東京都豊島区北大塚1丁目10−33
03-3918-0511
JR一大塚駅・徒歩5分 / JR巣鴨駅・徒歩5分 / 都営三田線巣鴨駅・徒歩5分 / 都電一大塚駅前駅・徒歩5分
※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします
旧教育図鑑のページはこちら男女別生徒数
開校年
土曜授業
登校時間
下校時間
施設の写真
系列大学・短大への進学状況
進学先学部の文系・理系割合
延納
合格ストーリーの件数
受験料
2024年合格最低点
留学・海外研修
習熟度別授業
オンライン授業
SGH指定
SSH指定
バカロレア
宗教教育
自習室
入学金
授業料
施設設備費
初年度費用合計
沿革
1922年創立。男女別生徒数
1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
男子 | 0 | |||
女子 | 246 | 220 | 228 | 694 |
1922年
普通科
あり
8:15
18:30
私立
女子校
あり
あり
あり
-
-
主な大学合格状況(既卒生含む)
2024年:,早稲田大16,慶應大1,上智大9,東京理科大2,学習院大2,明治大9,青山学院大8,立教大27,中央大7,法政大16,日本大7,東洋大27,駒澤大6,専修大8,大東文化大9,東海大3,亜細亜大1,帝京大9,國學院大4,成蹊大4,成城大11,明治学院大3,獨協大8,神奈川大1,芝浦工大7,東京電機大14,津田塾大7,東京女子大10,日本女子大22,千葉工22,大妻28,共立9,東京都市6,立命館5,聖心3,白百合3,工学院2,武蔵1,立正1系列大学・短大への進学状況
十文字学園女子大学に 9名 (人間生活3,教育人文4,社 会情報デザイン2)が内部推薦で進学した指定校推薦
早稲田大,東京理科 大,学習院大,明治大.青山学院大,立教大,中央大,法政大,日本大,東洋大,専修大,大東文化大,亜細亜大,帝京大,國學院大.成蹊大,成城大,津田塾大,東京女子大,日本女子大など推薦枠あり。215名
理工学系31%,人文科学系30%,社会科学系21%,教育 芸術 家政学系18%。 国公立大学へ9名が進学。
四年制大学:189名 短期大学:1名 専修・各種学校7名 就職:1名 進学準備・他:17名
延納
併願は公立発表後まで。募集定員
推薦:100名 ※一般を含む全体の定員 一般:定員内選抜方法
推薦:適性検査(国数英各45分 各100点), 面接,調査書,ほか自己発信コースは志望理由書 一般:国数英(各50分・各100点),面接 調査書,ほか自己発信コースは志望理由書特待生・奨学生制度
入試の成績優秀者を特待生認定。入試日程
12/20~1/20 | 1/22 | 1/23 | 1/25 | |
---|---|---|---|---|
推薦② | 12/20~1/23 | 1/25 | 1/26 | 1/28 |
一般① | 12/20~2/8 | 2/10 | 2/11 | 2/13 |
一般② | 12/20~2/11 | 2/13 | 2/14 | 2/16 |
併願校
区分 | 都立 | 埼公立 | 私立 | |
---|---|---|---|---|
挑戦校 | 青山 新宿 竹早 三田 | 蕨 浦和西 所沢北 和光国際 | 淑徳 国学院 順天 駒込 淑徳巣鴨 | |
最適校 | 北園 文京 小平 井草 豊島 | 川口北 川越南 市立浦和南 所沢 与野 | 東洋 東洋大京北 桜丘 実践学園 日大豊山女子 | |
堅実校 | 墨田川 清瀬 武蔵丘 向丘 | 所沢西 朝霞 南稜 川口 | 東京家政大附 大東文化 豊島学院 文京学院女子 京華女子 |
合格偏差値
男 | 女 | |
---|---|---|
80% | 62 | |
60% | 66 |
2024年応募状況
区分 | 応募数 | 受験数 | 合格数 | 実質倍率 | |
---|---|---|---|---|---|
リベラルアーツ推薦 | 50 | 45 | 40 | 1.1 | |
リベラルアーツ一般 | 40 | 37 | 31 | 1.2 | |
人文特選推薦 | 18 | 15 | 11 | 1.4 | |
人文特選一般 | 14 | 11 | 6 | 1.8 | |
理数特選推薦 | 17 | 17 | 13 | 1.3 | |
理数特選一般 | 26 | 22 | 14 | 1.6 | |
自己発信推薦 | 9 | 8 | 8 | 1.0 | |
自己発信一般 | 0 | 0 | 0 | ー |
0
20,000円
推薦リベラルアーツ140/300,人文175,理数175(/300) 一般リベラルアーツ140,人文185,理数185(/300)
コース
リベラルアーツ,特選(人文特選・理数特選),自己発信の3コース制。特選コースは1年次,ほかは2年次より文系と理系に分かれる。リベラルアーツコースは内部進学生と3年間別クラス編成。カリキュラム
①リベラルアーツコースは一 人ひとりの個性を伸ばす授業で, 2年次からは文系 理系のほか,芸術系,看護栄養系など多彩な選択科目を設置。②特選コースは難関大学進学をめざす。3年次は演習重視の授業を展開。③自己発信コースは週4時間の探究活動で主体的 対話的に学′ζく姿勢を養う。ネイテイヴ教員の授業で発信できる英語力も身につける。④東京薬科大学や量子科学研究所との連携講座を開講。⑤長期休業中や放課後に様々な講習を実施。外部講師による早稲田対策講座も開講。教育方針
「主体性の伸長」「基礎学力の徹底」「社会性の涵養」を掲げ,自立した,社会で活 躍できる女性の育成をめざす。毎朝行われる「自 彊術(じきようじゆつ)体操」は創立以来の伝 統である。留学・海外研修
希望制で1年次にオーストラリアへ3カ月または1年間の留学, 1・ 2年次対象でアメリカヘの12日間のホームステイを実施。1年~
あり
あり
なし
なし
なし
なし
クラブ活動
マンドリン部.サツカー部,水泳部,かるた部が全国大会に出場の実績。施設内容
広い人工芝の校庭や室内プールを設置。見学可能なイベント
体育祭/文化祭/説明会/体験会/見学会/個別見学対応~19:00
あり
なし
-
200,000円
456,000円
入学手続時50,000円 1年修了迄120,000円
1,231,600円
405,600円
東京都
ジュウモンジコウトウガッコウ
豊島区北大塚1丁目10−33
https://js.jumonji-u.ac.jp/
1922年
普通科
200,000円
456,000円
入学手続時50,000円 1年修了迄120,000円
1,231,600円
405,600円
20,000円
推薦リベラルアーツ140/300,人文175,理数175(/300) 一般リベラルアーツ140,人文185,理数185(/300)
~19:00
215名
理工学系31%,人文科学系30%,社会科学系21%,教育 芸術 家政学系18%。 国公立大学へ9名が進学。
四年制大学:189名 短期大学:1名 専修・各種学校7名 就職:1名 進学準備・他:17名
あり
1年~
8:15
18:30