1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 高校図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 昭和学院秀英高等学校
トップ
基本情報
進学実績
入試情報
教育
学校生活
費用
早見表
kyoikuIcon
偏差値67

昭和学院秀英高等学校

ショウワガクインシュウエイコウトウガッコウ
私立・共学校・千葉県
contactIcon

千葉県千葉市美浜区若葉1丁目2

contactIcon

043-272-2481

contactIcon

contactIcon

JR-海浜幕張駅・徒歩10分 / JR-幕張駅・徒歩15分 / 京成千葉線-京成幕張駅・徒歩15分

※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします

旧教育図鑑のページはこちら
icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

男女別生徒数

443(男) 404(女)

土曜授業

あり

登校時間

8:15

下校時間

18:00

施設の写真

あり
icon進学実績
もっと見るchevronRightIcon

進学先学部の文系・理系割合

文系42・理系57・その他1(%)、医歯薬56名

国公立大学進学者数

32
icon入試情報
もっと見るchevronRightIcon

延納

あり

合格ストーリーの件数

0

受験料

25,000円

2024年合格最低点

226/420
icon教育
もっと見るchevronRightIcon

留学・海外研修

あり

習熟度別授業

なし

オンライン授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon

自習室

~20:00
icon費用
もっと見るchevronRightIcon

寄付金・学債

任意の寄附金1回干円あり。

入学金

150000円

授業料

396000円

施設設備費

270000円

初年度費用合計

1,167,294
基本情報

沿革

学校法人昭和学院により,1983年 設立。

男女別生徒数

1年
2年
3年
合計
男子139173131443
女子124161119404
設置学科

普通科

土曜授業

あり

登校時間

8:15

下校時間

18:00

学校の種類

私立

性別区分

共学校

プール

あり

グラウンド

あり

制服

あり

帰国生受入

あり

校内施設の画像

-

施設の写真

-

制服図鑑
detail-0
進学実績

主な大学合格状況(既卒生含む)

2024年:東京大6,京都大3,東工大10,一橋大11,千葉大30,筑波大4,東京外大2,横浜国大3,早稲田大63,慶応大47,上智大52,東京理科大127,学習院大18,明治大115,青山学院大36,立教大64,中央大46,法政大71,日本大45,東洋大32,駒澤大9,専修大12,東海大1,亜細亜大1,帝京大2,國學院大11,成蹊大12,成城大8,明治学院大10,獨協大1,芝浦工大32,東京電機大6,津田塾大4,東京女子大15,日本女子21,千葉工大75,武蔵大8,立命館大7,東京都市大3,共立大3,同志社大1,工学院大1,大妻1,白百合大1 2023年:東京大8,東工大5,一橋大5,千葉大19,筑波大5,東京外大2,横浜国大2,北海道大4,東北大11,防衛医大1,お茶の水女子大4,早稲田大62,慶応大45,上智大39,東京理科大107,学習院大11,明治大105,青山学院大23,立教大88,中央大42,法政大58,日本大44,東洋大48,駒澤大15,明治学院大21,芝浦工大55,東京女子大12,日本女子大20,東邦大21 2022年:東京大3,京都大1,東工大9,一橋大9,千葉大41,筑波大5,東京外大2,横浜国大4,北海道大5,東北大6,防衛医大3,お茶の水女子大1,早稲田大81,慶応大57,上智大51,東京理科大117,学習院大14,明治大109,青山学院大36,立教大79,中央大50,法政大80,日本大87東洋大58,駒澤大16,明治学院大15,芝浦工大36,東京女子大23,日本女子大29,東邦大24

指定校推薦

早稲田大4,慶應大2など。ほかに上智大,東京理科大,学習院大,明治大,青山学院大,立教大,中央大,法政大,芝浦工大,津田塾大,東京女子大,日本女子大,北里大,東邦大,東京 薬科大,明治薬科大,東京歯大,日本歯大など推薦枠あり。
卒業生数

229名

進学先学部の文系・理系割合

文系42・理系57・その他1(%)、医歯薬56名

国公立大学進学者数

32

卒業生の進路・進学

国公立大学に61名進学。大学進学者の系統別進学先は工32%,経済・経営・商14%,文・人文17%,医・歯・薬・保健12%,法・政治7%,理6%と続く。

入試情報

延納

50,000円納入により残額は公立発表後まで。

募集定員

80名(帰国生を含む)

選抜方法

国数英理社(国数英各50分・各100点・英はマークシートと記述の併用でリスニングあり,理社各40分・各60点・社はマークシートと記述の併用).調査書

特待生・奨学生制度

入試成績により優秀者を 特待生認定。

合格偏差値

80%6767
60%7171

2024年応募状況

区分
応募数
受験数
合格数
実質倍率
男子7317254301.7
女子4964953001.7
合格ストーリーの件数

0

受験料

25,000円

2024年合格最低点

226/420

教育

カリキュラム

①高校からの入学生は独自のシラバスで古典や数学の学習進度を調整し,3年次に内部進学生と混合のクラス編成となる。②3年間で効率よく目標に導く教育課程。大学受験を見据え,応用力を養う演習形式の授業を展開。③l年次は自律的な学習習慣を体得。進学目標を明確にする。2年次は苦手科目克服の学習計画を立案。3年次は進路実現に向け.応用力 実践力を伸ばす土台を完成させる。④入試問題に対応する補習をほぼ毎日実施。長期休業中に進路希望に合わせた講習を開く。⑤日本の伝統芸能を学ぶ芸術鑑賞教室を実施。2年次に能を鑑賞し,本物だけがもつ価値や志の高さに触れることで,日標を高く掲げる意識を育む。

教育方針

「明朗謙虚・勤勉向上」を校訓とし,3つの柱として「質の高い授業」「きめ細やかな進路指導」「豊かな心の育成」を掲げる。

キャリア教育

職業インタビューや進路請演会,進路座談会,大学教員による模擬授業を開催し,個々の適性に合わせた進路指導を行う。

留学・海外研修

1・2年次の希望者を対象に夏体みの16日間,マレーシアヘの短期研修を実施。理工学系の授業を英語で体験できるプログラム。

併願校(キャリア教育)

職業インタビューや進路請演会,進路座談会,大学教員による模擬授業を開催し,個々の適性に合わせた進路指導を行う。
文理選択

2年~

習熟度別授業

なし

オンライン授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし

学校生活

施設内容

天丼開閉式プール・冷暖房完備の体育館.人工芝グラウンド,武道館などを備える。

見学可能なイベント

文化祭/説明会/見学会
自習室

~20:00

アルバイト

審査

学生寮

なし

行事の画像

-

費用

寄付金・学債

任意の寄附金1回干円あり。
入学金

150000円

授業料

396000円

施設設備費

270000円

初年度費用合計

1,167,294

その他費用

351.294円 制服 制定品代あり。

地域

千葉県

学校名(カナ)

ショウワガクインシュウエイコウトウガッコウ

住所

千葉市美浜区若葉1丁目2

URL

https://www.showa-shuei.ed.jp/

設置学科

普通科

入学金

150000円

授業料

396000円

施設設備費

270000円

初年度費用合計

1,167,294

その他費用

351.294円 制服 制定品代あり。

受験料

25,000円

2024年合格最低点

226/420

自習室

~20:00

卒業生数

229名

進学先学部の文系・理系割合

文系42・理系57・その他1(%)、医歯薬56名

国公立大学進学者数

32

卒業生の進路・進学

国公立大学に61名進学。大学進学者の系統別進学先は工32%,経済・経営・商14%,文・人文17%,医・歯・薬・保健12%,法・政治7%,理6%と続く。

土曜授業

あり

文理選択

2年~

登校時間

8:15

下校時間

18:00

アルバイト

審査