男女別生徒数
開校年
放任主義/管理主義
土曜授業
登校時間
下校時間
施設の写真
系列大学・短大への進学状況
進学先学部の文系・理系割合
国公立大学進学者数
延納
合格ストーリーの件数
試験日
合格発表
手続日
受験料
2024年合格最低点
入学辞退者への返還
使用教科書
留学・海外研修
週あたりの授業時間数
宿題量
文系・理系クラスの割合
外国人講師の授業
授業時間
習熟度別授業
オンライン授業
SGH指定
SSH指定
バカロレア
ICT教育
宗教教育
第2外国語
自習室
修学旅行・校外学習の行先
災害時の対策
部活加入率
自転車通学
保護者会
購買
携帯電話の持込
保護者面談
寄付金・学債
入学金
授業料
施設設備費
初年度費用合計
奨学金制度
授業料減免
沿革
1979年創立。校風
-男女別生徒数
1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
男子 | 550 | 550 | ||
女子 | 477 | 477 |
-
1979年
普通科
-
ー
ー
ー
-
公立
共学校
-
ー
-
-
-
-
-
-
-
-
-
(中高一貫校のみ)高校進学しない生徒の数・中退される生徒の割合
-最寄駅からの指定ルート
-主な大学合格状況(既卒生含む)
筑波大,東京外大,防衛大,早稲田大,上智大,明治大,立教大,中央大,他。系列大学・短大への進学状況
ー指定校推薦
日本大,東洋大,大東文化大,亜細亜大,帝京大,獨協大,東京電機大,他。早慶等有名大学など学校別学部推薦内訳など
-海外大学合格状況
ー311名
ー
-
-
大学ー178名 短大ー10名 専門学校一88名 就職ー11名 その他ー24名
近年の進学傾向
-延納
ー募集定員
318名選抜方法
調査書,学力検査(5教科) ※学力検査の傾斜配点なし受験の特徴
ー入試問題のタイプ・傾向
-特待生・奨学生制度
ー学力検査/試験科目・配点・時間
ー学力検査:調査書
ー入試日程
-
応募状況
-
併願校
挑戦校 | 細田学園,山村学園 | |
---|---|---|
最適校 | 西武台,山村国際,浦和実業,浦和学院,豊南 | |
堅実校 | ー |
合格偏差値
男 | 女 | |
---|---|---|
80% | 50 | 50 |
60% | 48 | 48 |
この学校の受験生が通っていた塾
-
2024年入試情報
-
2024年応募状況
区分 | 応募数 | 受験数 | 合格数 | |
---|---|---|---|---|
普通 | 377 | 371 | ー |
0
-
-
-
ー
ー
ー
ー
-
-
-
ー
-
-
-
-
-
-
併願校(学校調べ)
-入試で重視される科目の特徴と対策方法
-コース
2年次から文系,理系に分かれ,授業を通して自ら考える力を養 う。カリキュラム
①数学,英語は少人数制授業。学習状況を把握して丁寧に指導。生徒の実態に合わせた課題や小テストにより,基礎学力の向上を図る。始業前,放課後,長期休業中の進学補習により,志望校合格をめざす。 ②1年次は基礎学力を重視した学びを実施。 ③教育相談が充実。専門のカウンセラーや教職員の連携によるカウンセリングなど,生徒の悩みに丁寧に対応する。教育方針
ー特色ある教育
-使用教科書
-使用参考書
-SSHの活動状況(探究学習)
-グローバル教育
-キャリア教育
ー留学・海外研修
オーストラリアの姉妹校への短期留学(定員有)や姉妹校生徒の受け入れを通して国際感覚を身につける。また,青年海外協力隊や海外留学生との交流会により異文化理解を深める。概要
-国際理解教育/交流
-探究学習
ー進路指導
ー併願校(キャリア教育)
ー学習フォロー体制
-在校生に人気の塾
-内申基準
-週あたりの授業時間数
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2年~
ー
-
-
なし
なし
なし
-
-
なし
-
タブレットの使用状況と利用例
-特色のある課外授業・特別授業
-塾との連携(外部講座など)/生徒がよく通っている塾など
-学校の周辺環境
-学校の環境
-在校生の出身都道府県別割合
-年間スケジュール
-行事
ークラブ活動
ダンス部が朝霞市主催のイベント「彩夏祭」などで演舞,漫画研究部の作品が朝露市消費者トラブル防止のパンフレットに掲載されるなど ,地域に貢献。施設内容
ー学校生活全般
-特徴的なイベント
-芸能活動
-いじめ対策・対応
-施設の耐震改修状況
-見学可能なイベント
文化祭,説明会,部活動体験,見学会参考ブログ/X/YouTube etc.
--
ー
ー
-
ー
-
-
ー
ー
-
-
-
-
-
-
-
-
-
なし
-
-
-
学校説明会で見てほしいところ
-学校説明会の内容
-部活動の参加ルール
-保健室登校・不登校への対応ルール
-カウンセリングスタッフについて
-保健室を使う生徒の特徴
-寄付金・学債
ー初年度費用
-
ー
ー
ー
ー
ー
ー
-
-
-
指定校用品費
-教材費
-埼玉県
アサカニシコウトウガッコウ
朝霞市膝折2番地17
https://asakanishi-h.spec.ed.jp/
1979年
普通科
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
311名
ー
大学ー178名 短大ー10名 専門学校一88名 就職ー11名 その他ー24名
ー
ー
2年~
ー
ー
ー
ー