埼玉県比企郡嵐山町菅谷558
0493-62-2281
東武東上線武蔵嵐山駅・徒歩13分 / 森林公園駅飯能駅熊谷駅北上尾駅深谷駅北本駅・スクールバス
男女別生徒数
開校年
宗教教育
受験料
インターネット出願
帰国生受入
面接
英語入試
新タイプ入試
四谷大塚(女子)ほぼ確実
合格ストーリーの件数
端末1人1台
オンライン授業
プロジェクト型学習
論文執筆学習
STEAM教育
体験学習
留学・海外研修
併設高校の文系・理系クラスの割合
バカロレア
外国人講師の授業
SGH指定
SSH指定
留学・海外研修制度
第2外国語
登校時間
下校時間
購買
携帯電話の持込
自転車通学
修学旅行・校外学習の行先
部活
週あたりの授業時間数
自習室
土曜授業
個人用端末
授業時間
4年制大学進学率
入学金
授業料
施設設備費
初年度費用合計
入学辞退者への返還
奨学金制度
保護者会
非常時の対策・対応
緊急メール配信
沿革
1967年創立の大妻嵐山高等学校が,2003年 に中学校を開校。男女別生徒数
1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
男子 | 0 | |||
女子 | 51 | 45 | 59 | 155 |
1967
85名
あり
私立
女子校
なし
25000
あり
あり
なし
あり
あり
この学校の受験生が通っていた塾
浜学園 | 日能研 | SAPIX | 四谷大塚 | 早稲アカ | 栄光ゼミ | 市進グループ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2015 | 209 | 7 | 66 | 34 | 35 | 18 | |
2016 | 134 | 7 | 46 | 32 | 45 | 10 | |
2017 | 84 | 5 | 41 | 23 | 37 | 12 | |
2018 | 128 | 6 | 26 | 34 | 3 | ||
2019 | 109 | 2 | 40 | 17 | 35 | 7 | |
2020 | 164 | 1 | 64 | 26 | 40 | 3 | |
2021 | 169 | 8 | 74 | 32 | 56 | 8 | |
2022 | 201 | 8 | 88 | 41 | 40 | 5 | |
2023 | 1 | 205 | 10 | 75 | 50 | 33 | 7 |
2024 | 1 | 141 | 7 | 85 | 46 | 53 | 7 |
0
キャリア教育
「自立した女性」に成長することを目標とする。世界各地で活躍する女性を招き「大妻グローバルリンクス」を開催。礼法指導で,中1は和室での所作,中2は茶道,中3は着付けを学び,日本女性としての品格を身につける。あり
あり
あり
なし
なし
なし
留学・海外研修
中3~高2の夏に,約2週間のイギリス研修を実施(希望者)。自然豊かなコッツウォルズ地方でホームステイなどを体験し,確かな語学力やコミュニケーション力,異文化を尊重する寛容さを育む。また,高2での海外修学旅行,希望制のオーストラリア研修,カンボジア研修のほか、留学制度も多彩。四年制大学進学率87.4%系24/の他5(%)医歯薬14名合格
なし
あり
なし
なし
あり
あり
あり
なし
学校生活全般
心の教育に力を入れ,学期ごとに論語講座で講義を受け,素読を実施。部活動は約20の部・同好会が活動中。8:40
18:30
あり
あり
あり
施設内容
ホール,小講堂,パソコン教室,閲覧室,茶室,ラーニングコモンズ,生徒ホール,カウンセリングルーム,テニスコート,グラウンド, 大妻の森,他シンガポール(高2)
活動日は部による
なし
学習
英語・グローバル教育では,英語4技能の習得はもちろん,週1回のオンライン英会話や英語劇を上演するイングリッシュフェスティバルで,生きた英語を身につける。海外研修やイングリッシュキャンプなど世界を実感できるプログラムも豊富。中3は希望制で英国研修,高校では海外修学旅行やターム留学も。理科では,論理的思考や問題解決力を養うため実験中心の授業を展開。結果をレポートにまとめ探究力を養成。中1では国蝶オオムラサキの飼育・観察をし,サイエンス発表会でプレゼンテーシ∃ンする。中3は,グ ループで1年間研究を行い,「科学論文」を発表。教育方針
学芸を修めて人類のために"Arts for Humankind"。コース表
中1 | 中2 | 中3 | 高1 | 高2 | 高3 | |
---|---|---|---|---|---|---|
共通履修 | 共通履修 | 大妻進学 総合進学 準備クラス | 大妻進学クラス | 大妻進学クラス | 大妻進学クラス | |
総合進学 特別進学 準備クラス | 総合進学クラス | 総合進学クラス 高2から「文系」「理系・国公立」を選択 | 総合進学クラス | |||
特別進学クラス | 特別進学クラス | 特別進学クラス |
週あたりの授業時間数
英語 | 数学 | 国語 | 社会 | 理科 | |
---|---|---|---|---|---|
中1 | 6 | 5 | 5 | 3 | 4 |
中2 | 6 | 5 | 5 | 4 | 5 |
中3 | 6 | 6 | 5 | 4 | 5 |
あり
毎週登校.平常授業4時間
指定機種購入
45分×7時限(水・金は6時限)
通常授業を実施する(45分×4時限)。
36名
四年制大学進学率87.4%
250,000
380000
200,000
1,350,000
あり
あり
年3回
年1回
あり
あり
埼玉県
オオツマアラシヤマチュウガッコウ
比企郡嵐山町菅谷558
0493-62-2281
https://www.otsuma-ranzan.ed.jp/
1967
36名
85名
250,000
380000
200,000
1,350,000
25000
四年制大学進学率87.4%系24/の他5(%)医歯薬14名合格
あり
シンガポール(高2)
四年制大学進学率87.4%
毎週登校.平常授業4時間
no
指定機種購入
活動日は部による
8:40
18:30
あり
年3回
45分×7時限(水・金は6時限)