1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 高校図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 横浜学園高等学校
トップ
基本情報
進学実績
入試情報
教育
学校生活
費用
早見表
kyoikuIcon
偏差値42

横浜学園高等学校

ヨコハマガクエンコウトウガッコウ
私立・共学校・神奈川県
contactIcon

神奈川県横浜市磯子区岡村2丁目4−1

contactIcon

045-751-6941

contactIcon

contactIcon

JR一根岸駅・徒歩 / 市営地下鉄一弘明寺駅・徒歩 / 京急本線駅・徒歩 / 井土ヶ谷駅・徒歩

※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします

旧教育図鑑のページはこちら
icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

男女別生徒数

415(男) 0(女)

開校年

1899年

登校時間

8:30

下校時間

19:00
icon進学実績
もっと見るchevronRightIcon
icon入試情報
もっと見るchevronRightIcon

延納

あり

合格ストーリーの件数

0

受験料

20,000円

2024年合格最低点

非公表
icon教育
もっと見るchevronRightIcon

留学・海外研修

あり

習熟度別授業

なし

オンライン授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon

自習室

~17:00
icon費用
もっと見るchevronRightIcon

入学金

210,000

授業料

444,000

施設設備費

183,600

初年度費用合計

1,111,400
基本情報

沿革

1899年 横浜女学校として創立。 2001年共学化となる。

男女別生徒数

1年
2年
3年
合計
男子159116140415
女子0
開校年

1899年

設置学科

普通科

登校時間

8:30

下校時間

19:00

学校の種類

私立

性別区分

共学校

プール

あり

グラウンド

あり

帰国生受入

あり

学校の外観画像
detail-0
進学実績

主な大学合格状況(既卒生含む)

2024年:学習院大1 2023年:東京藝術大0, 国士舘大3,横浜薬科大1, 青 山学院大 0,桜美林大3,相模女子大 1, 法政大2,関東学院大8,桐蔭横浜大7, 日本大1,明星大2,東洋学園大 1, 東洋大3,帝京平成大1,和光大4, 駒澤大2,東京工科大 2,神奈川工科大5, 専修大9,帝京科学大 1,湘南工科大6, 東海大12,多摩大2,鶴見大3, 亜細亜大1,東京工芸大4,田園調布学園大3, 神奈川大2,横浜美大1,横浜商大6 2022年:東京藝術大1, 国士舘大3,横浜薬科大5, 青 山学院大 0,桜美林大3,相模女子大 1, 法政大0,関東学院大17,桐蔭横浜大4, 日本大1,明星大2,東洋学園大 1, 東洋大 0,帝京平成大2,和光大0, 駒澤大3,東京工科大2 ,神奈川工科大11, 専修大3,帝京科学大 1,湘南工科大10, 東海大5,多摩大2,鶴見大4, 亜細亜大0,東京工芸大3,田園調布学園大 6, 神奈川大8,横浜美大7,横浜商大3

指定校推薦

神奈川大3,国士舘大 2.桜美林大 1.関東 学院大 8.明星大 1,二 松學舎大 1, 帝京平成大 1,東京工科大 1.帝京 科学大 1,多摩大 1,高千穂大 1, 鎌倉女子大 1.桐蔭横浜大 2,神 奈 川工科大 1,湘南工科大 2,鶴見大 3.横浜商大 1,東京工芸大 2,横 浜美大 1,洗足学園音大 1,文化学 園大 1,東京未来大 1な ど。
卒業生数

237名

卒業生の進路・進学

四年制大学 :88名 短期大学:8名 専修・各種学校 115名 就職11名 進学準備・他:15名

入試情報

募集定員

推薦:ク リエイティブコース15名 ,ア カデ ミーコース100名 一般:ク リエイティブコース専願 5名 併 願10名 ,ア カデミーコース専願90名 ・併願100 名

選抜方法

推薦:個人面接 (10分 ),調 査書,ほ かに クリエイティブコースは作文 (50分 ・600~ 800 字 一般:①②のいずれか。①書類選考 :エ ン トリーシー ト,調査書 ②筆記試験 :国 数また は国英 (各 45分 各100点 ・英にリスニングあ り),調査書

特待生・奨学生制度

両 コースとも推薦 一般 (専 願)で 内申により,一般(筆 記)で入試成績に より入学手続時納入金を減免。また,ク リエイ ティブコースは推薦の成績優秀者に奨学金給付 (1年次の授業料)。 ほか部活動特待あり。

入試日程

推薦
12/20~1/17
1/22
1/22
1/24
専願12/20~1/252/102/112/15
一般12/20~1/252/102/112/29
[2次募集]3/4

併願校

区分
神公立
私立
挑戦校 市立みなと総合,鶴嶺,横浜氷取沢,市立高津 金井,荏田,城郷,横浜清陵,横浜立野,霧が丘横浜,横浜創学館,鎌倉女子大,横浜清風,橘学苑
最適校 舞岡,金沢総合,横浜南陵,川崎,旭,逗子葉山,上矢部,新栄,横浜緑園,新羽湘南学院,光明相模原,三浦学苑,武相,柏木学園
堅実校自山,鶴見総合,横浜桜陽,三浦初声,保土ケ谷,管,釜利谷,大師

合格偏差値

80%4242
60%4646

2024年応募状況

区分
応募数
受験数
合格数
クリエィティブ推薦男000
クリエィティブ推薦女111
クリエィティブ一般専願男555
クリエィティブ一般専願女111
クリエィティブ一般併願男222222
クリエィティブ一般併願女272727
アカデミー推薦男313131
アカデミー推薦女434343
アカデミー一般専願男929292
アカデミー一般専願女787878
アカデミー一般併願男730730730
アカデミー一般併願女881881881
合格ストーリーの件数

0

受験料

20,000円

2024年合格最低点

非公表

教育

コース

クリエイティブコースとアカデミーコースを設置。 2年次よリクリエイティブコースはクリエイティブ文系・理系の 2コ ース,アカデミーコースはア ドバンス文系 理系・アカ デミー文系 理系,アー トの5コ ースに分かれる。

カリキュラム

①クリエイティブコースはGMARCHレ ベルの大学ヘー般選抜での合格をめざす。グローバル社会で活躍できる思考力や判断力などを育成。②ア ドバンスコースは基礎 から応用まで段階的に学習する。選抜の形態を問わず,大学進学に対応する力を養成。③アカデミーコースは基礎 基本の徹底を図る。実用的なPCス キルや環境学習などを楽しみながら学び,社会で役立つ力を身につける。④アー トコースは美術系大学や専門学校への進学をめざすデッサンやデジタルデザインなど幅広く学ぶ

教育方針

考える人,心豊かな人,た くまし い人,思いやりのある人,公 につくす人を育て る。思考力 包容力 持久力 共感力 実践力 の育成を重視する。

キャリア教育

横浜薬科大学と高大連携の交流がある。年に数回,大学教員による授業が行われ,大学の学びを身近に体験できる

留学・海外研修

希望制でマレーシア語学研修を用意。約 1カ 月の間,英語研修などを経験する。

併願校(キャリア教育)

横浜薬科大学と高大連携の交流がある。年に数回,大学教員による授業が行われ,大学の学びを身近に体験できる
文理選択

2年~

習熟度別授業

なし

オンライン授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし

学校生活

クラブ活動

アーチェリー部が全国大会出場。

見学可能なイベント

文化祭/説明会/オープンスクール/個別相談会
自習室

~17:00

アルバイト

審査

学生寮

なし

費用
入学金

210,000

授業料

444,000

施設設備費

183,600

初年度費用合計

1,111,400

その他費用

273800 制服 制定品代.教科書代あり。

地域

神奈川県

学校名(カナ)

ヨコハマガクエンコウトウガッコウ

住所

横浜市磯子区岡村2丁目4−1

URL

https://www.yokogaku.ed.jp/

開校年

1899年

設置学科

普通科

入学金

210,000

授業料

444,000

施設設備費

183,600

初年度費用合計

1,111,400

その他費用

273800 制服 制定品代.教科書代あり。

受験料

20,000円

2024年合格最低点

非公表

自習室

~17:00

卒業生数

237名

卒業生の進路・進学

四年制大学 :88名 短期大学:8名 専修・各種学校 115名 就職11名 進学準備・他:15名

文理選択

2年~

登校時間

8:30

下校時間

19:00

アルバイト

審査