1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 高校図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 富士見丘高等学校
トップ
基本情報
進学実績
入試情報
教育
学校生活
費用
早見表
kyoikuIcon
偏差値56

富士見丘高等学校

フジミオカコウトウガッコウ
私立・女子校・東京都
contactIcon

東京都渋谷区笹塚3丁目19−9

contactIcon

contactIcon

contactIcon

京王線笹塚駅・徒歩5分 / JR渋谷・中野・新宿よりバス笹塚中学駅・徒歩3分

※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします

旧教育図鑑のページはこちら
icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

男女別生徒数

0(男) 379(女)

開校年

1940年

土曜授業

あり

登校時間

8:25

下校時間

18:30

施設の写真

あり
icon進学実績
もっと見るchevronRightIcon

系列大学・短大への進学状況

2024:早稲田大7 上智大13 東京理科大1 明治大3 青山学院大2 立教大18 中央大9 法政大2 成蹊大1 成城大4 明治学院大1 獨協大10 津田塾大3 東京女子大5 共立4 白百合4 大妻3 武蔵1 聖心1
icon入試情報
もっと見るchevronRightIcon

延納

あり

合格ストーリーの件数

0

受験料

23,000円

2024年合格最低点

120,000円
icon教育
もっと見るchevronRightIcon

留学・海外研修

あり

習熟度別授業

あり

オンライン授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon

自習室

~18:30
icon費用
もっと見るchevronRightIcon

寄付金・学債

区分: 挑戦校, 都立: 国際 国分寺 駒場 豊多摩 日野台, 神公立: 神奈川総合 新城 市ケ尾, 私立: 芝国際 国学院 日大ニ 桐朋女子(普) 成城学園 区分: 最適校, 都立: 目黒 小平 神代 調布南 広尾, 神公立: 市立東 生田 元石川 市立みなと総合, 私立: 日大鶴ヶ丘 実践学園 杉並学院 麹町女子 関東国際 区分: 堅実校, 都立: 府中 芦花 松が谷 杉並, 神公立: 住吉 岸根 市立高津, 私立: 佼成女子 文化学園杉並 下北沢成徳 駒場学園 駒沢女子

入学金

504,000円

授業料

1,576,000円

施設設備費

702,000円
基本情報

沿革

1940年創立の昭和商業実践女学校が前身。1948年現校名に改称。

男女別生徒数

1年
2年
3年
合計
男子0
女子152126101379
開校年

1940年

設置学科

普通科

土曜授業

あり

登校時間

8:25

下校時間

18:30

学校の種類

私立

性別区分

女子校

高大連携

101名

グラウンド

あり

制服

あり

学校の外観画像
detail-0
校内施設の画像

-

施設の写真

-

制服図鑑
detail-0
進学実績

系列大学・短大への進学状況

2024:早稲田大7 上智大13 東京理科大1 明治大3 青山学院大2 立教大18 中央大9 法政大2 成蹊大1 成城大4 明治学院大1 獨協大10 津田塾大3 東京女子大5 共立4 白百合4 大妻3 武蔵1 聖心1

指定校推薦

私立

海外大学合格状況

利用状況は上智大1,学習院大1,中央大1,法政大1,成蹂大3.明治学院大2,津田塾大1,東京女子大4,日本女子大1,立命館大1,関西学院大1,フェリス女学院大2など。ほかに日本大,東洋大,駒澤大,帝京大,國學院大,成城大,獨協大,東京電機大,同志社大,武蔵大,東京都市大,関西大,東京農大,学習院女子大,清泉女子大,ロンドン大キングスカレッジ,クイーンズランド大など推薦枠あり。
卒業生数

大学進学者の内訳は文系84%、理系16%。 国公立大学ヘ文系2名、海外大学へ3名が進学。

入試情報

延納

非公表。

募集定員

推薦:作文(50分)、個人面接(10分)、調査書 一般:アドバンスト入試:国英または数英(国数各50分 各100点、英80分・150点・リスニングあり)、調査書 ※アドバンストコースB・ インターはほかに英語面接(5分)。 また、各種英語検定試験CEFR B2(英 語検定準1級等)は英の得点を90%とみなし、入試得点と比べて高い方で判定 グローバル入試:国数英(各50分各100点)、調査書

選抜方法

WiLL推薦:以下①または②。[アドバンスト]① 3科11かつ9科27② 5科18かつ9科27、[グローバル]① 3科 9かつ9科27② 5科15かつ9科27 一般(併願優遇):[アドバンスト]3科12または5科19、[グ ローバル]3科10または5科16 ※いずれも[ア ドバンストAB]は英4または英語検定準2級、[アドバンストインター]は英語検定準1級 ※条件により内申加点あり

特待生・奨学生制度

国内生と別枠入試。

学力検査:調査書

区分: 'WILL推薦', 登録・出願期間: '12/20~1/19', 試験日: '1/22', 入学金締切: '1/23' 区分: '一般', 登録・出願期間: '12/20~2/7', 試験日: '2/10or11or12', 入学金締切: '公立発表翌日'

入試日程

12/20〜1/19
1/22
1/22
1/23
一般12/20〜2/72/10or11or122/10or11or12公立発表 翌日

合格偏差値

80%56
60%60
合格ストーリーの件数

0

受験料

23,000円

2024年合格最低点

120,000円

教育

コース

アドバンストコース(英語特進)とグローバルコース(一般)を設置。アドバンストコースは英語のレベルに応じてA B インターに分かれる。ほかグローバルアスリート認定生としてスポーツや芸術(バレエなど)で海外遠征や対外試合に挑む生徒が各コースに在籍。

カリキュラム

①スーパーグローバルハイスクール指定校の実績を生かし、高大連携のグローバルワークショップや国内外でのフィールドワークを行う。②1 ・2年次は週1回のオンライン英会話と、週末のエッセイライテイング課題に取り組む。アドバンストコースインターの英語授業はオールイングリッシユ。③朝や放課後、土曜日、長期体業中に入試対策などの講座を開講。④1人1台ノートパソコンを所持し、授業や協働学習などで有効に活用している。

教育方針

グローバル人材として必要な能力や資質(学力だけでなく未知の問題解決に必要な思考力、判断力、表現力、想像力、行動力などを含む「コンピテンシー」)を育成する。

留学・海外研修

2年次の修学旅行先はアメリカ・ロサンゼルス。1・ 2年次に希望者対象のイギリス短期留学、希望者選抜制のターム留学(イギリス、カナダ、オーストラリア)も実施。
文理選択

2年~

習熟度別授業

あり

オンライン授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし

学校生活

クラブ活動

書道部、模擬国連部が全国レベル。テニス部は過去17回全国制覇の実績。

見学可能なイベント

文系84/理系16/その他0(%) 医歯薬1名合格
自習室

~18:30

学生寮

なし

行事の画像

-

費用

寄付金・学債

区分: 挑戦校, 都立: 国際 国分寺 駒場 豊多摩 日野台, 神公立: 神奈川総合 新城 市ケ尾, 私立: 芝国際 国学院 日大ニ 桐朋女子(普) 成城学園 区分: 最適校, 都立: 目黒 小平 神代 調布南 広尾, 神公立: 市立東 生田 元石川 市立みなと総合, 私立: 日大鶴ヶ丘 実践学園 杉並学院 麹町女子 関東国際 区分: 堅実校, 都立: 府中 芦花 松が谷 杉並, 神公立: 住吉 岸根 市立高津, 私立: 佼成女子 文化学園杉並 下北沢成徳 駒場学園 駒沢女子
入学金

504,000円

授業料

1,576,000円

施設設備費

702,000円

その他費用

4,772,000.00

地域

東京都

学校名(カナ)

フジミオカコウトウガッコウ

住所

渋谷区笹塚3丁目19−9

URL

https://www.fujimigaoka.ac.jp/

開校年

1940年

設置学科

普通科

入学金

504,000円

授業料

1,576,000円

施設設備費

702,000円

その他費用

4,772,000.00

受験料

23,000円

2024年合格最低点

120,000円

自習室

~18:30

卒業生数

大学進学者の内訳は文系84%、理系16%。 国公立大学ヘ文系2名、海外大学へ3名が進学。

土曜授業

あり

文理選択

2年~

登校時間

8:25

下校時間

18:30