男女別生徒数
開校年
土曜授業
登校時間
下校時間
施設の写真
系列大学・短大への進学状況
進学先学部の文系・理系割合
延納
合格ストーリーの件数
受験料
2024年合格最低点
留学・海外研修
授業時間
習熟度別授業
オンライン授業
SGH指定
SSH指定
バカロレア
宗教教育
自習室
修学旅行・校外学習の行先
寄付金・学債
入学金
授業料
施設設備費
初年度費用合計
沿革
1901年女子美術学校開校。1915年前身の女子美術学校附属高等女学校設立。佐藤高等女学校などを経て、1951年より現校名。男女別生徒数
1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
男子 | 0 | |||
女子 | 210 | 203 | 199 | 612 |
1901年
普通科
あり
8:20
18:00
私立
女子校
-
あり
あり
-
-
主な大学合格状況(既卒生含む)
2023年:日本大、東洋大、桜美林大、共立女子大、大妻女子大、杏林大、東京農大、他。系列大学・短大への進学状況
女子美術大学へ158名(芸術)、女子美術大学短期大学部ヘ1名が内部推薦で進学した。指定校推薦
日本大、桜美林大、東洋英和女学院大、東京造形大、横浜美大など推薦枠あり。海外大学合格状況
-206名
約9割が美術系への進路をとる。併設大学・短期大学部進学者は全体の7~ 8割程度。
四年制大学:175名、短期大学:1名、専修・各種学校:6名、進学準備・他:24名
延納
-募集定員
推薦:32名 一般:33名選抜方法
推薦:作品 (卓上静物の水彩画と鉛筆デッサン各 1点を出願時に提出)、個人面接 (10分)、調査書 一般:国数英 (各50分・各100点 )、実技 (水彩または鉛筆デッサン 120分・150点)、個人面接 (3分)、調査書受験の特徴
-特待生・奨学生制度
一般入試の成績優秀者(1名)に対する特待生制度あり。年間授業料半 額免除。学力検査/試験科目・配点・時間
-学力検査:調査書
-入試日程
12/20~1/19 | 1/22PM | 1/22 | 1/23 | |
---|---|---|---|---|
一般 | 12/20~2/8 | 2/10 | 2/10 | 2/13 |
併願校
区分 | 都立 | 神・埼公立 | 私立 | |
---|---|---|---|---|
挑戦校 | ||||
最適校 | 工芸(デザ) 総合芸術(美) | 相模原弥栄(美) 大宮光陵(美) | 明星学園 八王子学園(総合) | |
堅実校 | 市立川崎総合科学(デザ) 上矢部(美) 芸術総合(美) | トキワ松(美) 昭和一学園(デザ) 潤徳女子(美) 新渡戸文化(美) 浦和学院(アート) |
合格偏差値
男 | 女 | |
---|---|---|
80% | 51 | |
60% | 56 |
2024年応募状況
Category | Applications | Exams Taken | Passed | Ratio | |
---|---|---|---|---|---|
推薦 | 35 | 35 | 34 | 1.0 | |
一般 | 108 | 104 | 45 | 2.3 |
0
-
-
-
-
24,000円
一般264/450
コース
2年次に絵画コース、デザインコース、工芸・立体コースに分かれる。カリキュラム
①美術教育に重点をおいたカリキュラム。普通科として学習面を重視しながら美術の時間を多数確保している。 ②理科や数学などでも美術につながる授業を展開。英語はアートを絡めて文法を定着させる授業もある。 ③美術系以外の大学進学を希望する生徒は、3年次の美術(10単位)の時間に学科の演習を選択できる。 ④併設大学・短期大学部の教授陣による連携授業やキャンパス見学など高大連携を推進。 ⑤授業の課題以外にも絵画や書道など全国規模の様々なコンクールに出品している。教育方針
「智の美」「芸 (わ ざ)の 美」「心の美」を掲げ、我が国の文化に貢献する、有能な女性を育成する。キャリア教育
-留学・海外研修
イル・ド・フランス美術研修旅行、イタリア美術研修旅行を3月に実施。ほかオーストラリア研修では語学研修や共同制作、ホームステイなどを行う。いずれも希望者対象。探究学習
-進路指導
-併願校(キャリア教育)
--
-
なし
あり
なし
なし
なし
なし
行事
-クラブ活動
クロッキーブ、ファッションアート部などアート系のクラブが個性的。施設内容
デザイン室、工房、デッサン室などを設置。行内各所に生徒作品を展示するギャラリーがある。土曜日は大学の食堂が利用できる。見学可能なイベント
体育祭/文化祭/公開授業/説明会/夏期講習会/作品講評会/卒業制作展-
-
-
-
審査
あり
なし
-
寄付金・学債
任意の教育充実募金 1口1万円あり。232,000円
579,000円 (1年終了まで)
140,000円
1,211,800円
2,000円
-
東京都
ジョシビジュツダイガクフゾクコウトウガッコウ
杉並区和田1丁目49−8 3号館
http://www.joshibi.ac.jp/fuzoku/
1901年
普通科
232,000円
579,000円 (1年終了まで)
140,000円
1,211,800円
2,000円
-
-
-
-
-
24,000円
一般264/450
-
-
-
206名
約9割が美術系への進路をとる。併設大学・短期大学部進学者は全体の7~ 8割程度。
四年制大学:175名、短期大学:1名、専修・各種学校:6名、進学準備・他:24名
あり
-
-
8:20
18:00
審査
-