男女別生徒数
開校年
登校時間
下校時間
施設の写真
進学先学部の文系・理系割合
延納
合格ストーリーの件数
受験料
2024年合格最低点
留学・海外研修
習熟度別授業
オンライン授業
SGH指定
SSH指定
バカロレア
宗教教育
自習室
修学旅行・校外学習の行先
入学金
授業料
施設設備費
初年度費用合計
沿革
1925年塩原裁縫女学校創立。1993年共学化に伴い,本庄女子高等学校より現校名に改称。男女別生徒数
1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
男子 | 218 | 163 | 194 | 575 |
女子 | 165 | 154 | 139 | 458 |
1925年
普通科
8:25
19:00
私立
共学校
あり
あり
あり
-
-
-
主な大学合格状況(既卒生含む)
2024年:慶應大1,東京理科大2,学習院大1,明治大3,青山学院大4,立教大1,中央大3,法政大3,日本大7,東洋大4,駒沢大2,専修大1,大東文化大14,東海大5,帝京大7,國學院大3,成蹊大1,獨協大7,津田塾大1,東京女子大1,千葉工14,大妻5,東京経済4,武蔵2,工学院2,東京都市1,立正1,共立1 2023年:群馬大1,東京海洋大1,群馬県立女子大3,東京理科大1,学習院大3,明治大2,青山学院大1,立教大4,中央大2,法政大1,日本大3,東洋大16,専修大2,大東文化大25,亜細亜大3,帝京大8,國學院大10,成城大2,獨協大4,芝浦工大1,東京電機大1,立正大,東京工科大,城西大,埼玉工大 2022年:群馬大6,信州大1,群馬県立女子大1,慶応大3,東京理科大1,学習院大1,明治大2,青山学院大2,立教大2,中央大2,法政大4,日本大12,東洋大21,専修大12,大東文化大14,亜細亜大4,帝京大16,國學院大14,成城大5,獨協大7,芝浦工大6,東京電機大10,立正大10,東京工科大4,城西大14,埼玉工大4指定校推薦
東京理科大,学習院大学,立教大,中央大,法政大,日本大,東洋大,駒澤大,大東文化大,亜細亜大,帝京大,國學院大,成城大,明治学院大,獨協大,芝浦工大,東京電機大,津田塾大,玉川大,工学院大,立正大,国士舘大,共立女子大,大妻女子大,白百合女子大,北里大,東京薬科大,明治薬科大,日本歯大,武蔵野大など推薦枠あり。252名
未集計
四年制大学:169名 短期大学:10名 専修・各種学校:53名 就職:8名 進学準備・他:12名
募集定員
単願:S類型70名, AⅠ類型180名.AⅡ 類型180名 ※併願を含む全体の定員 併願:定員内選抜方法
単願:国数英(各40分・各100点・マーク シート),個人面接(5~ 10分),調査書 併願:国数英(各40分・各100点・マーク シート),個人面接(5~ 10分),調査書特待生・奨学生制度
学業奨学生制度,部活動 奨学生制度がある。入試日程
12/11~1/10 | 1/22 | 1/24 | 2/3 | |
---|---|---|---|---|
単願推薦② | 2/5~10 | 2/10 | 2/12 | 2/16 |
併願推薦① | 12/11~1/10 | 1/22 | 1/24 | 公立発表翌日 |
併願推薦② | 12/11~1/10 | 1/24 | 1/25 | 公立発表翌日 |
併願推薦③ | 2/5~10 | 2/10 | 2/12 | 公立発表翌日 |
併願校
区分 | 埼公立 | 私立 | |
---|---|---|---|
挑戦校 ※AⅡを中心に | 上尾/伊奈総合(普) 本庄/松山 松山女子/深谷一 秩父/大宮南 | 栄北 東京農業大三 埼玉栄 大妻嵐山 正智深谷 | |
最適校 ※AⅡを中心に | 鴻巣/桶川 羽生一/深谷商業 熊谷工業/深谷 進修館/大宮東 | 国際学院 東京成徳深谷 | |
堅実校 ※AⅡを中心に | 熊谷商業/寄居城北 鴻巣女子 | 秀明英光 |
合格偏差値
男 | 女 | |
---|---|---|
80% | 60 | 60 |
60% | 56 | 56 |
2024年応募状況
区分 | 応募数 | 受験数 | 合格数 | |
---|---|---|---|---|
S類 単推① | 34 | 34 | 31 | |
S類 単推② | 0 | 0 | 0 | |
S類 併推① | 77 | 75 | 69 | |
S類 併推② | 11 | 10 | 10 | |
S類 併推③ | 1 | 1 | 0 | |
AⅠアド 単推① | 49 | 48 | 44 | |
AⅠアド 単推② | 0 | 0 | 0 | |
AⅠアド 併推① | 114 | 113 | 107 | |
AⅠアド 併推② | 8 | 8 | 6 | |
AⅠアド 併推③ | 0 | 0 | 0 | |
AⅠスタ 単推① | 81 | 81 | 79 | |
AⅠスタ 単推② | 1 | 1 | 0 | |
AⅠスタ 併推① | 130 | 130 | 125 | |
AⅠスタ 併推② | 13 | 11 | 10 | |
AⅠスタ 併推③ | 0 | 0 | 0 | |
AⅡ類 単推① | 137 | 137 | 136 | |
AⅡ類 単推② | 0 | 0 | 0 | |
AⅡ類 併推① | 181 | 170 | 155 | |
AⅡ類 併推② | 12 | 12 | 11 | |
AⅡ類 併推③ | 6 | 6 | 0 |
0
22,000円
単願推薦I:S180,アド118,スタ103,AⅡ57(/300) 併願推薦I:S154,133,AIスタ116,AⅡ87(/300) 併願推薦Ⅱ:S208,アド204,スタ181,AⅡl19(/300)
コース
S類型.AⅠ類型(アドバンス,スタンダード),AⅡ 類型を設置。2年次よりS類型文系 理系,文系I型・Ⅱ型,理系I型の5クラスに分かれる。カリキュラム
①S類型はハイレベルな授業と補習能力に合わせた個別指導を実施。 ②AⅠ類型 AⅡ 類型は学習と部活動の時間をバランスよく確保し,文武両道を実現する。 ③英単語テストや英語スピーチコンテストにより実践的英語力を身につけ,英語検定やGTECに備える。 ④ノートPCを全員が所持する。アクティプラーニングや予習,課題提出などに活用。 ⑤期末試験終了後の期間と8月の最終週を利用し,講座「Σ (シグマ)」を実施。各学期・学年内容を再確認するまとめ講座やキャリアガイダンスなどを行う。 ⑥2019年に國學院大學と協定を締結し,教育力‐競争力の強化を図る。教育方針
理念は,影響を受け,影響を与え,柔軟さと豊かさを育むという「響生」。生徒と教師が共に学ぶ心をもち,学力 技術の向上に努め,礼節を重んじて豊かな人間関係を築く。留学・海外研修
英語圏への留学制度もある。2年~
なし
あり
なし
なし
なし
なし
クラブ活動
剣道部,ゴルフ部,女子バレーボール部,美術部が全国レベル。陸上競技部,女子サッカー部,ソフトボール部なども活躍。見学可能なイベント
体育祭/文化祭/説明会/体験入部会/個別相談会~19:30
修学旅行はニュージーランドか沖縄の選択制。
■剣道 く高等学校総合体育大会(女子)埼玉3位> ■陸上・駅伝 <全国高等学校駅伝競走大会都県予選(女子)埼玉5位>
審査
あり
なし
-
220,000円
1年終了迄:264,000円
入学手続時:80,000円 1年終了迄:168,000円
966,595円
1年終了迄:234,595円 [その他]制服 制定品代.教科書 副教材代,コ―ス諸費用(S類型110,000円,AI類型 AⅡ 類型85,000円)あり。
埼玉県
ホンジョウダイイチコウトウガッコウ
本庄市仁手1789
https://www.hon1.ed.jp/hs/
1925年
普通科
220,000円
1年終了迄:264,000円
入学手続時:80,000円 1年終了迄:168,000円
966,595円
1年終了迄:234,595円 [その他]制服 制定品代.教科書 副教材代,コ―ス諸費用(S類型110,000円,AI類型 AⅡ 類型85,000円)あり。
22,000円
単願推薦I:S180,アド118,スタ103,AⅡ57(/300) 併願推薦I:S154,133,AIスタ116,AⅡ87(/300) 併願推薦Ⅱ:S208,アド204,スタ181,AⅡl19(/300)
~19:30
修学旅行はニュージーランドか沖縄の選択制。
■剣道 く高等学校総合体育大会(女子)埼玉3位> ■陸上・駅伝 <全国高等学校駅伝競走大会都県予選(女子)埼玉5位>
252名
未集計
四年制大学:169名 短期大学:10名 専修・各種学校:53名 就職:8名 進学準備・他:12名
2年~
8:25
19:00
審査