1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 高校図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 郁文館グローバル高等学校
トップ
基本情報
進学実績
入試情報
教育
学校生活
費用
早見表
kyoikuIcon
偏差値56

郁文館グローバル高等学校

イクブンカングローバルコウトウガッコウ
私立・共学校・東京都
contactIcon

東京都文京区向丘2丁目19−1

contactIcon

03-3828-2206

contactIcon

contactIcon

南北線一東大前駅・徒歩5分 / 千代田線一根津駅・徒歩10分 / 千代田線一千駄木駅・徒歩10分 / 都営三田線一白山駅・徒歩10分

※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします

旧教育図鑑のページはこちら
icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

男女別生徒数

101(男) 116(女)

開校年

1889年

土曜授業

あり

登校時間

18:10

下校時間

19:00

施設の写真

あり
icon進学実績
もっと見るchevronRightIcon

国公立大学進学者数

2
icon入試情報
もっと見るchevronRightIcon

延納

あり

合格ストーリーの件数

0

受験料

23,000円

2024年合格最低点

非公表
icon教育
もっと見るchevronRightIcon

留学・海外研修

あり

習熟度別授業

なし

オンライン授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon

自習室

〜19:00
icon費用
もっと見るchevronRightIcon

入学金

250,000円

授業料

498,000円

施設設備費

100,000円

初年度費用合計

1,010,000円
基本情報

沿革

1889年 ,私立郁文館創立。1993年 郁文館商業高等学校を改称し,郁文館国際高等学校として開校。2006年現校名となる。

男女別生徒数

1年
2年
3年
合計
男子253838101
女子315134116
開校年

1889年

設置学科

国際科

土曜授業

あり

登校時間

18:10

下校時間

19:00

学校の種類

私立

性別区分

共学校

グラウンド

あり

制服

あり

帰国生受入

あり

校内施設の画像

-

施設の写真

-

制服図鑑

-

進学実績

主な大学合格状況(既卒生含む)

2024 上智大4 明治大1 青山学院大1 中央大6 法政大3 2023年度 東北大1 都立大1 岡山大1 高知大1 上智大8 東京理科大2 学習院大3 明治大1 青山学院大9 立教大7 中央大6 法政大9 日本大5 東洋大2 専修大1 國學院大2 国際基督教大2 成城大2 明治学院大2 獨協大1 立命館大6 桜美林大6 武蔵野大3 武蔵野美大4 2022年度 東工大1 お茶の水大1 都立大1 山形大2 早稲田大2 慶應大7 上智大5 東京理科大2 明治大4 青山学院大5 立教大5 中央大7 法政大5 日本大3 東洋大4 専修大1 國學院大1 国際基督協大1 成城大1 明治学院大1 獨協大1 立命館大1 桜美林大2  立命館アジア太平洋大7 武蔵野大2

指定校推薦

日本大,東洋大,専 修大,大東文化大,東海大,亜細亜 大,帝京大,東京電機大
卒業生数

78名

国公立大学進学者数

2

卒業生の進路・進学

四年制大学:73名 短期大学:0名 専修・各種学校 :2名 就職: 1名 進学準備、他 :2名

入試情報

募集定員

推薦:20名 一般:20名

選抜方法

推薦:適性検査 (国 数英各50分 各100点 ),個人面接 (5分 ),調査書 一般:併願優遇・オープン :国 数英 (各 50分 各100点 ),個 人面接 (5分),調 査書 インターナショナルオープン :適性検査 (英90分 100点).個人面接 (5分 ).調査書 ※インターナショナルオープンの英語資格取得者は事前申請により,日berd Attsク ラスは英語検定 2級 程度,Honorsク ラスは英語検定準1級程度で適性検査に30点 加点

特待生・奨学生制度

入試成績による特待生認定あり。入学金 授業料免除。

入試日程

単願
1/22
1/23
都外生推薦1/221/23公立発表翌日
一般オープン2/112/12公立発表翌日
インター2/112/12公立発表翌日

併願校

-
都立
千・埼公立
私立
挑戦校国際 小松川 駒場小金 船橋東 和光国際(外国語) 蕨(外国語)柴国際 日大二 淑徳巣鴨 江戸川女子(英語) 東洋
最適校北園 城東 目黒 上野 豊島国府台 松戸国際 私立川越 浦和北桜丘 文化学園杉並(DD) 帝京(インタ) 佼成女子(留学) サレジアン国際(グロ)
堅実校広尾 深川 向丘 東 本所市川東 私立松戸(国際人文) 南陵(外国語) 朝露西麹町女子 二松学舎 関東国際 錦城学園 目黒学院

合格偏差値

80%5656
60%6060

2024年応募状況

12
推薦
単願
2都外生併願
5一般併願優遇
15オープン
7インター
合格ストーリーの件数

0

受験料

23,000円

2024年合格最低点

非公表

教育

コース

Lberd Arts(リ ベラルアーツ)ク ラス,HOnors(オ ナーズ)クラス

カリキュラム

①リベラルアーツ主体のカリキュラムやSTEAM教育により、広い視野と問題解決能力を養う。②国際科独自の英語専門科目として英語で行われる理系科目の必修授業を設定。③Liberal Artsクラスは協働ゼミや個人研究を通じ特定分野で武器となる専門性も身につける。海外大学、国内難関私立大学が目標。 ④Honorsクラスは米国提携校のカリキュラムをオンラインで同時に履修し日米2つの高校の卒業資格と海外大学の進学連携資格を取得。1年次より海外大学への戦略的な進路指導を行う。 【海外研修】 2年次に全員が1年間の正規留学をする。渡航先はLiberal Artsクラスはカナダまたはニュージーランド、Honorsクラスはアメリカ。パートナー校から1人1校を選び全員が異なる現地校で学ぶ。ほか希望制でカンボジア、バングラデシュ、アフリカでの研修も実施。

教育方針

「日本一厳しく成長できる1人 1校 1年間の全員留学」を通じ.グ ローバルな視点で日本をとらえ,未来の社会と自らの人生を切り拓くことができる人材を育成する。

留学・海外研修

2年次に全員が1年間の正規留学をする。渡航先はLiberal Artsクラスはカナダまたはニュージーランド、Honorsクラスはアメリカ。パートナー校から1人1校を選び全員が異なる現地校で学ぶ。ほか希望制でカンボジア、バングラデシュ、アフリカでの研修も実施。
習熟度別授業

なし

オンライン授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし

学校生活

クラブ活動

3割程度が加入。郁文館高校との交流がある。剣道部とダンス部が全国レベル。

施設内容

埼玉県戸田市に男子寮を設置

見学可能なイベント

文化祭/説明会/公開授業/体験授業/オ ープンキャンバス
自習室

〜19:00

アルバイト

審査

学食

あり

学生寮

なし

行事の画像

-

費用
入学金

250,000円

授業料

498,000円

施設設備費

100,000円

初年度費用合計

1,010,000円

その他費用

162,000円

地域

東京都

学校名(カナ)

イクブンカングローバルコウトウガッコウ

住所

文京区向丘2丁目19−1

URL

https://www.ikubunkan.ed.jp/

開校年

1889年

設置学科

国際科

入学金

250,000円

授業料

498,000円

施設設備費

100,000円

初年度費用合計

1,010,000円

その他費用

162,000円

受験料

23,000円

2024年合格最低点

非公表

自習室

〜19:00

卒業生数

78名

国公立大学進学者数

2

卒業生の進路・進学

四年制大学:73名 短期大学:0名 専修・各種学校 :2名 就職: 1名 進学準備、他 :2名

土曜授業

あり

登校時間

18:10

下校時間

19:00

アルバイト

審査