1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 高校図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 鶴見総合高等学校
トップ
基本情報
進学実績
入試情報
教育
学校生活
費用
早見表
kyoikuIcon
偏差値37.5

鶴見総合高等学校

ツルミソウゴウコウトウガッコウ
公立・共学校・神奈川県
contactIcon

神奈川県横浜市鶴見区平安町2丁目28−8

contactIcon

045-506-1234

contactIcon

contactIcon

京急本線一鶴見市場駅・徒歩17分 / JR─鶴見駅・徒歩17分 / 京急本線京急鶴見駅・徒歩1分 / バス鶴見総合高校前駅・徒歩1分

※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします

icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

男女別生徒数

294(男) 463(女)

開校年

2004年

施設の写真

あり
icon進学実績
もっと見るchevronRightIcon
icon入試情報
もっと見るchevronRightIcon

延納

あり

合格ストーリーの件数

0
icon教育
もっと見るchevronRightIcon

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon
icon費用
もっと見るchevronRightIcon
基本情報

沿革

1941年創立。

男女別生徒数

1年
2年
3年
合計
男子294294
女子463463
開校年

2004年

設置学科

総合学科

学校の種類

公立

性別区分

共学校

校内施設の画像

-

施設の写真

-

制服図鑑

-

進学実績

主な大学合格状況(既卒生含む)

非公表

指定校推薦

非公表
卒業生数

226名

卒業生の進路・進学

大学ー49名短大ー 5名専門学校一109名就職ー30名 その他ー33名

入試情報

募集定員

219名

選抜方法

調査因学力検査 (5教科)※調査書=学習の記録(評定)※f :g=6: 4※重点化 (調査書)上位 1教科 2倍

合格偏差値

80%37.537.5
60%37.537.5
合格ストーリーの件数

0

教育

カリキュラム

生徒一人ひとりが将来像を明確にして実現につなげていく学校独自の「未来探索(みらたん)」を設置。 1年次には自分の適性などを確認して将来の目標を設定。2年次には体験活動やガイダンスを通じて自分に適した進路を選択。 3年次には自分でテーマを決めて課題研究を行う。外国につながりのある生徒が多く在籍し,校内 ・校外での様々な活動を通して国際交流を積極的に行う。

教育方針

自分で科目を選択し単位を修得する単位制を採用。選択科目は系列で区分されているが生徒はどの系列の科目も選ぶことができる。

キャリア教育

「キャリア・プランニング」は従来の進路指導と異なり,自分の適性や課題希望などを踏まえて教員と生徒が一緒になって高校生活をつくっていく。

併願校(キャリア教育)

「キャリア・プランニング」は従来の進路指導と異なり,自分の適性や課題希望などを踏まえて教員と生徒が一緒になって高校生活をつくっていく。
SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし

学校生活

クラブ活動

活発な26の部活動がある。

見学可能なイベント

文化祭説明会見学会
学生寮

なし

行事の画像

-

費用
地域

神奈川県

学校名(カナ)

ツルミソウゴウコウトウガッコウ

住所

横浜市鶴見区平安町2丁目28−8

URL

https://www.pen-kanagawa.ed.jp/tsurumisogo-ih/

開校年

2004年

設置学科

総合学科

卒業生数

226名

卒業生の進路・進学

大学ー49名短大ー 5名専門学校一109名就職ー30名 その他ー33名