1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 高校図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 東京音楽大学付属高等学校
トップ
基本情報
進学実績
入試情報
教育
学校生活
費用
早見表
kyoikuIcon
偏差値52

東京音楽大学付属高等学校

トウキョウオンガクダイガクフゾクコウトウガッコウ
私立・共学校・東京都
contactIcon

東京都豊島区南池袋3丁目4−5

contactIcon

03-3988-6214

contactIcon

contactIcon

副都心線一雑司が谷駅・徒歩5分 / JR・丸ノ内線・有楽町線一池袋駅・徒歩15分

※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします

旧教育図鑑のページはこちら
icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

男女別生徒数

36(男) 144(女)

開校年

1932年

土曜授業

あり

登校時間

8:30

下校時間

16:50

施設の写真

あり
icon進学実績
もっと見るchevronRightIcon

系列大学・短大への進学状況

東京音楽大学へ67名 (音楽)が内部推薦で進学した。
icon入試情報
もっと見るchevronRightIcon

合格ストーリーの件数

0

受験料

30,000円

2024年合格最低点

非公表
icon教育
もっと見るchevronRightIcon

留学・海外研修

あり

習熟度別授業

あり

オンライン授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon
icon費用
もっと見るchevronRightIcon

寄付金・学債

任意の教育充実協力金あり。

入学金

120,000円

授業料

542,000円

施設設備費

202,000円

初年度費用合計

913,200円
基本情報

沿革

1932年設立。2020年4月,文京区より併設大学のある池袋キャンパスヘ移転。

男女別生徒数

1年
2年
3年
合計
男子12131136
女子484749144
開校年

1932年

設置学科

音楽科

土曜授業

あり

登校時間

8:30

下校時間

16:50

学校の種類

私立

性別区分

共学校

グラウンド

あり

制服

あり

帰国生受入

あり

校内施設の画像

-

施設の写真

-

制服図鑑
detail-0
進学実績

主な大学合格状況(既卒生含む)

2024年:東洋大2,東海大1

系列大学・短大への進学状況

東京音楽大学へ67名 (音楽)が内部推薦で進学した。
卒業生数

78名

卒業生の進路・進学

四年制大学:75名 短期大学:0名 専修・各種学校:0名 就職:0名 進学準備・他:3名

入試情報

募集定員

推薦:30名 一般:40名

選抜方法

推薦 各専攻・音楽総合コース:専攻実技,作文,面接(保護者,受験生),調査書,ほかピアノ演奏家コース特別特待生は実技指導者に よる推薦書,ビアノ・創作コースは創作楽譜(出願時に提出) 推薦 音楽総合コースセルフデザインクラス:作文,面接(保護者,受験生),調査書, 自己PR 一般 各専攻:国英または数英(各50分),コールユープンゲン,聴音,楽典,専攻実技,調査書,ほかにビアノ・創作コースは創作楽譜(出願時に提出),声楽専攻と作曲専攻は副科ピアノあり 音楽総合コース:国数英(各50分),コールユープンゲン,聴音,楽典,実技(ピアノ・その他の器楽・声楽・作曲より選択),調査書 ※いずれも英語検定準2級取得者は合格証明書提出により英語試験免除

特待生・奨学生制度

入試成績優秀者を対象と した3種の給費入学奨学金制度あり。

入試日程

1/15〜17
1/22
1/23
1/30
一般1/25〜2/42/10・112/122/20

併願校

区分
都立
神・埼公立
私立
挑戦校総合芸術(音)桐朋女子(音),八王子学園(総合)
最適校相模原弥栄(音),大宮光陵(音)国立音大附(音)
堅実校芸術総合(音),松伏(音)上野学園(音),品川学藝(ミュージック),東邦音大二

合格偏差値

80%5252
60%4848

2024年応募状況

区分
応募数
受験数
合格数
推薦474747
一般363636
合格ストーリーの件数

0

受験料

30,000円

2024年合格最低点

非公表

教育

コース

声楽,器楽(ピアノ,弦楽器,管打楽器),作曲の3専攻と音楽総合コースを設置。ピアノ専攻にはほかに演奏家コース,創作コース,演奏家コース特別特待奨学生があり,音楽総合コースはセルフデザインクラスも設ける。

カリキュラム

①高大7年の音楽一貫教育を掲げ,各専攻の個人レッスンはすべて大学の教授講師陣が担当する。 ②ソルフェージュ(聴音 新曲),音楽理論などはグレード別・少人数制。 ③オーケストラ,合唱などのアンサンブル授業が充実。大学教員の指導もあり,発表の場として演奏会も行う。 ④音楽総合コースは2つ以上の実技を専攻するなど音楽を幅広く総合的に学習。音楽関係者を招いた音楽総合コース特別講座も開講する。 ⑤セルフデザインクラスではDTM(デスクトップミュージック)などのデジタルツールでの音楽創作を学ぶ。音楽経験が浅い段階でも3年間で音楽大学進学をめざす。

教育方針

変革の社会において,自分らしさを持ちつつ規律と礼節を尊重することで,多様 な分野とコラボレーションしながら,音楽を通して人生を直感で描くことのできるクリエイテ ィヴな人材を育てる。
習熟度別授業

あり

オンライン授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし

学校生活

施設内容

2020年に併設大学キャンパス内に移転。記念ホール,練習室をはじめパイプオルガンを配置したスタジオなど施設が充実。敷地内に遠距離通学者対象の新女子学生寮も完成。

見学可能なイベント

文化祭/演奏会/講習会/説明会/個別見学対応
アルバイト

学食

あり

学生寮

なし

行事の画像

-

費用

寄付金・学債

任意の教育充実協力金あり。
入学金

120,000円

授業料

542,000円

施設設備費

202,000円

初年度費用合計

913,200円

その他費用

49,200円[制服・制定品代,補助教材費40,000~ 70,000円,給食費65,000~ 70,000円あり。]

地域

東京都

学校名(カナ)

トウキョウオンガクダイガクフゾクコウトウガッコウ

住所

豊島区南池袋3丁目4−5

URL

https://www.tcm-koko.ed.jp/

開校年

1932年

設置学科

音楽科

入学金

120,000円

授業料

542,000円

施設設備費

202,000円

初年度費用合計

913,200円

その他費用

49,200円[制服・制定品代,補助教材費40,000~ 70,000円,給食費65,000~ 70,000円あり。]

受験料

30,000円

2024年合格最低点

非公表

卒業生数

78名

卒業生の進路・進学

四年制大学:75名 短期大学:0名 専修・各種学校:0名 就職:0名 進学準備・他:3名

土曜授業

あり

登校時間

8:30

下校時間

16:50

アルバイト