男女別生徒数
開校年
土曜授業
施設の写真
国公立大学進学者数
延納
合格ストーリーの件数
留学・海外研修
SGH指定
SSH指定
バカロレア
宗教教育
沿革
1984年創立。男女別生徒数
1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
男子 | 478 | 478 | ||
女子 | 579 | 579 |
1984年
普通科
あり
公立
共学校
-
-
-
主な大学合格状況(既卒生含む)
横浜市大,東京海洋大,早稲 田大,東京理科大,学習院大,明治大,他。指定校推薦
東京理科大,法政大,日本大, 駒澤大.専修大,東海大,帝京大,國學院大,他。346名
1
大学-282名 短大-4名 専門学校-29名 その他-31名
選抜方法
調査書、学力検査(5教科) ※調査書=学習の記録 (評定) ※ f:g=5:5 ※重点化なし併願校
区分 | 東京都 | 神・千・埼 | |
---|---|---|---|
挑戦校 | 駒澤大学 | ||
最適校 | 横浜翠陵. 駒場学園 | ||
堅実校 | 横浜清風.向上 |
合格偏差値
男 | 女 | |
---|---|---|
80% | 53.2 | 53.2 |
2024年応募状況
区分 | 応募数 | 受験数 | 合格数 | |
---|---|---|---|---|
普通 | 508 | 500 | 359 |
0
コース
三学期制。55分 ×6時限授業。カリキュラム
①企業や大学,地域と協働して開発した本校独自 のアントレプレナーシップ教育を推進。これか らの予測不能な社会を,た くましく生きる力を 育むことを目的とした選択科目を2年次に設置 している。5名程度のグループで行うプロジェ クト型授業で,「飴細工師をプロデュース」「未 来を創る海外修学旅行」といつた各テーマの課 題を発見 学習し,デ ィスカッションとプレゼ ンテーションを繰り返しながら解決策を導き出 す。②土曜請習,夏期 冬期講習,外部模試を 実施するなど,学習支援が充実。なし
なし
なし
なし
クラブ活動
美術部,書 道部,競技かるた部が全国大会,陸上競技部が インターハイ.吹奏楽部が東関東大会に出場。見学可能なイベント
文化祭,説明会,公開授業,見 学会なし
-
神奈川県
モトイシカワコウトウガッコウ
横浜市青葉区元石川町
https://www.pen-kanagawa.ed.jp/motoishikawa-h/
1984年
普通科
346名
1
大学-282名 短大-4名 専門学校-29名 その他-31名
あり