千葉県市原市土宇1481−1
0436-36-7131
JR一五井駅・徒歩12分 / JR鎌取駅・徒歩12分 / JR大原駅・徒歩12分 / JR土気駅・徒歩12分 / JR木更津駅・徒歩12分 / JR茂原駅・徒歩12分 / JR東金駅・徒歩12分
※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします
男女別生徒数
開校年
登校時間
下校時間
施設の写真
系列大学・短大への進学状況
延納
合格ストーリーの件数
受験料
2024年合格最低点
留学・海外研修
習熟度別授業
オンライン授業
SGH指定
SSH指定
バカロレア
宗教教育
自習室
入学金
授業料
施設設備費
初年度費用合計
沿革
1983年開校。男女別生徒数
1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
男子 | 126 | 141 | 122 | 389 |
女子 | 82 | 106 | 80 | 268 |
1983年
普通科
8:30
18:30
私立
共学校
あり
あり
あり
-
-
主な大学合格状況(既卒生含む)
2024年:千葉大6,早稲田大1,東京理科大10,学習院大1,明治大4,青山学院大4,立教大5,中央大10,法政大12,日本大30,東洋大17,駒澤大10,専修大28,大東文化大20,東海大8,亜細亜大1,帝京大13,國學院大1,成蹊大2,成城大5,明治学院大5,獨協大9,神奈川大2,東京電機大2,東京女子大3,日本女子大1,千葉工147,立正9,東京都市7,大妻5,工学院4,立命館2,武蔵2,東京経済2,白百合1 2023年:千葉大4,埼玉大2,名古屋大1,早稲田大5,慶応大1,上智大1,東京理科大8,学習院大16,明治大8,青山学院大3,立教大11,中央大21,法政大26,日本大65,東洋大32,駒澤大12,専修大29,大東文化大5,帝京大9,國學院大4,獨協大9,芝浦工大8,立正大14,国士舘大2,神田外語大7,東邦大12,清和大1 2022年:一橋大1,千葉大11,筑波大1,埼玉大2,茨城大4,早稲田大1,上智大3,東京理科大6,学習院大6,明治大8,青山学院大6,立教大14,中央大12,法政大11,日本大96,東洋大42,駒澤大7,専修大7,大東文化大9,帝京大8,國學院大8,獨協大13,芝浦工大1,立正大8,国士舘大14,神田外語大17,東邦大13,清和大1系列大学・短大への進学状況
清和大学,清和大学短期大学部への推薦制度がある。指定校推薦
利用状況は東京理科大3,学習院大1.明治大1,青山学院大1,中央大4,法政大3など。ほかに立教大,日本大,東洋大,國學院大,明治学院大,獨協大,芝浦工大,日本女子大,北里大,東邦大,東京薬科大,武蔵野大など推薦枠あり。208名
四年制大学:176名 短期大学:0名 専修・各種学校:11名 就職:0名 進学準備・他:21名
延納
併願者は50,000円納入により残額は公立発表後まで。募集定員
前期①②計260名,前期③20名 ※コース内訳はハイレベルチャレンジヨースⅠ類60名・Ⅱ類200名,グローバルリーダーコース20名選抜方法
ハイレベルⅠ類・Ⅱ類:国数英(各50分・各100点),調査書,ほか前期③はグル ープ面接 グローバル:国英(国50分・100点,英70分・150点・リスニングあり),英語会話(グループ面接形式・25点),調査書 ※英語検定2級または同等資格取得者は証明書提出により英 学科試験免除 ※学科試験は①②マークシート,③記述式特待生・奨学生制度
各入試で内申,入試成績により3段階の特待生認定。入試日程
12/11~1/9 | 1/19 | 1/25 | 1/29 | |
---|---|---|---|---|
前期② | 12/11~1/9 | 1/20 | 1/25 | 1/29 |
前期③ | 12/11~1/29 | 2/2 | 2/6 | 2/9 |
併願校
区分 | 千公立 | 国・私立 | |
---|---|---|---|
挑戦校 ※Ⅱ類を中心に | 千葉/船橋 千葉東/佐倉 市立千葉/薬園台 | 昭和秀英 日大習志野 成田 | |
最適校 ※Ⅱ類を中心に | 木更津/船橋東 長生/八千代 成田国際/幕張総合 千葉西/成東 津田沼 | 木更津高専 志学館 千葉日大一 八千代松陰 千葉敬愛 | |
堅実校 ※Ⅱ類を中心に | 検見川/千葉女子 千葉南/磯辺 君津/東金 袖ヶ浦/茂原 | 暁星国際 敬愛学園 千葉明徳 千葉経済大附 東海大市原望洋 |
合格偏差値
男 | 女 | |
---|---|---|
80% | 67 | 67 |
60% | 63 | 63 |
2024年応募状況
区分 | 応募数 | 受験数 | 合格数 | |
---|---|---|---|---|
Ⅰ類 前期① | 597 | ー | ー | |
Ⅰ類 前期② | 220 | ー | ー | |
Ⅰ類 前期③ | 4 | ー | ー | |
Ⅱ類 前期① | 297 | ー | ー | |
Ⅱ類 前期② | 49 | ー | ー | |
Ⅱ類 前期③ | 8 | ー | ー | |
グロ 前期① | 30 | ー | ー | |
グロ 前期② | 3 | ー | ー |
0
18,000円
未公表。
コース
ハイレベルチャレンジコースI類・Ⅱ類,グローバルリーダーコースを設置。ハイレベルチャレンジコースは2年次に国立文系,私立文系,理系に分かれ,3年次に国立文系,私立文系,国立理系,私立理系に分かれる。カリキュラム
①全コースで1日7時間,週35時間授業を実施。 ②ハイレベルチャレンジコースI類は最難関大学合格を目標に速い進度で授業を進め,繰り返しの学びで思考力・半断力・表現力を高める。1類は難関大学進学をめざし,教科書レベルの習得を徹底したうえで,応用カや達成力を養う。 ③グローバルリーダーコースは語学力重視の文系カリキュラムで,国公立大学受験にも対応。「生きた英語」を身につけると共に,国際化社会で発揮できるリーダーシップを育成する。SDGsをテーマにした次世代型キャリア教育や独自科目「UNESCO」などを用意。 ④予備校講師による放課後講座「特ゼミ」や,「スタディサプリ」で入試をサポート。教育方針
建学の理念は「真心教育・英才教育」。校訓に「真心」を掲げ,「真実の自己に生きよ」「社会の良心たる人物たれ」「如何なる困 難にも耐えて退しく生きよ」と説いている。留学・海外研修
オーストラリア姉妹校での研修を希望制で実施。グローバルリーダーコースはシンガポール研修が必修となつている。2年~
あり
あり
なし
なし
なし
なし
見学可能なイベント
文化祭/説明会/体験入学~18:30
届出
あり
なし
-
110,000円
入学手続時:35,000円 1年終了迄:385,000円
入学手続時:136,000円 1年終了迄:66,000円
885,900円
入学手続時:4,100円 1年終了迄:149,800円 [その他]制服・制定品代,教科書・副教材代約39,000円,グローバルリーダーコースは実習費36,000円あり。
千葉県
イチハラチュウオウコウトウガッコウ
市原市土宇1481−1
https://www.kimigaku-ich.ed.jp/
1983年
普通科
110,000円
入学手続時:35,000円 1年終了迄:385,000円
入学手続時:136,000円 1年終了迄:66,000円
885,900円
入学手続時:4,100円 1年終了迄:149,800円 [その他]制服・制定品代,教科書・副教材代約39,000円,グローバルリーダーコースは実習費36,000円あり。
18,000円
未公表。
~18:30
208名
四年制大学:176名 短期大学:0名 専修・各種学校:11名 就職:0名 進学準備・他:21名
2年~
8:30
18:30
届出