千葉県船橋市芝山7丁目39−1
047-463-5331
東葉高速線一飯山満駅・徒歩11分 / 新京成線一薬園台駅・徒歩18分 / 新京成線一高根木戸駅・徒歩18分
※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします
旧教育図鑑のページはこちら男女別生徒数
開校年
施設の写真
国公立大学進学者数
延納
合格ストーリーの件数
留学・海外研修
SGH指定
SSH指定
バカロレア
宗教教育
沿革
1978年 創立男女別生徒数
1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
男子 | 637 | 637 | ||
女子 | 306 | 306 |
1978年
普通科
公立
共学校
-
-
-
主な大学合格状況(既卒生含む)
国際教養大,東京藝術大,上智大.東京理科大,学習院大,明治大,他指定校推薦
法政大,日本大,東洋大,駒澤大,専修大.東海大,亜細亜大,拓殖大,他315名
1
大学-241名 短大-9名 専門学校-39名 就職-4名 その他-22名
募集定員
普通:320選抜方法
学力検査(5教科),調査書,集団面接 ※K=1 ※特定教科の得点にかける倍率 なし併願校
区分 | 千葉県 | |
---|---|---|
挑戦校 | 東葉,千葉英和 | |
最適校 | 敬愛学園 | |
堅実校 | 東京学館浦安,秀明八千代,関東一 |
合格偏差値
男 | 女 | |
---|---|---|
80% | 50 | 50 |
60% | 48 | 48 |
2024年応募状況
学科 | 募集数 | 志願数 | 受験数 | 志願倍率 | |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 320 | 501 | 494 | 1.57 |
0
カリキュラム
①1年次は芸術以外共通履修,2年次は選択科目を導入,3年次に文理別となる。習熟度別や少人数の授業も展開している。 ②多様な選択科目を用意し,一人ひとりの二―ズに対応する。 ③小テストの実施や提出課題などで,家庭学習の定着と基礎カアップを図る。キャリア教育
①実力養成講座で学習をサポート。大学進学や受験を見据えた講座などを,放課後や長期体業中に開講している。 ②分野別説明会,ガイダンスや個人指導など手厚いキャリア教育を展開する。 ③英語検定や漢字検定など各種資格の取得を奨励。 ④貴重な学習の場である里山生態園「芝山湿地」を活かした取り組みを行っている。併願校(キャリア教育)
①実力養成講座で学習をサポート。大学進学や受験を見据えた講座などを,放課後や長期体業中に開講している。 ②分野別説明会,ガイダンスや個人指導など手厚いキャリア教育を展開する。 ③英語検定や漢字検定など各種資格の取得を奨励。 ④貴重な学習の場である里山生態園「芝山湿地」を活かした取り組みを行っている。3年次~
なし
なし
なし
なし
見学可能なイベント
文化祭.説明会,見学会①弓道部がインターハイに,陸上部が関東大会に出場。 ②女子バスケットボール部.男子サッカー部が県大会ベスト8の実績。 ③吹奏楽部,演劇部なども活躍している。
なし
-
千葉県
フナバシシバヤマコウトウガッコウ
船橋市芝山7丁目39−1
https://cms1.chiba-c.ed.jp/funabashishibayama-h/
1978年
普通科
①弓道部がインターハイに,陸上部が関東大会に出場。 ②女子バスケットボール部.男子サッカー部が県大会ベスト8の実績。 ③吹奏楽部,演劇部なども活躍している。
315名
1
大学-241名 短大-9名 専門学校-39名 就職-4名 その他-22名
3年次~