男女別生徒数
開校年
放任主義/管理主義
宗教教育
入学金
授業料
施設設備費
初年度費用合計
寄付金・学債
入学辞退者への返還
奨学金制度
授業料減免
帰国生入試
受験料
インターネット出願
帰国生受入
面接
英語入試
新タイプ入試
四谷大塚(男子)ほぼ確実
四谷大塚(女子)ほぼ確実
合格最低点
合格ストーリーの件数
端末1人1台
オンライン授業
プロジェクト型学習
論文執筆学習
STEAM教育
体験学習
ボランティア
人間力育成
留学・海外研修
理数教育
併設高校の文系・理系クラスの割合
バカロレア
外国人講師の授業
SGH指定
SSH指定
留学・海外研修制度
第2外国語
登校時間
下校時間
購買
携帯電話の持込
自転車通学
クラブ活動
修学旅行・校外学習の行先
部活
施設の写真
使用教科書
週あたりの授業時間数
宿題量
自習室
土曜授業
個人用端末
授業時間
習熟度別授業
土曜日の扱い(土曜日の授業)
系列大学・短大への進学状況
進学先学部の文系・理系割合
国公立大学進学者数
4年制大学進学率
保護者会
保護者面談
非常時の対策・対応
緊急メール配信
在校生の出身都道府県別割合
-沿革
1935年 ,法学博士 廣池千九郎が設立した 道徳科学専攻塾に始まる。1948年高等学校を設置 し,1951年現校名に改称。2002年中学校開校。塾フレンドリーな校風
-校風
-男女別生徒数
1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
男子 | 76 | 66 | 87 | 229 |
女子 | 75 | 97 | 80 | 252 |
1935
107名
-
-
-
あり
私立
共学校
なし
初年度費用
-
300,000
354000
201,000
1,122,000
-
-
教育充実資金(任意)1口 1,000円, 1日以上
-
あり
なし
-
複数回受験の優遇措置
-注意事項
-出願方法
Web出願出願時に必要な書類
-手続方法
Web納入。公立中高一員校の合格発表日翌日まで延納可帰国生入試
試験に含み、優遇あり。イベント
-2024年入試情報
試験名 | 募集数 | 出願期間 | 試験日 | 午前午後 | 合格発表 | 入学金締切 | 試験科目 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
AE30 | 12/17~1/21 | 1/21 | 1/22 | 2/3 | 国語、算数、英語 | |||
EE30 | 12/17~1/21 | 1/21 | 1/22 | 2/3 | 国算理社 | |||
AE25 | 12/17~1/25 | 1/25 | 1/26 | 2/3 | 国語、算数、英語 | |||
EE30 | 12/17~1/25 | 1/25 | 1/26 | 2/3 | 国算理社 | |||
AE15/EE15 | 12/17~1/28 | 1/28 | 午後 | 1/29 | 2/3 | 国語、算数 | ||
AE5/EE若干 | 12/17~2/1 | 2/1 | 午後 | 2/2 | 2/5 | 国語、算数 |
22000
試験開始後20分まで
-
-
-
あり
あり
なし
あり
なし
あり
あり
-
-
-
-
受験状況
AE30 男子 応募者:187 受験者:179 女子 応募者:157 受験者:152 EE30 男子 応募者:253 受験者:202 女子 応募者:256 受験者:208 AE25 男子 応募者:153 受験者:122 女子 応募者:131 受験者:108 EE30 男子 応募者:196 受験者:114 女子 応募者:212 受験者:134 AE15 男子 応募者:108 受験者:80 女子 応募者:89 受験者:69 EE15 男子 応募者:142 受験者:93 女子 応募者:159 受験者:108 AE5 男子 応募者:42 受験者:27 女子 応募者:36 受験者:23 EE1若干 男子 応募者:57 受験者:32 女子 応募者:74 受験者:45入試問題のタイプ・傾向
-合格偏差値(首都圏模試)
男 | 女 | ||
---|---|---|---|
ほぼ確実 | 61 | 61 | |
見込みあり | 57 | 57 | |
やや見込みあり | 53 | 53 |
合格偏差値(四谷大塚)
男 | 女 | ||
---|---|---|---|
ほぼ確実 | 48 | 45 | |
見込みあり | 45 | 41 | |
やや見込みあり | 35 | 36 |
特色別の併願校例
~1/19 | 1/20・1/21 | 1/22~1/31 | 2/1 | 2/2~ | |
---|---|---|---|---|---|
上位レベル | 1/17江戸川取手①(難関大) | 1/20専修大松戸① | 1/23芝浦工大柏① | 本郷① | |
広尾小石川① | |||||
巣鴨Ⅰ | |||||
同偏差値帯 | 1/7茗渓学園① | 1/21麗澤①(AE) | 1/25麗澤②(AE) | 麗澤④(AE) | |
1/21麗澤①(EE) | 1/28麗澤③(AE) | 共立女子① | |||
1/25麗澤②(EE) | 麗澤④(EE) | ||||
東洋大京北① | |||||
下位レベル | 1/28麗澤③(EE) | かえつ有明① | |||
1/26千葉日大一② | 順天①A | ||||
1/25成田高付(一般) |
この学校の受験生が通っていた塾
浜学園 | 日能研 | SAPIX | 四谷大塚 | 早稲アカ | 栄光ゼミ | 市進グループ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2015 | 96 | 25 | 90 | 36 | 51 | 75 | |
2016 | 84 | 30 | 61 | 49 | 49 | 79 | |
2017 | 88 | 22 | 58 | 30 | 57 | 109 | |
2018 | 83 | 12 | 39 | 60 | 71 | ||
2019 | 78 | 27 | 87 | 37 | 43 | 65 | |
2020 | 83 | 47 | 99 | 51 | 39 | 79 | |
2021 | 96 | 22 | 85 | 43 | 54 | 62 | |
2022 | 75 | 26 | 93 | 46 | 39 | 77 | |
2023 | 63 | 44 | 46 | 55 | 76 | ||
2024 | 82 | 27 | 107 | 63 | 53 | 90 |
①AE235`点・EE(3科)200点 。(4科)193点,② AE219点 ・EE(3科)202点 。(4科)188点, ③AE155点 ・EE151 点,④AE142点・EE141点
国算各50分・llXl点(①②のAEは各120点), 社理各30分・∞点,英60分・llXl点
0
キャリア教育
中学ではフィールドワークや関西研修.イギリス研修などを通して教養、 情報活用力、リーダーシップを育む。高校からは職業別講演会や学部学科研究などで自身が進むべき未来を定め,「行くべき大学をめざす」プログラムを展開する。-
全館
なし
あり
あり
なし
なし
あり
-
-
SSHの活動状況(探究学習)
-グローバル教育
-英語教育
-留学・海外研修
中3の3月に,全員参加で約2週間のイギリス研修を実施する。ホームステイをしながら生きた英語を学び,自分で設定したテーマについての英語プレゼンテーションを行う中で国際感覚を養う。高校では、希望者対象のカナダイギリス語学研修(8月)やタイスタディツアー(12月)などがある。-
-
四年制大学進学率85.2%理系39/の他0(%)医歯薬29名合格
なし
あり
なし
なし
あり
あり
あり
なし
学校の周辺環境
-学校生活全般
中学では21のクラブや研究会が活動中。ゴルフ部や空手道部SDGs研究会などがある。心の教育を実践する場と して,高校から寮生活を選択できる。学食のメニューと価格
--
-
8:15
17:45
あり
あり
あり
-
あり
-
-
学校の環境
-施設内容
メディアセンター.体育館,武道館.グラウンド,テニスコート,ゴルフ場,ラグビー場 他。行事
体 育祭や麗鳳祭(文化祭)のほか,樹木観察,水源の森 フィールドワーク,合唱コンクール,中2関西研修, 百人一首大会,スポーッ大会などがある。生徒が受賞したコンテストや大会の結果
-学習フォロー体制
-約20の部・研究会があり,充実した施設や設備を 使って熱心に活動中。運動系ではゴルフ部と空手道 部が全国大会出場,硬式テニス部が関東大会出場の 実績をほこる。文化系では全国大会出場のSDGs研究 会 , 日本文化部,吹奏楽部などが活発。
イギリス(中3)
週4日以内
あり
-
なし
-
-
-
学習
アドバンスト叡智コースは高度な教科学習を基盤に,東大をはじめとす る最難関国立,国立医学部合格に必要な学力と人間性を磨く。エッセンシャル叡智コースは多様な進路実現に必要な基礎学力とグローバル社会で求められるスキルを養成する。高1まで週1回.言語技術の授業を実施。ディスカッションや作文などを通じて「聞く 話す 読む 書く」力や論理的思考力を育む。英語はオールイングリッシュの少人数制で実践的な英語力を鍛える。中3全員でイギリスに2週間滞在するほか、希望制のオーストラリア交換留学もある。年間スケジュール
-教育方針
「感謝思いやり自立Jの3つの心を育 て,知 徳 体のバランスのとれた生徒を育成する。特色ある教育
-使用教科書
-使用参考書
-特別な受験対策
-在校生に人気の塾
-コース表
中1 | 中2 | 中3 | 高1 | 高2 | 高3 | |
---|---|---|---|---|---|---|
アドバンスト叡智コース(AE) | アドバンスト叡智コース(AE) | アドバンスト叡智コース(AE) | アドバンスト叡智コース(AE) | アドバンスト叡智コース | アドバンスト叡智コース | |
エッセンシャル叡智コース(AE) | エッセンシャル叡智コース(AE) | エッセンシャル叡智コース(AE) | エッセンシャル叡智コース(AE) | 叡智TKコース | 叡智TKコース | |
叡智SKコース | 叡智SKコース |
週あたりの授業時間数
英語 | 数学 | 国語 | 社会 | 理科 | |
---|---|---|---|---|---|
中1 | 6 | 6 | 6 | 3 | 4 |
中2 | 6 | 5 | 6 | 4 | 4 |
中3 | 6 | 6 | 6 | 4 | 4 |
-
各学年とも指名制。希望制
指名制(中 1~高2),希望制(中 1~高3)
-
-
-
-
あり
毎週登校.平常授業4時間
指定機種購入
50分×6時限(木は7時限)
あり
あり
-
通常授業を実施する(50分×4時限)。心の教育や学習学校生活におけるあらゆる活動を道徳教育の機会と考え,感謝思いやり自立の心を育てる。
系列大学・短大への進学状況
-指定校推薦
早稲田大1,東京理科大3.明治大1,青山学院大1,立教大3,中央大3.法政大1,日本大1,東洋大2,國學院大1,成険大1.成城大1,明治学院大4,芝浦工大2,東京電機大1 東京女子大2.東邦大1.武蔵野大1など。ほかに学習院大など推薦枠あり。早慶等有名大学など学校別学部推薦内訳など
-海外大学合格状況
Chulalongkorn University, Assumpton University(タイ)他。著名な卒業生
-主な大学合格状況
大学名 | 現役 | 浪人 | |
---|---|---|---|
法政大 | 18 | 9 | |
学習院大 | 7 | 0 | |
成蹊大 | 7 | 0 | |
成城大 | 12 | 1 | |
津田塾大 | 1 | 0 | |
東京女子大 | 7 | 0 | |
日本女子大 | 2 | 0 | |
明治学院大 | 7 | 0 | |
國學院大 | 10 | 0 |
138名
-
文系61・理系39・その他0、医歯薬44名
-
四年制大学進学率85.2%
大学184、短大2、専門2、就職0、他28
復学・休学制度
-参考ブログ/X/YouTube etc.
--
週2回
-
-
年2回
あり
あり
あり
-
-
千葉県
ウララサワチュウガッコウ
柏市光ケ丘2丁目1−1
04-7173-3700
https://www.hs.reitaku.jp/
1935
138名
107名
300,000
354000
201,000
1,122,000
教育充実資金(任意)1口 1,000円, 1日以上
22000
①AE235`点・EE(3科)200点 。(4科)193点,② AE219点 ・EE(3科)202点 。(4科)188点, ③AE155点 ・EE151 点,④AE142点・EE141点
国算各50分・llXl点(①②のAEは各120点), 社理各30分・∞点,英60分・llXl点
試験開始後20分まで
各学年とも指名制。希望制
指名制(中 1~高2),希望制(中 1~高3)
四年制大学進学率85.2%理系39/の他0(%)医歯薬29名合格
あり
約20の部・研究会があり,充実した施設や設備を 使って熱心に活動中。運動系ではゴルフ部と空手道 部が全国大会出場,硬式テニス部が関東大会出場の 実績をほこる。文化系では全国大会出場のSDGs研究 会 , 日本文化部,吹奏楽部などが活発。
イギリス(中3)
文系61・理系39・その他0、医歯薬44名
四年制大学進学率85.2%
大学184、短大2、専門2、就職0、他28
毎週登校.平常授業4時間
no
指定機種購入
全館
週2回
週4日以内
8:15
17:45
あり
50分×6時限(木は7時限)