東京都江東区森下5丁目1−7
03-3631-4928
都営新宿線菊川駅・徒歩5分 / 半蔵門線清澄白河駅・徒歩15分 / 都営大江戸線清澄白河駅・徒歩15分
※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします
男女別生徒数
開校年
延納
合格ストーリーの件数
留学・海外研修
SGH指定
SSH指定
バカロレア
宗教教育
沿革
1900年創立。2023年度校名変更男女別生徒数
1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
男子 | 357 | 357 | ||
女子 | 18 | 18 |
1900年
機械科、自動車科、電気科、建築科
公立
共学校
指定校推薦
明星大,日本工大千葉工大,拓殖大城西国際大,江戸川大.埼玉工大他156名
大学ー1名専門学校一8名就職ー143名 その他ー4名
募集定員
推薦:機械科14名、自動車14名、電気28名、建築14名 一次:機械26名、自動車21名、電気57名、建築8名選抜方法
推薦:調査票、個人面接、実技検査 ※特別推薦あり 一次:学力検査5教科学力検査/試験科目・配点・時間
5教科学力検査:調査書
7:3合格偏差値
男 | 女 | |
---|---|---|
80% | 34 | 34 |
60% |
2024年応募状況
区分 | 推薦 | 一次 | ||
---|---|---|---|---|
募集 | 倍率 | 募集 | ||
’24 機械 | 14 | 0.35 | 26 | |
’24 自動車 | 14 | 1.14 | 21 | |
’24 電気 | 28 | 0.23 | 57 | |
’24 建築 | 14 | 0.29 | 28 |
0
500点
350点
20点
カリキュラム
①機械科では,機械の知識や技術を 習得。自動車科では,設計から整備まで適応で きる人材を育成。電気科では電気に関わる知 識を幅広く学び.実習も行う。建築科では構 造や設計などの座学を基本とし,応用技術を専 門家が指導する。②製図検定,電気工事士など 800件以上の資格の取得実績がある。③就職希 望者の就職率は100%。④原動機部や美術建築 部など,工科高校ならではの部活動も多い。なし
なし
なし
なし
見学可能なイベント
体育祭,文化祭,説明会,体験入学.授業公開,見学会,個別見学 相談会なし
東京都
スミダコウギョウコウトウガッコウ
江東区森下5丁目1−7
https://www.metro.ed.jp/sumidakoka-h/
1900年
機械科、自動車科、電気科、建築科
500点
350点
20点
156名
大学ー1名専門学校一8名就職ー143名 その他ー4名