男女別生徒数
開校年
放任主義/管理主義
宗教教育
入学金
授業料
施設設備費
初年度費用合計
寄付金・学債
入学辞退者への返還
奨学金制度
授業料減免
帰国生入試
受験料
インターネット出願
帰国生受入
面接
英語入試
新タイプ入試
四谷大塚(男子)ほぼ確実
四谷大塚(女子)ほぼ確実
合格最低点
合格ストーリーの件数
端末1人1台
オンライン授業
プロジェクト型学習
論文執筆学習
STEAM教育
体験学習
ボランティア
人間力育成
留学・海外研修
理数教育
併設高校の文系・理系クラスの割合
バカロレア
外国人講師の授業
SGH指定
SSH指定
留学・海外研修制度
第2外国語
登校時間
下校時間
購買
携帯電話の持込
自転車通学
クラブ活動
修学旅行・校外学習の行先
部活
施設の写真
使用教科書
週あたりの授業時間数
宿題量
自習室
土曜授業
個人用端末
授業時間
習熟度別授業
土曜日の扱い(土曜日の授業)
系列大学・短大への進学状況
進学先学部の文系・理系割合
国公立大学進学者数
4年制大学進学率
保護者会
保護者面談
非常時の対策・対応
緊急メール配信
在校生の出身都道府県別割合
-沿革
2003年に開設された土浦日本大学中学校を発展的に引き継く形で、2007年開校。塾フレンドリーな校風
-校風
-男女別生徒数
1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
男子 | 72 | 84 | 64 | 220 |
女子 | 88 | 76 | 80 | 244 |
2003
×
-
-
-
なし
私立
共学校
なし
初年度費用
-
250,000円
444000
240,000
1,210,000
-
-
ー
-
あり
あり
-
複数回受験の優遇措置
-注意事項
-出願方法
Web出願出願時に必要な書類
-手続方法
Web納入のうえ、出気送付。CSAT ・KBTは2/5まで、SATは1/31まで延納可。帰国生入試
1/23(募集数はKBT特待に含む)イベント
-2024年入試情報
-
20000
ー
-
-
-
あり
あり
あり
あり
あり
あり
なし
-
-
-
-
受験状況
ICAP:応募:54 受験者:54 合格者:26 CSAT:応募:354 受験者:348 合格者:250 ICL 総合・英語:応募:77 受験者:77 合格者:62 ISAT:応募:290 受験者:279 合格者:208 KBT :応募:206 受験者:200 合格者:141 KBT特待:応募:69 受験者:57 合格者:33入試問題のタイプ・傾向
-合格偏差値(首都圏模試)
男 | 女 | ||
---|---|---|---|
ほぼ確実 | 47 | 47 | |
見込みあり | 44 | 44 | |
やや見込みあり | 41 | 41 |
合格偏差値(四谷大塚)
男 | 女 | ||
---|---|---|---|
ほぼ確実 | 40 | 41 | |
見込みあり | 36 | 37 | |
やや見込みあり | 30 | 31 |
特色別の併願校例
-
この学校の受験生が通っていた塾
浜学園 | 日能研 | SAPIX | 四谷大塚 | 早稲アカ | 栄光ゼミ | 市進グループ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2015 | 16 | 26 | 228 | ||||
2016 | 27 | 5 | 13 | 264 | |||
2017 | 11 | 2 | 47 | 44 | 401 | ||
2018 | 14 | 3 | 42 | 28 | 376 | ||
2019 | 23 | 1 | 65 | 40 | 45 | 444 | |
2020 | 17 | 2 | 70 | 35 | 37 | 343 | |
2021 | 13 | 5 | 52 | 31 | 26 | 337 | |
2022 | 23 | 8 | 61 | 24 | 41 | 437 | |
2023 | 21 | 7 | 59 | 26 | 22 | 442 | |
2024 | 24 | 8 | 64 | 39 | 36 | 415 |
ー
ー
0
キャリア教育
国内外での研修時に各自がテーマを設定して行うリサーチ学習で好奇心を伸ばす。3年次に併設大学を見学し、早い段階で将来をイメージする。全校生徒を対象に卒業生講演会を行う-
ー
なし
あり
なし
なし
なし
なし
-
-
SSHの活動状況(探究学習)
-グローバル教育
-英語教育
-留学・海外研修
24年次の7月に,それぞれイギリスのバンバリー(28日間)ケンブリッジ(16日間)に滞在し,全員参加の海外研修を実施。伝統ある寄宿学校・大学の施設にて生徒と教師が寝食をともにして学ぶ。特色あるプログラムによって実践的な英語を学ぶと同時に,国際的な経験を積み、豊かな人間性を育む。-
-
系39/理系61/その他0(%)医歯薬19名合格
なし
あり
なし
なし
なし
あり
なし
なし
学校の周辺環境
-学校生活全般
合気道、演劇サークルなど26クラブが活動。放課後の課外授業も豊富。学食のメニューと価格
--
-
8:40
18:40
あり
あり
あり
-
あり
-
-
学校の環境
-施設内容
講堂、理科教室、自習室、オーラルコミュニケーションズルーム、総合体育館、弓道場.テニスコート.グラウンド、他。行事
ー生徒が受賞したコンテストや大会の結果
-学習フォロー体制
-合気道、演劇サークルなど26クラブが活動、
英国(2年次),他
活動日は部による
なし
-
なし
-
-
-
学習
対話を通して世界観・価値観を育む学習教育の一環として、1年次に、校長による授業「GlobalEthics」を毎週実施。 失語は全学年、習熟農別クラス編成。多国籍の教員の指導で、多国籍の文化を学べる。 文化祭では、英語スピーチコンテストや英語ディベートを実施。全員参加のイギリス研修は、2年次が3週間、4年次が2週間。 2年次には、現地校の生徒と共に、授業やオックスフォード大学見学などの校外学習を体験。2024年度から、1年次より「理系インタークラス」を設面。3年次から物理・化学・生物・健康科学・ファイナンスなどのゼミで各自のテーマを研究。医歯薬区学部・最難関理系大学進学に特化したカリキュラムで国内外の大学進学をめざす。年間スケジュール
-教育方針
多様化する社会において格差を乗り越え、国際社会に百蔵できる人材の育成。特色ある教育
-使用教科書
-使用参考書
-特別な受験対策
-在校生に人気の塾
-コース表
中1 | 中2 | 中3 | 高1 | 高2 | 高3 | |
---|---|---|---|---|---|---|
理系インタークラス(理系・文系) | 理系インタークラス(理系・文系) | 理系インタークラス(理系・文系) | 理系インタークラス(理系・文系) | 理系インタークラス(理系・文系) | 理系インタークラス(理系・文系) |
週あたりの授業時間数
英語 | 数学 | 国語 | 社会 | 理科 | |
---|---|---|---|---|---|
中1 | 6 | 5 | 4 | 3 | 4 |
中2 | 7 | 5 | 4 | 3 | 4 |
中3 | 7 | 5 | 4 | 4 |
-
ー
ー
-
-
-
-
あり
毎週登校.平常授業3時間
貸与
50分×6時限(水は7時限)
なし
なし
-
通常授業を実施する(50分×3時限)。
系列大学・短大への進学状況
-指定校推薦
内部推薦=日本大学、同附属専門学校への内部推薦制度がある早慶等有名大学など学校別学部推薦内訳など
-海外大学合格状況
Semmelweis Uni-versity(ハンガリー).延世大学校(韓).他。著名な卒業生
-主な大学合格状況
-
×
-
ー
-
年制大学進学率90%系39/理系61/その他0(%)
大学80、短大0、専門0、就職0、他8
復学・休学制度
-参考ブログ/X/YouTube etc.
--
週3回
-
-
年1回
あり
なし
あり
-
-
茨城県
ツチウラニホンダイガクチュウトウキョウイクガッコウ
土浦市小松ケ丘町4−46
029-822-3386
https://www.tng.ac.jp/sec-sch/
2003
×
×
250,000円
444000
240,000
1,210,000
ー
20000
ー
ー
ー
ー
ー
系39/理系61/その他0(%)医歯薬19名合格
あり
合気道、演劇サークルなど26クラブが活動、
英国(2年次),他
ー
年制大学進学率90%系39/理系61/その他0(%)
大学80、短大0、専門0、就職0、他8
毎週登校.平常授業3時間
no
貸与
ー
週3回
活動日は部による
8:40
18:40
あり
50分×6時限(水は7時限)