1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 高校図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 新栄高等学校
トップ
基本情報
進学実績
入試情報
教育
学校生活
費用
早見表
kyoikuIcon
偏差値-

新栄高等学校

シンエイコウトウガッコウ
公立・共学校・神奈川県
contactIcon

神奈川県横浜市都筑区新栄町1−1

contactIcon

045-593-0307

contactIcon

contactIcon

市営地下鉄一仲町台駅・徒歩10分

※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします

旧教育図鑑のページはこちら
icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

男女別生徒数

520(男) 492(女)

開校年

1983年
icon進学実績
もっと見るchevronRightIcon
icon入試情報
もっと見るchevronRightIcon

延納

あり

合格ストーリーの件数

0
icon教育
もっと見るchevronRightIcon

留学・海外研修

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon
icon費用
もっと見るchevronRightIcon
基本情報

沿革

1983年創立。

男女別生徒数

1年
2年
3年
合計
男子520520
女子492492
開校年

1983年

設置学科

普通科

学校の種類

公立

性別区分

共学校

学校の外観画像
detail-0
進学実績
入試情報

学力検査:調査書

24年度 普通 352名 23年度 普通 351名 22年度 普通 351名

合格偏差値

80%
60%
合格ストーリーの件数

0

集団討論・個人面接

非公表。

ESAT-J

調査書学力検査 (5教科) ※調査書=学習の記録(評定) ※f g=5:5 ※重点化なし

教育

コース

1• 2年次は自分の進路希望を明確にし,大学 ・専門学校への進学に対応できる力を身につけるため,幅広い教科 ,科目を学習する。 3 3年次は選択目を多く設定。個々の進路希望に応じた学習を展開する。

カリキュラム

全学年で「ことばの力」を養成。特に英語の必修時間を多くとり,これからの社会で必要と される英語を用いた コミュニケーション能力を養う。

教育方針

学習指均の充実で「蓄える力」,キャリア教育の実践で「拓く力」,部活動 ・行事の活性化で「発揮する力」,基本的活習慣の定沼で「律する力」を育む。

キャリア教育

3年次の自由選択科目に,芸術系や保育系の大学 ・専門学校への進学を希望する生徒を対象とした科目を置き幅広い進路希望に合わせた学習を行う。

併願校(キャリア教育)

3年次の自由選択科目に,芸術系や保育系の大学 ・専門学校への進学を希望する生徒を対象とした科目を置き幅広い進路希望に合わせた学習を行う。
SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし

学校生活

クラブ活動

陸上競技部,弓道部がインターハイ出場の実績。
学生寮

なし

費用
6年間の費用

5教科

地域

神奈川県

学校名(カナ)

シンエイコウトウガッコウ

住所

横浜市都筑区新栄町1−1

URL

https://www.pen-kanagawa.ed.jp/shinei-h/

開校年

1983年

設置学科

普通科

6年間の費用

5教科

集団討論・個人面接

非公表。

ESAT-J

調査書学力検査 (5教科) ※調査書=学習の記録(評定) ※f g=5:5 ※重点化なし