1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 高校図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 神田女学園高等学校
トップ
基本情報
進学実績
入試情報
教育
学校生活
費用
早見表
kyoikuIcon
偏差値50

神田女学園高等学校

カンダジョガクエンコウトウガッコウ
私立・女子校・東京都
contactIcon

東京都千代田区神田猿楽町2丁目3−6

contactIcon

03-6383-3751

contactIcon

contactIcon

JR・都営三田線一水道橋駅・徒歩5分 / 半蔵門線・都営三田線・都営新宿線神保町駅・徒歩5分

※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします

icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

男女別生徒数

0(男) 443(女)

開校年

1890年

土曜授業

あり

登校時間

8:25

下校時間

18:00

施設の写真

あり
icon進学実績
もっと見るchevronRightIcon

進学先学部の文系・理系割合

大学進学はいずれも私立大学で、内訳は文系69%、理系21%.他10%。海外大学へ3名が進学した。40以上の海外大学へ教育協定校制度による進学が可能。
icon入試情報
もっと見るchevronRightIcon

延納

あり

合格ストーリーの件数

0

受験料

20,000円
icon教育
もっと見るchevronRightIcon

留学・海外研修

あり

習熟度別授業

あり

オンライン授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon

自習室

〜18:00
icon費用
もっと見るchevronRightIcon

寄付金・学債

任意の創立100周年記念事業募金5万円以上あり。

入学金

250,000円

授業料

456,000円

施設設備費

入学手続時:50,000円 1年終了迄:150,000円

初年度費用合計

1,239,000円
基本情報

沿革

1890年創立

男女別生徒数

1年
2年
3年
合計
男子0
女子160146137443
開校年

1890年

設置学科

普通科

土曜授業

あり

登校時間

8:25

下校時間

18:00

学校の種類

私立

性別区分

女子校

グラウンド

あり

制服

あり

帰国生受入

あり

校内施設の画像

-

施設の写真

-

制服図鑑

-

進学実績

主な大学合格状況(既卒生含む)

2024 上智大3 明治大1 青山学院大2 立教大7 中央大2 2023 慶應大1 上智大1 学習院大2 青山学院大1 立教大3 中央大1 日本大1 東洋大3 駒澤大1 大東文化大2 帝京大2 成蹊大2 成城大1 明治大学院大2 東京女子大1 日本女子大2 共立女子大2 大妻女子大2 2022上智大1 東京理科大2 学習院大4 日本大3 東洋大2 帝京大2 成蹊大1 成城大2 東京女子大2 共立女子大2 大妻女子大6

指定校推薦

利用状況は東洋大1.駒澤大1,楼美林大1,共立女子大5,順天堂大1,神田外語大2,東京工科大1など。ほかに日本大、大東文化大,東海大,重細亚大,帝京大,國學院大,神奈川大,日本女子大,立命館大,白百合女子大,杏林大、立命館アジア太平洋大,武蔵野大、清泉女子大,フェリス女学院大東洋英和女学院大など推薦枠あり
卒業生数

100名

進学先学部の文系・理系割合

大学進学はいずれも私立大学で、内訳は文系69%、理系21%.他10%。海外大学へ3名が進学した。40以上の海外大学へ教育協定校制度による進学が可能。

卒業生の進路・進学

四年生大学87名 短期大学6名 専修・各種学校 5名 就職0名 進学準備・他2名

入試情報

延納

併願推薦・併願優先・一般の併願者は公立発表後まで

募集定員

推薦:グローバルコース25名、アドバンストコース25名、キャリアデザインコース50 一般:グローバルコース25名、アドバンストコース25名、キャリアデザインコース50名

選抜方法

推薦:グローバル:英、面接、調査書アドバンスト:国数英より1科、面接、調査書キャリアデザイン:国、面接、調査書※いずれも筆記試験は各50分・各100点・英にリスニングあり。面接は個人面接で10~15分一般:併願優遇:[グローバル]英、面接、調査書、[アドバンスト]国数英より1科、面接、調査書、[キャリアデザイン】国、面接、調査書一般:国数英、面接、調査書※いずれも筆記試験は各50分・各100点・英にリスニングあり。面接は個人面接で10~15分

特待生・奨学生制度

特待生選抜(推薦・併願優遇・一般の合格者が受験可)で4段階認定。

入試日程

推薦
12/20~1/18
1/22
1/22
1/25
一般12/20~2/52/102/102/15
一般12/20~2/62/102/102/15

併願校

-
都立
千・埼公立
私立
挑戦校深川 東 本所 晴海総合市川東 市立松戸 川口 朝霞西中村 麹町女子 京華女子 東京家政学院 正則
最適校小岩 松原 紅葉川 千早松戸六実 市川昴 鳩ヶ谷 志木上野学園 潤徳女子 小石川淑徳 二階堂
堅実校日本橋 篠崎 竹台 千歳丘市川南 川口青陵品川エトワール 不二女子

合格偏差値

80%50
60%54

2024年応募状況

区分
応募数
受験数
合格数
グローバル単推101010
併推000
併優666
一般444
アドバンス単推333
併推000
併優322
一般443
キャリア単推858585
併推101010
併優726060
一般191914
合格ストーリーの件数

0

受験料

20,000円

教育

コース

グローバルコース、アドパンストコース、キャリアデザインコースを設置。

カリキュラム

①グローバルコースは全員が、スや論文の審査・表彰などのサポートを受ける。英詰圏で留学を経験する。現地校の卒業資格を取得できるダブルディプロマや、 6~12カ月のプログラム長期留学のプログラムがある。②アドバンストコースは放課後一般選抜対策講座や自学専用の学習室を用意。難関大を目指す。③キャリアザインコースはフランス語、中国語、韓国詰から第二外国を選ぶ。大学進学に結びつく研究活動を展開し将来の方向性を考える。多様な受験形態に対応④広域高大連携協定を約50校と締結。探究学習での専門的なアドバイスや論文の審査・表彰などのサポートを受ける。

教育方針

「品格ある女性」を育成。多様な価値観を理解するための言語能力・言語運用能力を高め、「深い知識を身につけ、広い教養で物事を考え、品格ある個人として本物の世界で行動できる」教育を行う。

キャリア教育

社会人によるキャリア講演会取得できるや教育連携ワークショップを開催。自分自身のキャリア形成や夢の実現への思いを高める。

留学・海外研修

アドバントコース、キャリアデザインコースの1年次希望者を対象とした留学制度がある。渡航先はオーストラリアなど。

併願校(キャリア教育)

社会人によるキャリア講演会取得できるや教育連携ワークショップを開催。自分自身のキャリア形成や夢の実現への思いを高める。
文理選択

2年~

習熟度別授業

あり

オンライン授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし

学校生活

クラブ活動

ソフトボール部が全国レベルで活躍。ダンス部も活発に活動している。

見学可能なイベント

ヽ文化祭/説明会/授業体験会/ク ラブ体験会/授業見学会/個別相談会
自習室

〜18:00

アルバイト

審査

学生寮

なし

行事の画像

-

費用

寄付金・学債

任意の創立100周年記念事業募金5万円以上あり。
入学金

250,000円

授業料

456,000円

施設設備費

入学手続時:50,000円 1年終了迄:150,000円

初年度費用合計

1,239,000円

その他費用

333,000円

地域

東京都

学校名(カナ)

カンダジョガクエンコウトウガッコウ

住所

千代田区神田猿楽町2丁目3−6

URL

https://www.kandajogakuen.ed.jp/

開校年

1890年

設置学科

普通科

入学金

250,000円

授業料

456,000円

施設設備費

入学手続時:50,000円 1年終了迄:150,000円

初年度費用合計

1,239,000円

その他費用

333,000円

受験料

20,000円

自習室

〜18:00

卒業生数

100名

進学先学部の文系・理系割合

大学進学はいずれも私立大学で、内訳は文系69%、理系21%.他10%。海外大学へ3名が進学した。40以上の海外大学へ教育協定校制度による進学が可能。

卒業生の進路・進学

四年生大学87名 短期大学6名 専修・各種学校 5名 就職0名 進学準備・他2名

土曜授業

あり

文理選択

2年~

登校時間

8:25

下校時間

18:00

アルバイト

審査