級以上(15%)

進路情報

指定校推薦

指定校推薦 利用状況は早稲田大 2, 上智大 6, 東京理科大10, 学習院大 6, 明治大 3, 青山学院大 3, 立教 大 7, 中央大 7, 法政大 3, 国際基 督教大 1, 成践大 2, 成城大 1, 明 治学院大 5, 獨協大 1, 東京女子大 1, 日本女子大 1など。

主な大学合格状況

University
東京大
京都大
東工大
一橋大
千葉大
筑波大
東京外大
埼玉大
北海道大
茨城大
一貫校生人数

143名

進学先学部の文系・理系割合

文系64/理系36

4年制大学進学率

蔡四年制大学進学率84.6%医歯薬46名系36/źの他0(%)

卒業生の進路・進学

大学345、短大1、専門2、就職1、他59

費用
入学金

360000

授業料

384000

初年度費用合計

1400000

入学辞退者への返還

あり

奨学金制度

あり

保護者向け情報
カウンセラー

常駐

保護者会

年1回

保護者面談

年2回

非常時の対策・対応

あり

校舎の耐震化

なし

緊急メール配信

あり

地域

千葉県

学校名(カナ)

センシュウダイガクマツドチュウガッコウ

住所

松戸市上本郷2−3621

電話番号

047-362-9101

URL

https://www.senshu-u-matsudo.ed.jp/

開校年

1959

一貫校生人数

143名

高入生人数

266名

入学金

360000

授業料

384000

初年度費用合計

1400000

受験料

25000

併設高校の文系・理系クラスの割合

蔡医歯薬46名合格系36/źの他0(%)

自習室

あり

修学旅行・校外学習の行先

米国(中3),他

進学先学部の文系・理系割合

文系64/理系36

4年制大学進学率

蔡四年制大学進学率84.6%医歯薬46名系36/źの他0(%)

卒業生の進路・進学

大学345、短大1、専門2、就職1、他59

土曜授業

毎週登校.平常授業3時間

バカロレア

no

個人用端末

貸与

カウンセラー

常駐

部活

月水土の週3日

登校時間

8:10

下校時間

17:30

外国人講師の授業

あり

保護者会

年1回

授業時間

45分×6時限(7時限の日あり)