※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします
男女別生徒数
開校年
土曜授業
登校時間
下校時間
系列大学・短大への進学状況
進学先学部の文系・理系割合
延納
合格ストーリーの件数
受験料
2024年合格最低点
留学・海外研修
習熟度別授業
オンライン授業
SGH指定
SSH指定
バカロレア
宗教教育
自習室
寄付金・学債
入学金
授業料
施設設備費
初年度費用合計
沿革
1923年創立。2009年に目白学園高等学校より現校名となり,女子校より共学化。男女別生徒数
1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
男子 | 151 | 176 | 113 | 440 |
女子 | 0 |
1923年
普通科
あり
8:20
18:30
私立
共学校
あり
あり
あり
主な大学合格状況(既卒生含む)
2024年:早稲田大4,慶応大3,上智大1,学習院大2, 明治大7,青山学院大10,立教大12,中央大13,法政大7, 日本大34,東洋大50,駒澤大13.専修大13,大東文化大7, 東海大11,亜細亜大14,帝京大24,國学院大4,成蹊大7, 成城大12,明治学院大3,独協大6,芝浦工大1,東京電機大3, 津田塾大1,日本女子大3 そのた 武蔵12,立正10,東京経済8,大妻8,共立4,白百合3,立命館2, 工学院2,千葉工2,同志社1,東京都市1,聖心1系列大学・短大への進学状況
目白大学へ6名(人間 4,経営1,メディア1)が内部推 薦で進学した。目白大学短期大学部 への推薦制度もある。指定校推薦
東洋大1. 成膜大4,獨協大1,日本女子大2, 聖心女子大1,自百合女子大1など。 ほかに中央大,法政大,日本大,専 修大,大東文化大,亜細亜大,帝京 大,明治学院大,神奈川大,東京電 機大など推薦枠あり。284名
文系71%,理系24%,他5%。国公立大学へ文系2名 理系3名,海外大学へ3名が進学した。
四年制大学:233名 短期大学:5名 専修・各種学校:12名 就職:2名 進学準備・他:32名
延納
一般の併願者は併願校発表後まで。募集定員
推薦:130名 一般:130名選抜方法
推薦:作文(50分 800字),個人面接, 調査書 一般:国数英(各50分各100点 英にリスニングあり),調査書 フリー:国数 英(各50分・各100点 英にリスニングあり), 個人面接,調査書 ※いずれもSECは出願時に 英語検定準2級の合格証コピー提出特待生・奨学生制度
内申,入試成績により4 段階の特待生認定。入試日程
区分 | 出願 | 試験 | 発表 | 手続締切 |
---|---|---|---|---|
---------- | ------------ | -------- | -------- | ------------ |
単願推薦 | 1/15~18 | 1/22 | 1/22 | 1/25 |
併願推薦 | 1/15~18 | 1/22 | 1/22 | 併願校発表日 |
一般① | 1/25~2/3 | 2/10 | 2/10 | 2/15 |
一般② | 1/25~2/3 | 2/11 | 2/11 | 2/15 |
併願校
区分 | 都立 | 埼公立 | 私立 | |
---|---|---|---|---|
挑戦校 | 国際 駒場 豊多摩 北園 文京 | 和光国際 川口市立 市立浦和南 所沢 | 国学院 淑徳巣鴨 明学東村山 東洋 専修大附 | |
最適校 | 小平 井草 石神井 豊島 清瀬 | 所沢西 朝霞 南稜 川口 | 実践学園 武蔵野大学 杉並学院 城西大城西 東亜学園 | |
堅実校 | 武蔵丘 鷲宮 保谷 杉並 田無 | 朝霞西 入間向陽 豊岡 鳩ヶ谷 浦和東 | 保善 東京立正 豊南 文華女子 貞静学園 |
合格偏差値
男 | 女 | |
---|---|---|
80% | 57 | 57 |
60% | 61 | 61 |
2024年応募状況
区分 | 応募数 | 受験数 | 合格数 | 実質倍率 | |
---|---|---|---|---|---|
特進:単願推薦 | 11 | 11 | 11 | 1.0 | |
特進:併願推薦 | 44 | 68 | 1 | 1.0 | |
特進:一般① | 72 | 69 | 68 | 1.0 | |
特進:一般② | 49 | 45 | 44 | 1.0 | |
総合:単願推薦 | 77 | 77 | 77 | 1.0 | |
総合:併願推薦 | 9 | 7 | 7 | 1.0 | |
総合:一般① | 183 | 167 | 164 | 1.0 | |
総合:一般② | 102 | 95 | 93 | 1.0 | |
SEC:単願推薦 | 4 | 4 | 4 | 1.0 | |
SEC:併願推薦 | 0 | 0 | 0 | ― | |
SEC:一般① | 6 | 5 | 5 | 1.0 | |
SEC:一般② | 7 | 6 | 5 | 1.2 |
0
23,000円
非公表
コース
特進,総合,Super En」もh COurse(SEC)の3コースを設置。2年次より特進コースは特進文系と特進理系に,総合コースは英語難関,文系,理系の3クラスに分かれる。カリキュラム
①特進コースは週に3回模試対策を行うなど,国公立や最難関私立大学進学に向けて学力を高める。②総合コースは授業,クラブ,家庭学習を鼎立させる。③SECは海外大学を視野に入れる。ICT機器を使つた参加型授業や第二外国語(中国語)科目を設定。④英語の授業時間が多く, 1年次は週7時間。日本人 外国人教員の連携で使える英語を身につける。英語検定対策は個別指導。英単語4,000語の習得をめざし,全学年共通の語彙テストを年5回実施。⑤学習支援センターでは放課後,計画的に映像学習やプリント学習を進められる。教育方針
「主・師親」を建学の精神に,「誠 実 敬愛 感謝」を校訓に掲げ,コミュニケー ションカ.問題発見 解決力,自己肯定力の3 つを育む。留学・海外研修
SECは2年次にオーストラリア短期留学が必修。特進・総合コースは希望制のオ―ストラリア海外研修を実施。ほかに3カ月または1年間の留学プログラム制度がある。2年~
あり
あり
なし
なし
なし
なし
クラブ活動
チアリーデイング部が全国大会に出場。ラクロス部も活躍している。見学可能なイベント
文化祭/説明会~20:00
あり
なし
寄付金・学債
任意の寄付金1回10万円あり。特・総: 200,000 SEC:200,000
特・総: 460,000 SEC:460,000
特・総: 170,000 SEC:170,000
特・総: 1,054680 SEC:1,016,280
特・総: 224,680 SEC:186,280 制服・制定品代,SECはほかに海外留学費用あり。
東京都
メジロケンシンコウトウガッコウ
新宿区中落合4丁目31−1
https://mk.mejiro.ac.jp/
1923年
普通科
特・総: 200,000 SEC:200,000
特・総: 460,000 SEC:460,000
特・総: 170,000 SEC:170,000
特・総: 1,054680 SEC:1,016,280
特・総: 224,680 SEC:186,280 制服・制定品代,SECはほかに海外留学費用あり。
23,000円
非公表
~20:00
284名
文系71%,理系24%,他5%。国公立大学へ文系2名 理系3名,海外大学へ3名が進学した。
四年制大学:233名 短期大学:5名 専修・各種学校:12名 就職:2名 進学準備・他:32名
あり
2年~
8:20
18:30