千葉県市川市塩浜4丁目1−1
047-395-1040
東西線南行徳駅・徒歩15分 / JR市川塩浜駅・徒歩20分 / 新浦安よりバス行徳高校
※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします
男女別生徒数
開校年
施設の写真
延納
合格ストーリーの件数
留学・海外研修
SGH指定
SSH指定
バカロレア
宗教教育
沿革
1974年創立。2024年度より地域連携 アクティブスクールに改編。男女別生徒数
1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
男子 | 214 | 214 | ||
女子 | 119 | 119 |
1974年
普通科
公立
共学校
-
-
-
指定校推薦
日本大、千葉工大、城西国際大、明海大、聖徳大、淑徳大、江戸川大普通科:138名
四年制大学:26名 短期大学:0名 専修・各種学校:46名 就職:44名 その他:22名
募集定員
普通科:160名選抜方法
普通科 学力検査(3教科)、作文、個人面接 ※K=1 ※特定教科の得点にかける倍率なし合格偏差値
男 | 女 | |
---|---|---|
80% | 31 | 31 |
60% | 33 | 33 |
2024年応募状況
学科 | 募集数 | 応募数 | 受験数 | 応募倍率 | |
---|---|---|---|---|---|
一般:普通科 | 160 | 87 | 85 | 0.54 |
0
コース
3年次より普通、進学(文/理)の2類型となる。カリキュラム
①国数英情報などで少人数授業やティームティーチングを実施。理解度習熟度にあった授業が受けられる。 ②学校生活などの悩みにスクールカウンセラー等の専門家が対応するほか、学年職員がすぐに対応できる体制を整える。 ③男女別制服指定をなくした自由選択制。教育方針
2024年度より地域連携アクティブスクールに改編。より地域と連携した、信頼される活気あふれた学校をめざす。キャリア教育
進学希望者には長期体業中の補習、不得意な科目のある生徒には、放課後の個別指導や長期休業中の補習課題等を行うなど、きめ細かな学習指導を展開する。併願校(キャリア教育)
進学希望者には長期体業中の補習、不得意な科目のある生徒には、放課後の個別指導や長期休業中の補習課題等を行うなど、きめ細かな学習指導を展開する。なし
なし
なし
なし
クラブ活動
水泳部が関東大会に、野球部、サッカー部が県大会に出場。見学可能なイベント
文化祭/説明会/体験入学/学校見学なし
-
千葉県
ギョウトクコウトウガッコウ
市川市塩浜4丁目1−1
https://cms1.chiba-c.ed.jp/gyotoku-h/
1974年
普通科
普通科:138名
四年制大学:26名 短期大学:0名 専修・各種学校:46名 就職:44名 その他:22名