1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 中学図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 実践学園中学校
トップ
基本情報
募集情報
入学情報
特徴的な教育
理数・グローバル
通学・制服
学校生活
学習
進路情報
費用
保護者向け情報
早見表
kyoikuIcon
偏差値-

実践学園中学校

ジッセンガクエンナカガッコウ
私立・共学校・東京都
contactIcon

東京都中野区中央2丁目34−2

contactIcon

03-3371-5268

contactIcon

contactIcon

地下鉄丸ノ内線・都営大江戸線中野坂上駅3番出口・A2出口・徒歩5分 / JR中央線総武線)東中野駅西口・徒歩10分

旧教育図鑑のページはこちら
icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

男女別生徒数

184(男) 113(女)

開校年

1927

宗教教育

なし
icon募集情報
もっと見るchevronRightIcon

受験料

24000

インターネット出願

あり

帰国生受入

あり

面接

あり

英語入試

あり

新タイプ入試

あり
icon入学情報
もっと見るchevronRightIcon

合格ストーリーの件数

0
icon特徴的な教育
もっと見るchevronRightIcon

端末1人1台

あり

オンライン授業

あり

プロジェクト型学習

あり

論文執筆学習

あり

STEAM教育

あり

体験学習

あり
icon理数・グローバル
もっと見るchevronRightIcon

留学・海外研修

あり

併設高校の文系・理系クラスの割合

医歯薬5名合格理系17/の他18(%)

バカロレア

なし

外国人講師の授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

留学・海外研修制度

あり

第2外国語

なし
icon通学・制服
もっと見るchevronRightIcon

登校時間

8:20

下校時間

18:00

購買

あり

携帯電話の持込

あり

自転車通学

あり
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon

修学旅行・校外学習の行先

ニュージーランド

部活

活動日は部による

施設の写真

あり
icon学習
もっと見るchevronRightIcon

週あたりの授業時間数

あり

自習室

あり

土曜授業

毎週登校.平常授業4時間

個人用端末

貸与

授業時間

45分×6時限
icon進路情報
もっと見るchevronRightIcon

4年制大学進学率

四年制大学進学率83.6%理系17/
icon費用
もっと見るchevronRightIcon

入学金

270,000

授業料

494400

施設設備費

120,000

初年度費用合計

1,480,000

入学辞退者への返還

あり

奨学金制度

なし
icon保護者向け情報
もっと見るchevronRightIcon

保護者会

年3回

非常時の対策・対応

あり

緊急メール配信

あり
基本情報

沿革

1927年創立の商業学校「東京堂教習所」が前身。1941年東京堂学園より財団法人実践学園に経営主体を移す。1996年中学校復校。2021年「共学館」完成。

男女別生徒数

1年
2年
3年
合計
男子7667%41184
女子404528113
開校年

1927

高入生人数

324名

高校募集

あり

学校の種類

私立

性別区分

共学校

宗教教育

なし

募集情報
受験料

24000

インターネット出願

あり

帰国生受入

あり

面接

あり

英語入試

あり

新タイプ入試

あり

入学情報

この学校の受験生が通っていた塾

浜学園
日能研
SAPIX
四谷大塚
早稲アカ
栄光ゼミ
市進グループ
2015232
201612
201732
2018311
20191244
20203166122
202112446
2022627716
2023311312285
20241311315183
合格ストーリーの件数

0

特徴的な教育

キャリア教育

グローバル社会に必須のスキルを身につけるための「コミュニケーションデザイン教育科」では,芸術表現体験活動と省察活動を通して創造性・協働性を高める。ICTの活用で生産的思考も育成する。
端末1人1台

あり

オンライン授業

あり

プロジェクト型学習

あり

論文執筆学習

あり

STEAM教育

あり

体験学習

あり

理数・グローバル

留学・海外研修

中3の夏に、ニュージーランドで全員参加の海外語学研修(約2週間)を実施。ホームステイや姉妹校での授業を通じ、語学力をみがく。高2ハワイ修学研修旅行(4泊6日)では平和学習を行う。また、リベラルアーツ&サイエンスクラスでは6年間で3回,海外研修留学の機会を設け,国際感覚を養成する。
併設高校の文系・理系クラスの割合

医歯薬5名合格理系17/の他18(%)

バカロレア

なし

外国人講師の授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

オンライン英会話

なし

留学・海外研修制度

あり

長期留学

あり

第2外国語

なし

通学・制服

学校の周辺環境

新宿新都心に臨む静かな学園環境にあり、緑に囲まれ交通の便も優れている。新宿からは東京メトロ丸ノ内線で2駅の距離であり、都営大江戸線やJR総武線、中央線の利用も便利である。

学校生活全般

スポーツ練習場と寮施設に学習スペースを併設した「共学館」を設置。学習との両立を念頭に部活動も充実。男子バスケットボール部,卓球部は全国制覇も。
登校時間

8:20

下校時間

18:00

制服

あり

購買

あり

携帯電話の持込

あり

自転車通学

あり

制服図鑑
detail-0
学校生活

施設内容

自由学習館,視聴覚室,茶室,カフェテリア,グラウンド,高尾教育・研修センター,共学館,他
修学旅行・校外学習の行先

ニュージーランド

部活

活動日は部による

学生寮

なし

校内施設の画像

-

行事の画像

-

施設の写真

-

学習

学習

中高 6年間を 3つの期間に分け,それぞれに目標を定めた指導を行う。中1と中2の数学は習熟度別授業を導入。年2回 ,英語検定を受験する。中1の 「読書科」で読解力・論理力・表現力を養しそれをもとに中3か ら「課題論文」に取り組む。屋上に生態系を再現 した「実践の森農園」があり,体験型の環境教育を行う。中学生対象の「ジュニアJ ・スクール」では英数国を中心に,放課後や長期休業を活用 して基礎講座のほか,学びを活用・応用する標準講座,発展講座を開講。希望者を対象に,ニ ュージーラン ドの姉妹校やカナダヘの短期留学などを実施。

教育方針

学問の修得をとおして,自己実現をめざし,人類・社会に役立つ人材づくりをする。

特色ある教育

「学問の修得を通じた自己実現と社会貢献」を掲げ、真のグローバル人材を養成することを目指している。

コース表

中1
中2
中3
高1
高2
高3
共通履修共通履修共通履修特進クラス特進クラス特進クラス
文理クラス文理クラス文理クラス

週あたりの授業時間数

英語
数学
国語
社会
理科
中175544
中284445
中385544
自習室

あり

土曜授業

毎週登校.平常授業4時間

個人用端末

貸与

授業時間

45分×6時限

土曜日の扱い(土曜日の授業)

通常授業を実施する(45分×4時限)。

進路情報
一貫校生人数

74名

4年制大学進学率

四年制大学進学率83.6%理系17/

費用
入学金

270,000

授業料

494400

施設設備費

120,000

初年度費用合計

1,480,000

入学辞退者への返還

あり

奨学金制度

なし

保護者向け情報
保護者会

年3回

保護者面談

年1回

非常時の対策・対応

あり

緊急メール配信

あり

地域

東京都

学校名(カナ)

ジッセンガクエンナカガッコウ

住所

中野区中央2丁目34−2

電話番号

03-3371-5268

URL

https://www.jissengakuen-h.ed.jp/

開校年

1927

一貫校生人数

74名

高入生人数

324名

入学金

270,000

授業料

494400

施設設備費

120,000

初年度費用合計

1,480,000

受験料

24000

併設高校の文系・理系クラスの割合

医歯薬5名合格理系17/の他18(%)

自習室

あり

修学旅行・校外学習の行先

ニュージーランド

4年制大学進学率

四年制大学進学率83.6%理系17/

土曜授業

毎週登校.平常授業4時間

バカロレア

no

個人用端末

貸与

部活

活動日は部による

登校時間

8:20

下校時間

18:00

外国人講師の授業

あり

保護者会

年3回

授業時間

45分×6時限