1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 高校図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 青山学院大学系属 浦和ルーテル学院高等学校
トップ
基本情報
進学実績
入試情報
教育
学校生活
費用
早見表
kyoikuIcon
偏差値58

青山学院大学系属 浦和ルーテル学院高等学校

アオヤマガクインダイガクケイ ゾク ウラワルーテルガクインコウトウガッコウ
私立・共学校・埼玉県
contactIcon

埼玉県さいたま市緑区大崎3642

contactIcon

048-711-8221

contactIcon

contactIcon

JR一北浦和駅・徒歩 / JR一東川口駅・徒歩 / 埼玉高速鉄道一浦和美園駅・スクールバス

※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします

旧教育図鑑のページはこちら
icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

男女別生徒数

87(男) 130(女)

開校年

1970年

土曜授業

あり

登校時間

8:30

下校時間

19:00

施設の写真

あり
icon進学実績
もっと見るchevronRightIcon

系列大学・短大への進学状況

青山学院大学への系属 校推薦入学は2030年度まで経過措置 での入学が可能 (一 定の募集枠.進 学基準あり)。 2023年春は21名 (法 2, 文 3,教育人間科 2,国際政治経済 2,理工 5,総合文化政策 1,経済 1,経営 2,地球社会共生 1,社会 情報 1,コ ミュニティ人間科 1)が 推薦で進学した。

進学先学部の文系・理系割合

過去 3年(卒業生計192 名)の 進学大学群は国公立 4%,早 慶上理iCU 7%,GMARCH 24%, 成成明國武 5%,日東駒専 4%な ど
icon入試情報
もっと見るchevronRightIcon

合格ストーリーの件数

0

受験料

25,000円

2024年合格最低点

非 公 表 。
icon教育
もっと見るchevronRightIcon

留学・海外研修

あり

習熟度別授業

あり

オンライン授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon
icon費用
もっと見るchevronRightIcon

寄付金・学債

校舎移転新築事業寄付金 1口 10万 円 2日以上,学校債 1回 10万 円あり

入学金

200,000

授業料

420,000

施設設備費

176,000

初年度費用合計

1,139,600
基本情報

沿革

米国ルーテル教団により1970年 聖望 学園浦和高等学校設置。2019年 ,浦和ルーテル 学院高等学校より現校名に改称

男女別生徒数

1年
2年
3年
合計
男子26322987
女子484339130
開校年

1970年

設置学科

普通科

土曜授業

あり

登校時間

8:30

下校時間

19:00

学校の種類

私立

性別区分

共学校

プール

あり

グラウンド

あり

帰国生受入

あり

校内施設の画像

-

施設の写真

-

制服図鑑

-

進学実績

主な大学合格状況(既卒生含む)

2024年:上智大1,東京理科大2,青山学院大14,中央大3 2023年:東京外大,立教大14,國學院大1, 電通大0,中央大1,成験大2, 埼玉県立大1,法政大3,明治学院大2, 早稲田大3,日本大14,獨協大2, 慶応大0,東洋大10,東京電機大8, 上智大1,駒澤大0,東京女子大3, 東京理科大2,専修大2,日本女子大2, 学習院大1,大東文化大1,共立女子大1, 明治大6,東海大8,目白大1, 青山学院大21,帝京大2,多摩美大2 2022年:東京外大1,立教大7,國學院大3, 電通大0,中央大0,成験大0, 埼玉県立大1,法政大3,明治学院大2, 早稲田大5,日本大3,獨協大5, 慶応大0,東洋大2,東京電機大0, 上智大7,駒澤大3,東京女子大2, 東京理科大2,専修大0,日本女子大2, 学習院大2,大東文化大4,共立女子大3, 明治大4,東海大1,目白大3, 青山学院大15,帝京大4,多摩美大1

系列大学・短大への進学状況

青山学院大学への系属 校推薦入学は2030年度まで経過措置 での入学が可能 (一 定の募集枠.進 学基準あり)。 2023年春は21名 (法 2, 文 3,教育人間科 2,国際政治経済 2,理工 5,総合文化政策 1,経済 1,経営 2,地球社会共生 1,社会 情報 1,コ ミュニティ人間科 1)が 推薦で進学した。

指定校推薦

東京理科大,日 本大, 大東文化大など推薦枠あり。
卒業生数

73名

進学先学部の文系・理系割合

過去 3年(卒業生計192 名)の 進学大学群は国公立 4%,早 慶上理iCU 7%,GMARCH 24%, 成成明國武 5%,日東駒専 4%な ど

卒業生の進路・進学

四年制大学 :69名 短期大学:2名 専修・各種学校 0名 就職0名 進学準備・他:2名

入試情報

募集定員

自己推薦,一般:25名

選抜方法

国数英 (各45分 ・各100点 ),調査書, 一般は面接 (15分)

特待生・奨学生制度

成績優秀者に奨学金を支 給。

入試日程

1/5~25
1/27
1/27
1/31
一般1/5~251/271/271/31

合格偏差値

80%5858
60%6262
合格ストーリーの件数

0

受験料

25,000円

2024年合格最低点

非 公 表 。

教育

コース

3年次に文系.文理系,理系の3コ―スに分かれる

カリキュラム

①才能の伸長,共感する姿勢の育成,世界貢献,自 己実現を図る教育により人間的な成長を促す。②少人数教育で的確.丁寧な進路指導を行う。③グローバル教育に力を入れる。GTEC1200点 英語検定準 1級取得を目標に,ど こででも通用する英語の表現力を育成。④制服はなく,TPOに基づいた服装を自ら判断する。⑤毎朝の礼拝のほかに,ク リスマスイースター,宗教改革記念の礼拝がある。

教育方針

「神と人とを愛する人間。神と人 とに愛される人間。」を建学の精神に掲げる。 神から贈られた才能と個性を伸ばし,世界に貢 献する人間を育てるギフト教育を行つている

留学・海外研修

夏休みの約1カ 月間,ア メリカ(力リフォルニア,ア リゾナ)での研修を実施。寮生活やホームステイを通してグローバルな視野を育成。ほかに2年 次に10カ 月間のアメリカ留学や,米国大学への卒業後留学もある。
文理選択

2年~

習熟度別授業

あり

オンライン授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし

学校生活

施設内容

温水プール,チ ャベルなどを備える。建築文化賞を受賞した宿泊施設「山の上学校」は,学習や部活の合宿などで利用する。

見学可能なイベント

説明会/個別相談会
アルバイト

審査

学生寮

なし

行事の画像

-

費用

寄付金・学債

校舎移転新築事業寄付金 1口 10万 円 2日以上,学校債 1回 10万 円あり
入学金

200,000

授業料

420,000

施設設備費

176,000

初年度費用合計

1,139,600

その他費用

339,600

地域

埼玉県

学校名(カナ)

アオヤマガクインダイガクケイ ゾク ウラワルーテルガクインコウトウガッコウ

住所

さいたま市緑区大崎3642

URL

https://www.uls.ed.jp/js/

開校年

1970年

設置学科

普通科

入学金

200,000

授業料

420,000

施設設備費

176,000

初年度費用合計

1,139,600

その他費用

339,600

受験料

25,000円

2024年合格最低点

非 公 表 。

卒業生数

73名

進学先学部の文系・理系割合

過去 3年(卒業生計192 名)の 進学大学群は国公立 4%,早 慶上理iCU 7%,GMARCH 24%, 成成明國武 5%,日東駒専 4%な ど

卒業生の進路・進学

四年制大学 :69名 短期大学:2名 専修・各種学校 0名 就職0名 進学準備・他:2名

土曜授業

あり

文理選択

2年~

登校時間

8:30

下校時間

19:00

アルバイト

審査