1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 高校図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 狛江高等学校
トップ
基本情報
進学実績
入試情報
教育
学校生活
費用
早見表
kyoikuIcon
偏差値55

狛江高等学校

コマエコウトウガッコウ
公立・共学校・東京都
contactIcon

東京都狛江市元和泉3丁目9−1

contactIcon

03-3489-2241

contactIcon

contactIcon

小田急線一和泉多摩川駅・徒歩3分

※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします

旧教育図鑑のページはこちら
icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

男女別生徒数

485(男) 463(女)

土曜授業

年17回

施設の写真

あり
icon進学実績
もっと見るchevronRightIcon

国公立大学進学者数

20
icon入試情報
もっと見るchevronRightIcon

延納

あり

合格ストーリーの件数

0
icon教育
もっと見るchevronRightIcon

留学・海外研修

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon

修学旅行・校外学習の行先

国際感覚を養う目的で修学旅行は台湾
icon費用
もっと見るchevronRightIcon
基本情報

沿革

l1973年創立。

男女別生徒数

1年
2年
3年
合計
男子485485
女子463463
設置学科

普通科

土曜授業

年17回

学校の種類

公立

性別区分

共学校

高大連携

専修大学との高大連携

制服

あり

校内施設の画像

-

施設の写真

-

制服図鑑

-

進学実績

主な大学合格状況(既卒生含む)

2023年:一橋大1、千葉大1、筑波大2、東京外大2、北海道大1、東京学芸大4、都立大11、群馬大2、電通大1、早稲田大5、慶応大4、東京理科大7、学習院大8、明治大39、青山学院大25、立教大30、中央大52、法政大、日本大81、東洋大86、駒澤大39、専修大94、東海大42、國學院大13、成蹊大16、明治学園大54 2022年:東京外大1、横浜国大3、都立大7、電通大3、早稲田大13、慶應大1、上智大7、東京理科大4、学習院大19、明治大60、青山学院大27、立教大36、中央大68、法政大70、日本大94、東洋大70、駒澤大38、専修大55.、東海大51、國學院大24、成蹊大137、明治学園大18

指定校推薦

東京理科大,学習院大,明治大青山学院大,立教大,中央大,他。
卒業生数

319名

国公立大学進学者数

20

卒業生の進路・進学

大学ー262名短大ー 1名専門学校一11名その他ー45名

入試情報

募集定員

推薦:男女72名 一次:男女285名

選抜方法

推薦:調査票、個人面接、作文 一次:学力検査5教科

受験の特徴

毎年厳しい受験になる人気校。2024年度は1学級増での募集になったことが影響したのか、一次の応募者が30名増加し過去5年間で最多になった。成瀬から受験生が流れたと思われる。2025年度は反動で応募減が見込まれるが、募集学級が元に戻れば倍率は上がる可能性がある。

学力検査/試験科目・配点・時間

5教科

学力検査:調査書

7:3

合格偏差値

80%5555
60%5858

2024年応募状況

推薦
一次
募集倍率募集
’24 男女721.45285
’23 男子331.73133
’23 女子301.38121
合格ストーリーの件数

0

入試判定時に調査書を使用するか

600点

集団討論・個人面接

300点

小論文

300点

ESAT-J

20点

教育

カリキュラム

①あらゆる進路に対応し,学ぶ 力をつけるカリキュラム編成。 ②1年次は 全員が共通科目を履修,国数英を中心に基 礎学力をつける。2年次から必修選択 3 年次は4類型の選択で,多様なニーズに対 応する。③土曜授業を年17回実施。④専修 大学と高大連携を行っている。⑤国際感覚 を養う目的で修学旅行は台湾へ赴き現地 の高校生と交流。オーストラリア短期交換留学(選考制)も行う。ほかにも国内英語 研修施設や大使館を訪問する国際理解講座 を実施予定。海外からの長期留学生も受け 入れている

留学・海外研修

オーストラリア短期交換留学(選考型)
SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし

学校生活

クラブ活動

ダンス部が全国大会準優勝,挙曲部が全国大会ペスト4

見学可能なイベント

文化祭説明会部活動体 験,授業公開,見学会
修学旅行・校外学習の行先

国際感覚を養う目的で修学旅行は台湾

生徒が受賞したコンテストや大会の結果

ダンス部が全国大会準優勝,挙曲部が全国大会ペスト4

学生寮

なし

行事の画像

-

費用
地域

東京都

学校名(カナ)

コマエコウトウガッコウ

住所

狛江市元和泉3丁目9−1

URL

https://www.metro.ed.jp/komae-h/

設置学科

普通科

入試判定時に調査書を使用するか

600点

集団討論・個人面接

300点

小論文

300点

ESAT-J

20点

修学旅行・校外学習の行先

国際感覚を養う目的で修学旅行は台湾

生徒が受賞したコンテストや大会の結果

ダンス部が全国大会準優勝,挙曲部が全国大会ペスト4

卒業生数

319名

国公立大学進学者数

20

卒業生の進路・進学

大学ー262名短大ー 1名専門学校一11名その他ー45名

土曜授業

年17回