1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 高校図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 永山高等学校
トップ
基本情報
進学実績
入試情報
教育
学校生活
費用
早見表
kyoikuIcon
偏差値37

永山高等学校

ナガヤマコウトウガッコウ
公立・共学校
contactIcon

contactIcon

contactIcon

contactIcon

京王線一聖蹟桜ヶ丘駅・徒歩 / 京王相模原線小田急多摩線一永山駅・徒歩 / よりバス永山高校駅・徒歩3分

※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします

旧教育図鑑のページはこちら
icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

男女別生徒数

434(男) 434(女)

施設の写真

あり
icon進学実績
もっと見るchevronRightIcon
icon入試情報
もっと見るchevronRightIcon

延納

あり

合格ストーリーの件数

0
icon教育
もっと見るchevronRightIcon

留学・海外研修

あり

授業時間

1時限45分、週2回7時限の授業を編成。

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon
icon費用
もっと見るchevronRightIcon

入学金

5,650

授業料

118,800
基本情報

沿革

1972年創立。

男女別生徒数

1年
2年
3年
合計
男子434434
女子434434
設置学科

普通科

学校の種類

公立

性別区分

共学校

高大連携

制服

あり

校内施設の画像

-

施設の写真

-

制服図鑑

-

進学実績

主な大学合格状況(既卒生含む)

2024年:帝京大24

指定校推薦

亜細亜大、帝京大、神奈川大、国士舘大、桜美林大、関東学院大、他。
卒業生数

258名

卒業生の進路・進学

大学一94名、短大一10名、専門学校一115名、就職ー26名、その他ー13名

入試情報

募集定員

推薦男女64 一次男女236

選抜方法

推薦 推薦枠 20%、調査書の活用 評定、調査書 450点、集団討論・個人面接 225点、作文 225点 一次 学力検査 5教科、学力検査:調査書 7:3、ESAT-J 20点

受験の特徴

2024年度は推薦で集団討論を実施したが応募数(男女計)は160名、一次の応募数も303名で推薦、一次共に2023年度に比べ約40名増加した。一次の応募数が300名を超えたのは2018年度以来。若葉総合から受検生が流れている。2025年度は反動で応募減の可能性大。

学力検査/試験科目・配点・時間

5教科

学力検査:調査書

7:3

併願校

区分
挑戦校東海大菅生、昭和一学園、駒沢女子、藤村女子、立川女子、日体大桜華、大東学園、光明相模原、武相
最適校フェリシア、科学技術学園

合格偏差値

80%3737
60%3535

2024年応募状況

区分
性別
募集数
応募数
受検数
合格数
応募倍率
実質倍率
推薦男女64160642.50
一次男女2363032952381.281.24
合格ストーリーの件数

0

入試判定時に調査書を使用するか

450点

集団討論・個人面接

225点

小論文

作文 225点

ESAT-J

20点

教育

コース

1• 2年次は基本的な学力を定着させる。 3年次は希望進路に合わせた自由選択科目が充実している。

カリキュラム

1時限45分 週 2回 7時限の授業を編成。国数英などで習熟度別や少人数授業を実施。1人1台のICT端末を活用することで多様なニーズに対応。視覚的に剌激し,学ぶ意欲を向上させる一役を担う。

キャリア教育

看護系の進学志望者には東京医療保健大学と連携した看護講座を開催する。

探究学習

図書館を有効利用するなど,探究活動に力を入れる。

併願校(キャリア教育)

看護系の進学志望者には東京医療保健大学と連携した看護講座を開催する。
授業時間

1時限45分、週2回7時限の授業を編成。

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし

学校生活

施設内容

2021年の夏より新校舎。2023年11月グラウンドが完成。

見学可能なイベント

文化祭、説明会、体験授業、部活動体験、見学会、学校見学
学生寮

なし

行事の画像

-

費用
入学金

5,650

授業料

118,800

学校名(カナ)

ナガヤマコウトウガッコウ

URL

https://www.metro.ed.jp/nagayama-h/

設置学科

普通科

入学金

5,650

授業料

118,800

入試判定時に調査書を使用するか

450点

集団討論・個人面接

225点

小論文

作文 225点

ESAT-J

20点

卒業生数

258名

卒業生の進路・進学

大学一94名、短大一10名、専門学校一115名、就職ー26名、その他ー13名

授業時間

1時限45分、週2回7時限の授業を編成。