男女別生徒数
開校年
放任主義/管理主義
宗教教育
寄付金・学債
延納
入学金
授業料
施設設備費
初年度費用合計
入学辞退者への返還
奨学金制度
授業料減免
帰国生の受け入れ
試験日
合格発表
手続日
受験料
80%偏差値 男子
80%偏差値 女子
合格ストーリーの件数
2024年合格最低点
オンライン授業
留学・海外研修
文系・理系クラスの割合
外国人講師の授業
SGH指定
SSH指定
バカロレア
第2外国語
登校時間
下校時間
自転車通学
購買
携帯電話の持込
修学旅行・校外学習の行先
部活加入率
施設の写真
使用教科書
週あたりの授業時間数
宿題量
自習室
土曜授業
授業時間
習熟度別授業
ICT教育
系列大学・短大への進学状況
進学先学部の文系・理系割合
国公立大学進学者数
災害時の対策
保護者会
保護者面談
在校生の出身都道府県別割合
-沿革
1929年 旧制中野中学校として開校。1949年明治大学付属校となる。塾フレンドリーな校風
-校風
-男女別生徒数
1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
男子 | 419 | 416 | 398 | 1233 |
女子 | 0 |
1929年
普通科
-
―
-
私立
男子校
―
なし
寄付金・学債
任意の教育環境整備協力資金 1口5万円2口以上あり。延納
―特待生・奨学生制度
入学後の家計急変などに対応した奨学金制度あり。初年度費用
-
280,000円
570,000円
240,000円
1,127,000円
37,000円
―
-
-
-
-
推薦枠
―募集定員
推薦;推薦 I型約30名 ,推薦II型約30名 ※推薦 I型 (総合):第 1志望 推薦 II型(ス ポーツ特別):第 1志望。 対象競技は剣道,水球,相撲,柔道,卓球,バ ドミントン,パ レーボール,野球,ラ グビーフットボール,陸上競技 一般;約 105名選抜方法
推薦;推薦 I型 :適性検査(国 数英各40分各70点),個 人面接 (10分 ),調査書,自己PRシー ト 推薦 II型 :作 文 (45分・600字 ),個人面接 (10分),調査書,競技実績記載資料,志望理由書 一般;国数英 (各50分 ・各100点 ),調査書帰国生の受け入れ
国内生と同枠入試。見学可能なイベント
文化祭/説明会/オープンスクール/見学会学力検査/試験科目・配点・時間
―学力検査:調査書
―入試日程
推薦 I 型 | 12/20~1/17 | 1/22 | 1/23 | 1/24 |
---|---|---|---|---|
推薦 II 型 | 1/15 | 1/22 | 1/23 | 1/24 |
一般 | 12/20~2/7 | 2/12 | 2/13 | 2/14 |
応募状況
-
2024年入試情報
-
-
-
-
―
―
―
―
―
30,000円
-
-
-
-
-
-
-
-
-
受験の特徴
―入試問題のタイプ・傾向
-併願校
区分 | 都立 | 神・埼私立 | 私立 | |
---|---|---|---|---|
挑戦校 | 早稲田実業 早大学院 慶應義塾 慶應志木 | |||
最適校 | 日比谷 戸山 青山 立川 新宿 | 多摩 横浜緑ケ丘 浦和 大宮 川越 | 国際基督経 中大杉並 中央大学 法政大学 成蹊 | |
堅実校 | 小山台 国分寺 駒場 豊多摩 北園 | 神奈川総合 市立横浜サイエンス 蕨 和光国際 川口市立 | 日大三 錦城 淑徳巣鴨 東洋 佼成学園 |
合格偏差値
男 | 女 | |
---|---|---|
80% | 69 | |
60% | 65 |
この学校の受験生が通っていた塾
-
2024年応募状況
区分 | ||
---|---|---|
推薦Ⅰ型 | ||
推薦Ⅱ型 | ||
一般 |
0
一般 185/300
キャリア教育
キャリア教育支援NPOと 連携した進路セミナーで,明確な職業観を養う。概要
-併願校(キャリア教育)
キャリア教育支援NPOと 連携した進路セミナーで,明確な職業観を養う。-
あり
SSHの活動状況(探究学習)
-グローバル教育
-留学・海外研修
1年次3学期に希望選抜制のカナダターム留学を実施。2 ・3年次の夏休みには希望制のアメリカ語学研修を行う。国際理解教育/交流
-探究学習
―-
-
-
なし
なし
なし
-
学校の周辺環境
-学校生活全般
--
-
8:20
19:00
―
-
あり
あり
-
-
-
なし
-
学校の環境
-行事
―クラブ活動
ゴルフ.音楽,水泳 (水球),相撲.剣 道,射撃,スケー ト (アイスホッケー)などのクラブが全国レベルで活躍。施設内容
2016年 に新高校棟,2017年 に新共用棟と第二体育館.2018年に校庭が完成。特徴的なイベント
-学習フォロー体制
-―
卓球〈高等学校総合体育大会東京ベスト8〉 バレーボール男子 く高等学校総合体育大会東京8位> 剣道男子 く高等学校総合体育大会東京ベスト8>
-
あり
あり
-
-
-
-
コース
―カリキュラム
①明治大学への推薦に備え.5教科に加え芸術や体育など全教科でバランスの取れた学力をめざす。 ➁明治大学への進学を基軸に国公立や他大学の進学にも対応。 ③多彩な講習で実力を養成。平常請習,夏期請習,他大学進学支援のほか,デ ッサン講習や柔道 剣道昇段試験の実技講習も実施している。 ④明治大学との連携により簿記,語学,法曹入門などの講座を開く。 1年次の「明治大学特別進学講座」では,大学の先生が講師となり,各学部の目標と特色を説明する。3年次には,興味のある学部 学科の講義を聴講できる。年間スケジュール
-教育方針
校訓「質実剛毅・協同自治」を柱とする。「みんなで仲良く,正直に,真面目に,精一杯努力しよう」を合言葉として,一人ひとりの生徒に備わっている.個性的な能力を大切に育成する。特色ある教育
-使用教科書
-使用参考書
-在校生に人気の塾
-内申基準
-週あたりの授業時間数
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
―
あり
2年~
―
なし
-
-
進路指導
―主な大学合格状況(既卒生含む)
―系列大学・短大への進学状況
明治大学へ325名 (法56,商57,政 治経済60,文24,理工33,農16,経営38,情報コミュニケーシ ョン20,国際日本 9,総合数理12)が 内部推薦で進学した。指定校推薦
慶應大 3,東京理科大 4,青 山学院大 1,日本大 3など。ほかに学習院大,立教大,芝浦工大,東京電機大,東京都市大など推薦枠あり。早慶等有名大学など学校別学部推薦内訳など
-海外大学合格状況
―-
406名
文系75・理系25・その他0
7
-
四年制大学:387名 短期大学:0名 専修・各種学校:2名 就職:0名 進学準備・他:17名
芸能活動
-いじめ対策・対応
-施設の耐震改修状況
-参考ブログ/X/YouTube etc.
--
-
-
-
-
-
東京都
メイジダイガクフゾク ナカノコウトウガッコウ
中野区東中野3丁目3−12
https://www.meinaka.jp/
1929年
普通科
280,000円
570,000円
240,000円
1,127,000円
37,000円
―
―
―
―
―
―
30,000円
一般 185/300
―
―
卓球〈高等学校総合体育大会東京ベスト8〉 バレーボール男子 く高等学校総合体育大会東京8位> 剣道男子 く高等学校総合体育大会東京ベスト8>
406名
文系75・理系25・その他0
7
四年制大学:387名 短期大学:0名 専修・各種学校:2名 就職:0名 進学準備・他:17名
あり
―
2年~
8:20
19:00
―
―