※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします
男女別生徒数
開校年
施設の写真
延納
合格ストーリーの件数
留学・海外研修
SGH指定
SSH指定
バカロレア
宗教教育
沿革
1902年 創立。2020年度入学生より工業基礎コースを設置。男女別生徒数
1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
男子 | 80 | 80 | ||
女子 | 83 | 83 |
1902年
普通科
公立
共学校
-
-
-
主な大学合格状況(既卒生含む)
西南女学院大,他指定校推薦
千葉経済大,東京情報大,埼玉工大,城西大.城西国際大,東京工芸大,他71名
大学-1名 短大-1名 専門学校-21名就職-42名 その他-6名
募集定員
普通:120選抜方法
学力検査(3教科),調査書,個人面接,自己表現(スピーチor作文or実技) ※特定教科の得点にかける倍率 なし併願校
区分 | 千葉県 | |
---|---|---|
挑戦校 | 木更津総合,拓大紅陵,千葉県安房西,鴨川令徳 |
合格偏差値
男 | 女 | |
---|---|---|
80% | 33 | 33 |
60% | 31 | 31 |
2024年応募状況
学科 | 募集数 | 志願数 | 受験数 | 志願倍率 | |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 120 | 74 | 73 | 0.62 |
0
コース
2年次から文理.実務,生活,工業基礎の4コ ースに分かれる。カリキュラム
①少人数指導,習熟度別指導,テ ィームティーチングで基礎・基本から繰り返し指導する。 ②学び直し科目「ステップアップ」,学習サポートボランティアによる支援などにより,基礎学力の定着を図る。 ③2年次から文理.実務,生活,工業基礎の4コ ースに分かれる。教育方針
地域連携アクティブスクールとして,地域の教育力を活用して様々な角度から人間形成に取り組む。キャリア教育
①コミュニケーション能力の育成に重点をおき,言語活動の授業「コミュニケーション能力育成プログラム」を取り入れている。 ②地域行事に積極的に参加し、地域連携を大切にする。スクールソーシャルワーカーの配置など手厚い教育相談体制。進路指導
①外部講師によるマナー 進路講座などを実施。 ②進路希望に合わせたインターンシップを推奨するなど,進路実現に向けて,きめ細やかな指導や多彩な体験学習を展開する。併願校(キャリア教育)
①コミュニケーション能力の育成に重点をおき,言語活動の授業「コミュニケーション能力育成プログラム」を取り入れている。 ②地域行事に積極的に参加し、地域連携を大切にする。スクールソーシャルワーカーの配置など手厚い教育相談体制。なし
なし
なし
なし
見学可能なイベント
文化祭,体験入学写真部が全国大会,関東大会に出品。
なし
-
千葉県
アマハコウトウガッコウ
富津市数馬229
https://cms2.chiba-c.ed.jp/amaha-h/
1902年
普通科
写真部が全国大会,関東大会に出品。
71名
大学-1名 短大-1名 専門学校-21名就職-42名 その他-6名