1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 高校図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 六郷工科高等学校
トップ
基本情報
進学実績
入試情報
教育
学校生活
費用
早見表
kyoikuIcon
偏差値-

六郷工科高等学校

ロクゴウコウカコウトウガッコウ
公立・共学校・東京都
contactIcon

東京都大田区東六郷2丁目18−2

contactIcon

03-3737-6565

contactIcon

contactIcon

京急本線雑色駅・徒歩3分

※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします

旧教育図鑑のページはこちら
icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

男女別生徒数

272(男) 63(女)

開校年

2004年

施設の写真

あり
icon進学実績
もっと見るchevronRightIcon
icon入試情報
もっと見るchevronRightIcon

延納

あり

合格ストーリーの件数

0
icon教育
もっと見るchevronRightIcon

留学・海外研修

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon

修学旅行・校外学習の行先

海外姉妹校との教育交流を含む海外 矛斗 修学旅行を実施するほか希望者対象の海外スタディツアーでは技術・技能教育を基盤とした海外交流を行う。
icon費用
もっと見るchevronRightIcon
基本情報

沿革

2004年開校。2025年度よりプロダク ト工学科オートモピル工学科システム工学 科デザイン工学科デュアルシステム科を先 端技術を学習する学科(仮称)に改編予定。

男女別生徒数

1年
2年
3年
合計
男子272272
女子6363
開校年

2004年

設置学科

先端技術を学習する学科(仮称)

学校の種類

公立

性別区分

共学校

校内施設の画像

-

施設の写真

-

制服図鑑

-

進学実績

主な大学合格状況(既卒生含む)

帝京大,東京電機大,桜美林 大、関東学院大、杏林大,東京工芸大、他。

指定校推薦

東京電機大,千葉工大,他。
卒業生数

121名

卒業生の進路・進学

大学ー 7名短大ー 1名専門学校一28名 就職ー61名 その他ー24名

入試情報

受験の特徴

2025年度学科改編予定のため基準不明

学力検査/試験科目・配点・時間

5教科

学力検査:調査書

7:3

2024年応募状況

学科
推薦
一次
学科募集合格募集
プロダクト121823
オートモビル122020
システム122020
デザイン121920
デュアル12525
合格ストーリーの件数

0

入試判定時に調査書を使用するか

500点

集団討論・個人面接

個人面接400点

小論文

作文100点

ESAT-J

20点

教育

カリキュラム

①企業と連携し,ものづくり人材を育成。インターンシ ップ,長期就業訓練企業 見学を行う。②豊富な自由選択科目がある。②2021年に日本工学院専門学校と連携し,A|システム・ eスポーツなどの先端技術が学ぺる講座を開設。
SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし

学校生活

見学可能なイベント

文化祭、説明会、体験授業、授業公開、見学会
修学旅行・校外学習の行先

海外姉妹校との教育交流を含む海外 矛斗 修学旅行を実施するほか希望者対象の海外スタディツアーでは技術・技能教育を基盤とした海外交流を行う。

学生寮

なし

行事の画像

-

費用
地域

東京都

学校名(カナ)

ロクゴウコウカコウトウガッコウ

住所

大田区東六郷2丁目18−2

URL

https://rokugokoka-h.metro.ed.jp/

開校年

2004年

設置学科

先端技術を学習する学科(仮称)

入試判定時に調査書を使用するか

500点

集団討論・個人面接

個人面接400点

小論文

作文100点

ESAT-J

20点

修学旅行・校外学習の行先

海外姉妹校との教育交流を含む海外 矛斗 修学旅行を実施するほか希望者対象の海外スタディツアーでは技術・技能教育を基盤とした海外交流を行う。

卒業生数

121名

卒業生の進路・進学

大学ー 7名短大ー 1名専門学校一28名 就職ー61名 その他ー24名