1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 中学図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 大宮開成中学校
トップ
基本情報
募集情報
入学情報
特徴的な教育
理数・グローバル
通学・制服
学校生活
学習
進路情報
費用
保護者向け情報
早見表
kyoikuIcon
偏差値-

大宮開成中学校

オオミヤカイセイチュウガッコウ
私立・共学校・埼玉県
contactIcon

埼玉県さいたま市大宮区堀の内町1丁目615

contactIcon

048-641-7161

contactIcon

contactIcon

|JR各線・東武アーバンパークライン大宮駅東口6番乗り場・東新井団地行き中川循環バス・7分

旧教育図鑑のページはこちら
icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

男女別生徒数

185(男) 138(女)

開校年

1942

宗教教育

なし
icon募集情報
もっと見るchevronRightIcon

帰国生入試

あり

受験料

25000

インターネット出願

あり

帰国生受入

なし

面接

なし

英語入試

なし

新タイプ入試

なし
icon入学情報
もっと見るchevronRightIcon

四谷大塚(男子)ほぼ確実

53

合格ストーリーの件数

0
icon特徴的な教育
もっと見るchevronRightIcon

端末1人1台

なし

オンライン授業

あり

プロジェクト型学習

あり

論文執筆学習

あり

STEAM教育

なし

体験学習

なし
icon理数・グローバル
もっと見るchevronRightIcon

留学・海外研修

あり

併設高校の文系・理系クラスの割合

四年制大学進学率93.1%理系38/の他1(%)医歯薬87名合格

バカロレア

なし

外国人講師の授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

留学・海外研修制度

あり

第2外国語

なし
icon通学・制服
もっと見るchevronRightIcon

登校時間

8:10

下校時間

18:30

購買

あり

携帯電話の持込

あり

自転車通学

あり
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon

修学旅行・校外学習の行先

オーストラリア(高1)

部活

活動日は部による
icon学習
もっと見るchevronRightIcon

週あたりの授業時間数

あり

自習室

あり

土曜授業

毎週登校.90分授業2時間

個人用端末

指定機種購入

授業時間

50分×6時限(週2回は7時限)
icon進路情報
もっと見るchevronRightIcon

4年制大学進学率

四年制大学進学率93.1%
icon費用
もっと見るchevronRightIcon

入学金

210,000

授業料

360000

施設設備費

150,000

初年度費用合計

1,320,000

入学辞退者への返還

あり

奨学金制度

なし
icon保護者向け情報
もっと見るchevronRightIcon

保護者会

年3回

非常時の対策・対応

あり

緊急メール配信

あり
基本情報

沿革

1942年創立の大宮洋裁女学校を起源とする大宮開成高等学校が,2005年に中学校を開設。

男女別生徒数

1年
2年
3年
合計
男子10580185
女子7365138
開校年

1942

高入生人数

538名

高校募集

あり

学校の種類

私立

性別区分

共学校

宗教教育

なし

募集情報

帰国生入試

入試では国内生と区別がない。
受験料

25000

インターネット出願

あり

帰国生受入

なし

面接

なし

英語入試

なし

新タイプ入試

なし

入学情報

この学校の受験生が通っていた塾

浜学園
日能研
SAPIX
四谷大塚
早稲アカ
栄光ゼミ
市進グループ
2015453342111096633
2016293431837735
2017310282611749226
201824044821010733
201994816334320311640
202033286836222511513
20214681294672729511
202235572085553191119
202375972826393541659
2024450928870143516110
合格ストーリーの件数

0

特徴的な教育

キャリア教育

SDGsを切り口にグループで探究活動を行い,そ の結果を発表する「開成文化週間」など質の高いプレゼンテーション教育で,探究力・発信力・協働力を磨き,社会貢献への意欲を培う。人間としての幅を広げるため,中1の「サマーキャンプ」,中2の伝統文化研修などのフィールドワークも多数企画。
端末1人1台

なし

オンライン授業

あり

プロジェクト型学習

あり

論文執筆学習

あり

STEAM教育

なし

体験学習

なし

理数・グローバル

留学・海外研修

国際理解教育の一環として,高1の秋に全員参加のオーストラリア海外研修を実施する(10泊11日)。ホームステイを体験しながら,世界の英知が集うモナシュ大学で語学などの授業を受けることにより,学力・人間力のすべてが試される。ほかに,セブ島での短期ホームステイ(希望制)などもある。
併設高校の文系・理系クラスの割合

四年制大学進学率93.1%理系38/の他1(%)医歯薬87名合格

バカロレア

なし

外国人講師の授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

オンライン英会話

あり

留学・海外研修制度

あり

長期留学

あり

第2外国語

なし

通学・制服

学校生活全般

チアダンス・ハンドボール・吹奏楽など17部があり,中学生は全員参加。
登校時間

8:10

下校時間

18:30

購買

あり

携帯電話の持込

あり

自転車通学

あり

学校生活

施設内容

ホール,図書室 (5万冊),自習室,ラーニングコモンズ,音楽専用練習室,テニスコート, アーチェリー場,グラウンド,他
修学旅行・校外学習の行先

オーストラリア(高1)

部活

活動日は部による

学生寮

なし

学習

学習

中高―買生は全員が「英数特科コース」で,英数に比重をおいたカリキュラム。入試成績で「Tクラス」・「Sクラス」に分かれるが,進級時に入れ替えあり。両クラスの違いは演習授業のみで,Tクラスは英数のハイレベル演習「アドバンスト演習」,Sクラスは英数国の基礎演習「スタンダード演習」。英語教育では,オンライン英会話,外国人留学生と議論するグローバルビレッジ,海外研修などでスキルを高める。希望制の留学プログラムも刷新。理科教育では,実験に特化した授業「科学実験」を中3で週2時間設定。

教育方針

校訓「愛・知・和」の精神のもと,「 調 和のとれた人間教育」を教育目標に,"80億の他者"を想い,行動できる人づくりをめざす。

コース表

中1
中2
中3
高1
高2
高3
(英数特科コース)(英数特科コース)(英数特科コース)(英数特科コース)(英数特科コース)(英数特科コース)
Tクラス文系
Sクラス理系

週あたりの授業時間数

英語
数学
国語
社会
理科
中186534
中287534
中397844
自習室

あり

土曜授業

毎週登校.90分授業2時間

個人用端末

指定機種購入

授業時間

50分×6時限(週2回は7時限)

土曜日の扱い(土曜日の授業)

通常授業を実施する(90分×2時限,2時限のうち1時限は外国人講師かオンラインによる英会話)。

進路情報
一貫校生人数

90名

4年制大学進学率

四年制大学進学率93.1%

費用
入学金

210,000

授業料

360000

施設設備費

150,000

初年度費用合計

1,320,000

入学辞退者への返還

あり

奨学金制度

なし

保護者向け情報
保護者会

年3回

保護者面談

年1回

非常時の対策・対応

あり

緊急メール配信

あり

地域

埼玉県

学校名(カナ)

オオミヤカイセイチュウガッコウ

住所

さいたま市大宮区堀の内町1丁目615

電話番号

048-641-7161

URL

https://www.omiyakaisei.jp/

開校年

1942

一貫校生人数

90名

高入生人数

538名

入学金

210,000

授業料

360000

施設設備費

150,000

初年度費用合計

1,320,000

受験料

25000

併設高校の文系・理系クラスの割合

四年制大学進学率93.1%理系38/の他1(%)医歯薬87名合格

自習室

あり

修学旅行・校外学習の行先

オーストラリア(高1)

4年制大学進学率

四年制大学進学率93.1%

土曜授業

毎週登校.90分授業2時間

バカロレア

no

個人用端末

指定機種購入

部活

活動日は部による

登校時間

8:10

下校時間

18:30

外国人講師の授業

あり

保護者会

年3回

授業時間

50分×6時限(週2回は7時限)