男女別生徒数
開校年
国公立大学進学者数
延納
合格ストーリーの件数
留学・海外研修
SGH指定
SSH指定
バカロレア
宗教教育
沿革
1900年創立。2017年度より、理数科を設置。男女別生徒数
1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
男子 | 511 | 511 | ||
女子 | 444 | 444 |
1900年
普通科・理数科
公立
共学校
主な大学合格状況(既卒生含む)
2024年:一橋大1、千葉大31、筑波大2、横浜国大1、早稲田大7、慶應大1、上智大1、東京理科大22、学習院大11、明治大45、青山学院大10、立教大14、中央大32、法政大63•••1508頁へ続く指定校推薦
早稲田大、慶應大、東京理科大、学習院大、明治大、青山学院大、立教大普通科・理数科:315名
62
四年制大学:257名 短期大学:0名 専修・各種学校:1名 就職:0名 その他:57名
募集定員
普通科:280名 理数科:40名選抜方法
普通科・理数科 学力検査(5教科)、調査書、作文 ※K=1 ※特定教科の得点にかける倍率なし併願校
区分 | ||
---|---|---|
挑戦校 | 日大習志野 | |
最適校 | 成田/日出学園/志学館/市原中央 | |
堅実校 |
合格偏差値
男 | 女 | |
---|---|---|
80% | 60 | 60 |
60% | 62 | 62 |
2024年応募状況
学科 | 募集数 | 応募数 | 受験数 | 応募倍率 | |
---|---|---|---|---|---|
一般:普通科 | 280 | 405 | 400 | 1.45 | |
一般:理数科 | 40 | 56 | 51 | 1.40 |
0
コース
1年次は基礎的、基本的な内容を確実に修得。普通科は2・3年次に選択科目を多く設置し、多様な進路に対応。カリキュラム
①スーパーサイエンスハイスクール指定校。 ②単位制による多彩な科目設定で多様な大学入試に対応できるカリキュラムを組む。 ③理数科の2・3年次は理数系の科目を多く学習。実践的な課題探究力を鍛える。 ④企業大学などと連携した「木更津開拓ラボ」を展開。千葉大学との高大連携講座も実施。教育方針
45分×7限授業、二学期制により、授業時間数を確保している。国英で少人数授業、数学で習熟度別授業を行う。キャリア教育
放課後や週末の進学補習、長期休業中の課外講座を開講。進路説明会などの進路指導も充実。留学・海外研修
グローバル人材育成に向け、マレーシア海外研修を用意。併願校(キャリア教育)
放課後や週末の進学補習、長期休業中の課外講座を開講。進路説明会などの進路指導も充実。なし
なし
なし
なし
クラブ活動
囲碁部が総文祭将棋部門女子個人で第3位の実績。水泳部、弓道部が関東大会に出場。見学可能なイベント
文化祭/説明会/公開授業なし
千葉県
キサラヅコウトウガッコウ
日本、千葉県木更津市
https://www.chiba-c.ed.jp/kisarazu-h/
1900年
普通科・理数科
普通科・理数科:315名
62
四年制大学:257名 短期大学:0名 専修・各種学校:1名 就職:0名 その他:57名