土曜授業
登校時間
下校時間
施設の写真
系列大学・短大への進学状況
進学先学部の文系・理系割合
延納
合格ストーリーの件数
2024年合格最低点
留学・海外研修
SGH指定
SSH指定
バカロレア
宗教教育
自習室
修学旅行・校外学習の行先
入学金
授業料
施設設備費
初年度費用合計
沿革
1905年.女性教育の向上をめざした大築佛郎により麹町女学校として創立。 2017年度より「東洋大学グローバルコース」新設に伴い.高校募集再開。普通科
あり
8:30
18:00
私立
女子校
あり
あり
-
-
主な大学合格状況(既卒生含む)
2024年:学習院大1,明治大1,立教大4,中央大1,法政大3,日本大2,東洋大52,亜細亜大2,帝京大3,明治学院大3,獨協大7,神奈川大2,千葉工2,武蔵1,大妻1系列大学・短大への進学状況
東洋大学へ66名 (文9,法7,理工1.食環境科2,経済8,社会10,国際7,国際観光8,総合情報3,福祉社会デザイン6,健康 スポーツ科5)が学校間教育連携協定による推薦で進学。指定校推薦
中央大1,成嗅大1,成城大1,芝浦工大1,日本女子大3.東京都市大1,聖心女子大3,清泉女子大2など。ほかに日本大.獨協大,東京電機大,東京女子大など推薦枠あり156名
文系93%,理系7%。 海外大学へ1名が進学した。
四年制大学:139名 短期大学:0名 専修・各種学校14名 就職:1名 進学準備・他:2名
延納
一般の併願優遇は公立発表後まで募集定員
推薦:40名 一般①:30名 一般②:10名選抜方法
推薦:A方式(総合型)・ B方式:作文(50 分 600字),個人面接(5分),調査書 A方 式(英語型):英語リスニング(20分),個人 面接(10分,日本語と英語),調査書 一般:国数英(各50分 各100点・英にリ スニングあり),個人面接(5分),調査書 ※英は英語検定資格証明書写し提出により,準 2級で100点, 3級で75点とみなし,入試得点 と比べて高い方で判定。準2級は英語試験免除も可特待生・奨学生制度
内申,入試成績,英語検定資格により2段階の特別奨学生認定。併願校
区分 | 都立 | 千・埼公立 | 私立 | |
---|---|---|---|---|
挑戦校 | 駒場 豊多摩 城東 文京 上野 | 鎌ヶ谷 国府台 川越南 市立浦和南 | 東洋大京北 東洋 十文字 日大鶴ヶ丘 専修大附 | |
最適校 | 豊田川 深川 広尾 雪谷 田園調布 | 国分 市川東 朝霧 川口 | 富士見丘 日大豊山女子 東京家政大附 文京学院女子 佼成女子 | |
堅実校 | 本所 杉並 松原 高島 | 市立松戸 市立船橋 朝霧西 鳩ヶ谷 | 東京家政学院 東洋女子 東京立正 豊南 関東一 |
合格偏差値
男 | 女 | |
---|---|---|
80% | 50 | |
60% | 54 |
2024年応募状況
区分 | 応募数 | 受験数 | 合格数 | 実質倍率 | |
---|---|---|---|---|---|
推薦A方式 | 61 | 61 | 61 | 1.0 | |
推薦B方式 | 61 | 61 | 61 | 1.0 | |
一般①併願優遇 | 53 | 52 | 42 | 1.2 | |
一般①フリー | 8 | 8 | 4 | 2.0 | |
一般②併願優遇 | 21 | 16 | 11 | 1.5 | |
一般②フリー | 9 | 6 | 3 | 2.0 |
0
―般併願優遇①180,一般併願優遇②189,一般フリー①196,一般フリー②202(/300)
コース
高校からの入学生には東洋大学グローバルコースを設置。内部進学生とは3年間別クラス編成となる。カリキュラム
①独自の活動型英語学習「アクティブイングリッシュ」を展開。毎朝の英文音読や1分間スピーチなどで実践の場を充実させている。②ネイテイブ教員が常駐するラウンジの設置,留学生との交流,海外修学旅行や留学制度などのグローバルプログラムで国際理解教育を行う。③lCTを活用し,問題発見 解決型学習を取り入れた思考型授業で思考力・判断力・表現力を育成。④東洋大学との高大連携に よるキヤンパス訪問や出張講義,研究レポート作成を通して学びに対する自覚の向上を図る教育方針
「聡明 端正」を掲げ,豊かな人生を自らデザインできる自立した女性を育てるキャリア教育
1・2年次の「みらい科」は興味 関心を掘り下げ,10,000字の論文を書くことで,自分で考え,対処する能力を育てる。留学・海外研修
2年次にアイルランド修学旅行がある。ほか希望選抜制のニュージーランド3カ 月留学を7月と2月の年2回実施している。併願校(キャリア教育)
1・2年次の「みらい科」は興味 関心を掘り下げ,10,000字の論文を書くことで,自分で考え,対処する能力を育てる。2年~
なし
なし
なし
なし
クラブ活動
ソフトテニス部が全国レベルで活躍。フエンシング部や新体操部も活発。見学可能なイベント
体育祭/文化祭/説明会/オープンキャンパス/英検対策講座/見学会/個別見学対応~19:00
2年次にアイルランド修学旅行が ある。
なし
-
220,000円
468,000円
166,800円
1,694,672円
839,872円
東京都
コウジマチガクエン ジョシコウトウガッコウ
千代田区麹町3丁目8−2
https://www.kojimachi.ed.jp/
普通科
220,000円
468,000円
166,800円
1,694,672円
839,872円
―般併願優遇①180,一般併願優遇②189,一般フリー①196,一般フリー②202(/300)
~19:00
2年次にアイルランド修学旅行が ある。
156名
文系93%,理系7%。 海外大学へ1名が進学した。
四年制大学:139名 短期大学:0名 専修・各種学校14名 就職:1名 進学準備・他:2名
あり
2年~
8:30
18:00