1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 高校図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 児玉高等学校
トップ
基本情報
進学実績
入試情報
教育
学校生活
費用
早見表
kyoikuIcon
偏差値34

児玉高等学校

コダマコウトウガッコウ
公立・共学校・埼玉県
contactIcon

埼玉県本庄市児玉町金屋980

contactIcon

0495-72-1566

contactIcon

contactIcon

JR児玉駅・徒歩22分 / 本庄よりバス児玉高校入口駅・徒歩3分

※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします

icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

男女別生徒数

295(男) 182(女)

開校年

2023年

施設の写真

あり
icon進学実績
もっと見るchevronRightIcon
icon入試情報
もっと見るchevronRightIcon

延納

あり

合格ストーリーの件数

0
icon教育
もっと見るchevronRightIcon

留学・海外研修

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon
icon費用
もっと見るchevronRightIcon
基本情報

沿革

2023年度.児玉白楊高校と児玉高 校が統合 して開校。

男女別生徒数

1年
2年
3年
合計
男子295295
女子182182
開校年

2023年

設置学科

普通科 〔ほか機械科,電子機械科, 生物資源科,環境デザイン科⇒全日制専門学科〕

学校の種類

公立

性別区分

共学校

校内施設の画像

-

施設の写真

-

制服図鑑

-

進学実績
入試情報

選抜方法

調査書、学力検査(5教科) ※学力検査の傾斜配点 なし

併願校

挑戦校
東京成徳深谷,武蔵越生,埼玉平成
最適校
堅実校

合格偏差値

80%3434
60%3636

2024年応募状況

学科
募集
志願
受験
志願倍率
普通7971690.90
合格ストーリーの件数

0

教育

コース

l年次では全員が「ものづくり基礎」を履修 し,農業や工業などものづくりの重要性を学ぶ。 3 2年次からは2つ の類型に分かれ,実学を重 視した学びで就職意識を高める。地域創造系は 農業,工業の科目を選択。スポーツ健康科学系 はスポーツと栄養,ス ポーツと健康についても 学ぶ。 3年次では地域課題の発見と解決に取り 組む。こうした学びによつて規範意識や社会性 を身につけ,地域のリーダーとしての資質や態 度を育成する。

カリキュラム

取得可能な資格 検定は実用 英語技能検定,日本漢字能力検定,ア ーク溶接 特別教育講習,ガス溶接技能講習,小型車両系 建設機械特別教育講習,小型フォークリフト特 別教育請習など多岐にわたる。5基礎学力向上 として朝学習と漢字検定対策を実施する。

教育方針

1未来の地域産業を支え.学ぶ意欲 と社会性を身につけた心豊かな人材を育てる。

キャリア教育

6進路指導では外部講師によるガイダンス,面接指 導,マ ナー講習を開催。 2年次には地元企業で 就業体験をする。就職セミナーやバス見学を行 い.企業や大学 専門学校を訪問。漢検 英検 の取得サポー トも行う。

併願校(キャリア教育)

6進路指導では外部講師によるガイダンス,面接指 導,マ ナー講習を開催。 2年次には地元企業で 就業体験をする。就職セミナーやバス見学を行 い.企業や大学 専門学校を訪問。漢検 英検 の取得サポー トも行う。
SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし

学校生活

見学可能なイベント

文化祭,説明会,体験入学,見 学会,部活動体験会,ナ イ ト入試相談会
学生寮

なし

行事の画像

-

費用
地域

埼玉県

学校名(カナ)

コダマコウトウガッコウ

住所

本庄市児玉町金屋980

URL

https://kodama-h.spec.ed.jp/

開校年

2023年

設置学科

普通科 〔ほか機械科,電子機械科, 生物資源科,環境デザイン科⇒全日制専門学科〕