開校年
宗教教育
帰国生入試
四谷大塚(男子)ほぼ確実
四谷大塚(女子)ほぼ確実
合格最低点
合格ストーリーの件数
端末1人1台
プロジェクト型学習
論文執筆学習
STEAM教育
体験学習
併設高校の文系・理系クラスの割合
バカロレア
SGH指定
SSH指定
留学・海外研修制度
第2外国語
登校時間
下校時間
携帯電話の持込
自転車通学
クラブ活動
修学旅行・校外学習の行先
部活
施設の写真
土曜授業
習熟度別授業
進学先学部の文系・理系割合
4年制大学進学率
入学金
施設設備費
初年度費用合計
寄付金・学債
保護者会
沿革
2009年 神奈川県初の公立中等教育学校として開校。2009
―
なし
公立
共学校
なし
出願方法
Web出願後.1/11ま でに書類郵送手続方法
誓約書を提出。※入学料は指定日までに指定方法で納付帰国生入試
国内生と同じ入試で、考慮あり。2024年入試情報
試験名 | 募集数 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学金締切 | 試験科目 | 面接 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024 | 683 | 12/25~1/5 | 2/3 | 2/10 | 2/10・2/13 | 適正検査Ⅰ・Ⅱ・調査書 | × |
事情により認める。
なし
なし
受験状況
応募者:683 受験者:663合格偏差値(首都圏模試)
男 | 女 | ||
---|---|---|---|
ほぼ確実 | 65 | 65 | |
見込みあり | 62 | 62 | |
やや見込みあり | 57 | 57 |
合格偏差値(四谷大塚)
男 | 女 | ||
---|---|---|---|
ほぼ確実 | 57 | 59 | |
見込みあり | 53 | 55 | |
やや見込みあり | 48 | 50 |
特色別の併願校例
~1/31 | 2/1 | 2/2 | 2/3 | 2/4~ | ||
---|---|---|---|---|---|---|
上位レベル | 湘南白百合(国) | 鎌倉学園② | 県立平塚 | 2/4鎌倉学園③ | ||
湘南白百合(算) | 桐光学園② | 2/6山手学院(後期) | ||||
山手学院A | 湘南学園B | 2/4日大藤沢③ | ||||
同偏差値帯 | 湘南学園ESD | 桐光学園② | 2/4日大藤沢 | |||
日大藤沢① | 自修館B① | |||||
清泉女学院① | ||||||
聖園女学院(特待)(適性) | ||||||
聖セシリアA① |
非公開。
適性検査 I・ II各45分 ・300点
0
キャリア教育
「かながわ探求」では1年次に農業や漁業、2年次にもの作り、3年次にはサービス業の現場を訪問 し,学 んだことを新聞などにまとめる。また,大学訪間や分野 (仕事)男」進路説明会など,6年間をかけて生き方や進路を考える学習を展開。詳細不明
なし
あり
なし
なし
あり
系・理系の内訳未集計医歯薬26名合格
なし
なし
なし
なし
あり
なし
なし
学校生活全般
部活動や委員会活動が活発。2022年h科学部が全国大会出場。相模人形芝居体験など伝統文化に触れる機会も。8:25
18:30
あり
あり
あり
-
施設内容
多目的教室,多 目的ホール 作法室.工芸室.ラウンジ.カ ウンセリングルーム 自習室・ プール,テニスコー ト,武道場,グラウンド.他。行事
1年オリエンテーション合宿, 2年 かながわ歴史探訪, 3年 東京探訪と研修旅行,体育祭,合唱コンクールは,,芸術鑑賞会,百 人一首大会など。また, 4・ 5年次には約13日間のオース トラリア語学研修(希望制)を 予定 , 5年次には全員参加の海外研修旅行。22(運 動系11,文化系11)の 部 。同好会がある。テニス部,山岳部, ダンス部,水泳部,弓 道部,卓球部,囲碁部,将棋部,科学部,吹奏楽部,演劇部,家庭科部など。
国内(行き先は年により異なる/3年次)
前期は週3日
あり
なし
-
-
-
学習
2年 ごとに,「基礎・観察期」「充実発見期」「発展 伸長期」に分けた教育活動を展開。英数は 2年次から小集団または習熟度別学習を行う。 6年間を通 して学ぶ「かながわ次世代教養」を設定。前期ではネイティヴ教員と共に表現活動を行う「英語コミュニケーション」のほか,1年次でIT活 用,2年次で地球環境,3年次で伝統文化 歴史を学び,後期で取 り組む課題研究や卒業研究につなげていく。「ことばの力」の育成を大切にし,各教科で討論や論述などの言語活動を重視 した授業を実施。エンパワーメン トプログラムなどや 5年次には全員参加の海外研修旅行も予定。教育方針
Live(生 きる),Love(慈 しむ)Learn(学 ぶ)の 3つ の「 L」 を理念とし,豊かな人FB5性 とリーダーシップを備えた次世代のリーダーを育成。コース表
中1 | 中2 | 中3 | 高1 | 高2 | 高3 | |
---|---|---|---|---|---|---|
共通履修 | 共通履修 | 共通履修 | 共通履修 | 共通履修 | 共通履修 |
必要に応じて随時実施する。
必要に応じて随時実施する。
休校
あり
あり
指定校推薦
非公開。海外大学合格状況
―主な大学合格状況
大学名 | 現役 | 浪人 | |
---|---|---|---|
東京大 | 0 | 1 | |
京都大 | 4 | 1 | |
東京工業大 | 2 | 0 | |
北海道大 | 3 | 0 | |
筑波大 | 2 | 0 | |
東京都立大 | 4 | 0 | |
千葉大 | 1 | 0 | |
横浜国立大 | 5 | 0 | |
横浜市立大 | 2 | 1 | |
埼玉大 | 2 | 0 | |
東京学芸大 | 2 | 0 | |
お茶の水女子大 | 1 | 0 | |
防衛大 | 1 | 0 | |
早稲田大 | 21 | 3 | |
慶応義塾大 | 9 | 1 | |
上智大 | 11 | 0 | |
東京理科大 | 15 | 3 | |
明治大 | 42 | 9 | |
青山学院大 | 14 | 4 | |
立教大 | 23 | 6 | |
中央大 | 29 | 1 | |
法政大 | 44 | 1 | |
学習院大 | 6 | 0 | |
成蹊大 | 4 | 3 |
―
文系80・理系38・その他2、医歯薬44名
年制大学進学率80%・理系
大学139、短大0、専門14、就職3
―
―
―
なし
〇(週2回)
年1回
年1回
あり
神奈川県
カナガワケンリツヒラツカチュウトウキョウイクガッコウ
平塚市大原1−13
0463-34-0320
https://www.pen-kanagawa.ed.jp/hiratsuka-chuto-ss/
2009
―
―
―
―
―
なし
非公開。
適性検査 I・ II各45分 ・300点
事情により認める。
必要に応じて随時実施する。
必要に応じて随時実施する。
系・理系の内訳未集計医歯薬26名合格
22(運 動系11,文化系11)の 部 。同好会がある。テニス部,山岳部, ダンス部,水泳部,弓 道部,卓球部,囲碁部,将棋部,科学部,吹奏楽部,演劇部,家庭科部など。
国内(行き先は年により異なる/3年次)
文系80・理系38・その他2、医歯薬44名
年制大学進学率80%・理系
大学139、短大0、専門14、就職3
休校
no
詳細不明
〇(週2回)
前期は週3日
8:25
18:30
年1回