施設の写真
国公立大学進学者数
合格ストーリーの件数
SGH指定
SSH指定
バカロレア
宗教教育
私立
女子校
-
-
22
0
グローバル教育
学校は都心に位置しながらも、自然が豊かで港区保護樹林に指定されている。キリスト教の学校として土曜日を休みにし、日曜日の教会出席を奨励しているため、週5日で授業を行う。聖書を学ぶ時間が設けられ、帰国生と一般生が混在するクラスでは、帰国生を4、一般生を6の割合にして、英語使用環境と他教科指導を確保しつつ、一般生の英語への関心を高める工夫がなされている。学期は前期と後期の2期制である。また、南志賀高原山田牧場に頌栄山荘があり、オリエンテーションキャンプ、冬のスキー、夏のクラブ合宿、各種キャンプに使用される。さらに、軽井沢には教育施設として頌栄軽井沢学荘があり、セミナーハウス、体育館、テニスコートを備えており、スキー合宿や英会話研修、スポーツ合宿など、様々な活動に利用されている。一般生クラスでは、英会話授業をネイティブ教員が2時間担当し、日本人教員が4時間の授業を行う。日本人教員の授業では、コミュニケーションを重視した文法テキストを用いて、英語を実際に使える力を育成する。 一方、帰国生クラスでは、ネイティブ教員が4時間授業を担当し、その内訳は4技能を均等に育成するための3時間の4skillsコースと、日本で不足しがちなアウトプットに焦点を当てた1時間のWriting & Presentationコースである。日本人教員が2時間を担当し、文法と語彙を強化する。 中学生は作成したスライドでのプレゼンテーションや、5-minute writingという短時間で多くの文を書く訓練を行い、高校生はプレゼンテーションに加えてディスカッションやディベイトを実施する。Shoei Writing Programを通じて、6年間一貫したネイティブ教員による英作文指導を提供し、生徒のライティング力を効率的に向上させる。また、「発音クリニック」と呼ばれる発音指導やテストも実施することで会話力を高める。
なし
なし
なし
なし
なし
-
東京都
ショウエイジョシガクインコウトウガッコウ
港区白金台2丁目26−5
https://www.shoei.ed.jp/
一般生クラスでは、英会話授業をネイティブ教員が2時間担当し、日本人教員が4時間の授業を行う。日本人教員の授業では、コミュニケーションを重視した文法テキストを用いて、英語を実際に使える力を育成する。 一方、帰国生クラスでは、ネイティブ教員が4時間授業を担当し、その内訳は4技能を均等に育成するための3時間の4skillsコースと、日本で不足しがちなアウトプットに焦点を当てた1時間のWriting & Presentationコースである。日本人教員が2時間を担当し、文法と語彙を強化する。 中学生は作成したスライドでのプレゼンテーションや、5-minute writingという短時間で多くの文を書く訓練を行い、高校生はプレゼンテーションに加えてディスカッションやディベイトを実施する。Shoei Writing Programを通じて、6年間一貫したネイティブ教員による英作文指導を提供し、生徒のライティング力を効率的に向上させる。また、「発音クリニック」と呼ばれる発音指導やテストも実施することで会話力を高める。
22