1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 高校図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 横浜平沼高等学校
トップ
基本情報
進学実績
入試情報
教育
学校生活
費用
早見表
kyoikuIcon
偏差値62.4

横浜平沼高等学校

ヨコハマヒラヌマコウトウガッコウ
公立・共学校・神奈川県
contactIcon

神奈川県横浜市西区岡野1丁目5−8

contactIcon

045-313-9200

contactIcon

contactIcon

相鉄本線一平沼橋駅・徒歩5分 / JR横浜駅・徒歩13分

※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします

旧教育図鑑のページはこちら
icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

男女別生徒数

323(男) 622(女)

開校年

1900年

施設の写真

あり
icon進学実績
もっと見るchevronRightIcon

国公立大学進学者数

16
icon入試情報
もっと見るchevronRightIcon

延納

あり

合格ストーリーの件数

0
icon教育
もっと見るchevronRightIcon

留学・海外研修

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon
icon費用
もっと見るchevronRightIcon
基本情報

沿革

1900年創立。

男女別生徒数

1年
2年
3年
合計
男子323323
女子622622
開校年

1900年

設置学科

普通科

学校の種類

公立

性別区分

共学校

校内施設の画像

-

施設の写真

-

制服図鑑

-

進学実績

主な大学合格状況(既卒生含む)

東工大.筑波大,横浜国大. 北海道大,東北大,早稲田大.慶應大,他。

指定校推薦

非公表
卒業生数

312名

国公立大学進学者数

16

卒業生の進路・進学

大学-285名 専門学校-13名 その他-14名

入試情報

選抜方法

調査書、学力検査(5教科)、自 己表現検査 ※調査書=学習の記録 (評定) ※ f:g=5:5 i=1 ※重点化 なし

併願校

区分
東京都
神・千・埼
挑戦校山手学院,青稜
最適校桐 蔭学園,日 本大学
堅実校横浜隼人

合格偏差値

80%62.462.4

2024年応募状況

区分
応募数
受験数
合格数
普通433429319
合格ストーリーの件数

0

教育

コース

2年次で文系(α 型) と理系 (β 型)に分かれ, 3年 次では幅広い専 門的な科目選択ができる。

カリキュラム

二学期制.55分授業を行い,進路 第 1希望実現をめざす。

キャリア教育

③国公立大 難関私 大受験をめざす生徒のために,希 望制の「Hi- ゼミ」を実施している。④夏期休業中や入試前 にスタディショップを開講。「受験対策講座」「基 礎 教養講座」の2タ イプがあり,自 分の進路 などに合わせて受講できる。⑤グローバル教育 として授業だけでなく,専修学校留学生との交 流会,英語スピーチコンテスト,外部試験GTEC の1 2年次生全員受験などに取り組む。⑥ 1 年次には本校の歴史を学ぶ時間を設ける。⑦社 会の様々な分野で活躍する先輩を講師に招き, 「先輩セミナー」を開催している。

併願校(キャリア教育)

③国公立大 難関私 大受験をめざす生徒のために,希 望制の「Hi- ゼミ」を実施している。④夏期休業中や入試前 にスタディショップを開講。「受験対策講座」「基 礎 教養講座」の2タ イプがあり,自 分の進路 などに合わせて受講できる。⑤グローバル教育 として授業だけでなく,専修学校留学生との交 流会,英語スピーチコンテスト,外部試験GTEC の1 2年次生全員受験などに取り組む。⑥ 1 年次には本校の歴史を学ぶ時間を設ける。⑦社 会の様々な分野で活躍する先輩を講師に招き, 「先輩セミナー」を開催している。
SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし

学校生活

クラブ活動

かるた部, ハンドボール部が全国大会に出場。

見学可能なイベント

文化祭,説明会,オ ープンキャ ンパス,公開授業,見学会,施設見学会
学生寮

なし

行事の画像

-

費用
地域

神奈川県

学校名(カナ)

ヨコハマヒラヌマコウトウガッコウ

住所

横浜市西区岡野1丁目5−8

URL

https://www.pen-kanagawa.ed.jp/yokohamahiranuma-h/

開校年

1900年

設置学科

普通科

卒業生数

312名

国公立大学進学者数

16

卒業生の進路・進学

大学-285名 専門学校-13名 その他-14名