東京都調布市若葉町1丁目41−1
03-3307-4101
京王線仙川駅・徒歩5分 / 小田急線成城学園前駅・徒歩よ / バス仙川駅入口駅・徒歩1分
※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします
男女別生徒数
開校年
登校時間
下校時間
系列大学・短大への進学状況
延納
合格ストーリーの件数
受験料
2024年合格最低点
留学・海外研修
習熟度別授業
オンライン授業
SGH指定
SSH指定
バカロレア
宗教教育
入学金
授業料
施設設備費
初年度費用合計
沿革
1941年山水高等女学校として開校。 1952年音楽科を併設。男女別生徒数
1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
男子 | 11 | 9 | 7 | 27 |
女子 | 49 | 43 | 41 | 133 |
1941年
音楽科(共学)
8:40
16:00
私立
女子校
あり
あり
あり
主な大学合格状況(既卒生含む)
2024年:早稲田大6,慶応大2,上智大8,学習院大3,明治大4,青山学院大4,立教大8,中央大12,法政大5,日本大7,東洋大4,駒澤大3,専修大3,東海大2,帝京大6,國學院大1,成城大5,明治学院大3,神奈川大1,芝浦工大2,津田塾大1,日本女子大2,大妻4,自百合3,同志社2,東京都市2,聖心2,武蔵1,共立1 ※各大学合格数は普通科との合計。系列大学・短大への進学状況
桐朋学園大学 (音楽) へ51名が内部推薦で進学した。61名
桐朋学園大学:51名 他大学:3名 進学準備・他:7名
延納
一般の国公立併願者は国公立発表後まで。募集定員
推薦:約10名 一般:約90名選抜方法
推薦:楽典(60分),新曲視唱,聴音(60分),副科ピアノ(作曲専門を除く),専門実技,面接,実技指導者による推薦書,調査書 一般:国数英(計90分),楽典(60分),新曲視唱,聴音(60分),副科ピアノ(ピアノ専門,作曲専門を除く),専門実技,調査書特待生・奨学生制度
入試で専門実技が極めて優秀な生徒に対する特待生制度,入試成績優秀者に対する奨学金制度がある。入試日程
推薦 | 10/2~1/16 | 1/22 | 1/22 | 1/30 |
---|---|---|---|---|
一般 | 10/2~2/3 | 2/12~14 | 2/16 | 2/26 |
併願校
区分 | 都立 | 神・埼公立 | 国・私立 | |
---|---|---|---|---|
挑戦校 | 東京藝大音楽 | |||
最適校 | 総合芸術(音) | 八王子学園(総合) | ||
堅実校 | 市立戸塚(音),相模原弥栄(音),大宮光陵(音) | 国立音大附(音),東京音大付,東邦音大東邦,上野学園(音),武蔵野音大 |
合格偏差値
男 | 女 | |
---|---|---|
80% | 59 | 59 |
60% | 55 | 55 |
2024年応募状況
区分 | 応募数 | 受験数 | 合格数 | |
---|---|---|---|---|
推薦 | 1 | 1 | 1 | |
一般 | 50 | 50 | 50 |
0
52,500円
非公表
カリキュラム
①専門実技はピアノ,弦楽器,管楽器,打楽器,ハープ,声楽,作曲(指揮志望者を含む)に分かれて学ぶ。 ②併設の桐朋学国大学との一貫教育を重視し,大学と共通の教員から高いレベルの教育を受ける。 ③1コマ90分授業。開請期間や試験期間,文化祭などの年間予定を併設大学と共有している。 ④必修科目のソルフェージュはグレード別少人数編成によリレベルに合つた指導を行う。 ⑤和声の授業が3年間必修。和声を習得し音楽理論や演奏法などへと発展させる。 ⑥2年次よリドイツ語かフランス語を履修可能。3年次で取得した単位は併設大学進学後に単位として認定される。 ⑦専攻実技教育をより質の高いものにするために音楽理論基礎を用意。音楽についての様々な知識を体系的に学ぶ。 ③著名な演奏家や指導者を世界中から招聘して特別レッスンを実施。 ⑨豊富な選択科目を設定。自身の興味や必要に応じて選択し,能動的な学びを引き出す。教育方針
音楽的感性を鍛える「ソルフェージュ」,表現の可能性を究める「実技」,他者と出会い自己の枠を超える「合奏」の3つを教育の柱とし,柔軟で開かれた教育を実践する。あり
なし
なし
なし
なし
なし
施設内容
自宅通学困難な女子生徒のために学生会館を設置している。2017年に仙川キャンパス021年 には新校舎が建設された。見学可能なイベント
文化祭/演奏会/オープンキャンパス/夏期請習/冬期講習/個別見学対応あり
なし
200,000円
820,800円
127,600円
1,467,400円
319,000円[選択副科受講料等あり。 ]
東京都
トウホウジョシコウトウガッコウ (オンガクカ)
調布市若葉町1丁目41−1
https://www.tohomusic.ac.jp/highschool/
1941年
音楽科(共学)
200,000円
820,800円
127,600円
1,467,400円
319,000円[選択副科受講料等あり。 ]
52,500円
非公表
61名
桐朋学園大学:51名 他大学:3名 進学準備・他:7名
8:40
16:00