男女別生徒数
開校年
施設の写真
延納
合格ストーリーの件数
留学・海外研修
SGH指定
SSH指定
バカロレア
宗教教育
沿革
1948年創立。男女別生徒数
1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
男子 | 232 | 232 | ||
女子 | 164 | 164 |
1948年
普通科
公立
共学校
-
-
-
主な大学合格状況(既卒生含む)
田園調布学園大,他。指定校推薦
神奈川大,田園調布学園大,束京工芸大,和光大,多摩大,他。101名
大学ー 6名短大一 6名専門学校ー22名就職ー52名 その他ー15名
募集定員
159名選抜方法
調査書,学力検査 (3教科),自己表現検査※調査書=学習の記録(評定)※f:g=6:4, i=3※重点化なし合格偏差値
男 | 女 | |
---|---|---|
80% | 32.8 | 32.8 |
60% | 32.8 | 32.8 |
0
カリキュラム
1年次の数学と英語は習熟度別少人数クラス編成で授業を展開。これまでの学び直しも行いながら,わかりやすく丁寧に指導する。生徒の進路や興味•関心に合わせた選択科目を設定し、進学にも就職にも対応する。教育方針
地域と協働し.地域社会に貢献できる生徒を育成する。キャリア教育
「理数探究基礎」「器楽」など専門的な学習ができる科目や,学校独自の「コミュニティ・イベント」「津久井の環境と産業」という地域に密着したユニークな科目もある。1年次から進路指導に力を入れる。伝統校の強みで地元企業とのつながりが深く毎年多くの求人がある。併願校(キャリア教育)
「理数探究基礎」「器楽」など専門的な学習ができる科目や,学校独自の「コミュニティ・イベント」「津久井の環境と産業」という地域に密着したユニークな科目もある。1年次から進路指導に力を入れる。伝統校の強みで地元企業とのつながりが深く毎年多くの求人がある。なし
なし
なし
なし
クラブ活動
ボート部は相模湖で練習を行う。見学可能なイベント
文化祭説明会体験入学,学校見学なし
-
神奈川県
ツクイコウトウガッコウ
相模原市緑区三ケ木272−1
https://www.pen-kanagawa.ed.jp/tsukui-h/
1948年
普通科
101名
大学ー 6名短大一 6名専門学校ー22名就職ー52名 その他ー15名