1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 高校図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 滋賀学園高等学校
トップ
基本情報
進学実績
入試情報
教育
学校生活
費用
早見表
kyoikuIcon
偏差値52

滋賀学園高等学校

シガガクエンコウトウガッコウ
私立・共学校・滋賀県
contactIcon

滋賀県東近江市建部北町520−1

contactIcon

0748-23-0858

contactIcon

contactIcon

近江鉄道八日市駅・7分

※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします

旧教育図鑑のページはこちら
icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

開校年

昭和8年(1933)

登校時間

8:45
icon進学実績
もっと見るchevronRightIcon
icon入試情報
もっと見るchevronRightIcon

延納

あり

合格ストーリーの件数

0

合格発表

2月6日

手続日

2月9日, 2月9日, 3月13日

受験料

20,000円
icon教育
もっと見るchevronRightIcon

留学・海外研修

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon
icon費用
もっと見るchevronRightIcon

入学金

150,000

授業料

426,000

施設設備費

234,000(教育充実費含む)

初年度費用合計

1,175,500
基本情報

沿革

昭和8年開設の和服裁縫研究所が始まり。同59年八日市女子高校開校。平成11年現校名に変更、男女共学化。
開校年

昭和8年(1933)

設置学科

看護科 看護専攻科

登校時間

8:45

学校の種類

私立

性別区分

共学校

学校の外観画像
detail-0
進学実績

主な大学合格状況(既卒生含む)

私立大/ 関西大1 立命館大1 龍谷大3 追手門学院大2 京都橘大3 関西学院大1 京都産業大2 佛教大1 愛知産業大1 同志社女子大1 同志社大2 近畿大2 摂1南大6 青山学院大1 京都外国語大4
卒業生数

138人

卒業生の進路・進学

大学進学:78人 短期進学:16人 専門学校等:25人 就職:18人 進学準備他:1人

入試情報

募集定員

グローバル特進/未来開進/アスリート躍進…200、 看護科(専願)40

選抜方法

学力検査 2月1日 面接 2月2日専願のみ(グループ)

併願校

School
Type
彦根翔西総合
能登川普通
八幡エー機械
守山北普通
八幡エー電気
八幡一普通
水ロー普通
甲西普通
八幡エー機械/推
愛知普通
日野総合
甲南総合
彦根エー機械
八幡商商業
八日市南農業

合格偏差値

80%5252
60%5050

2024年応募状況

学科・コース
受験者数
合格者数
回し
倍率
併願看護科
併願グローバル特進1201181.02
併願未来開進5865821.01
併願アスリート躍進19191.00
専願看護科32321.00
専願グローバル特進771.00
専願未来開進93931.00
専願アスリート躍進65651.00
合格ストーリーの件数

0

合格発表

2月6日

手続日

2月9日, 2月9日, 3月13日

受験料

20,000円

教育

コース

●グローパル特進コース ●未来開進コース ●アスリート躍進コース

カリキュラム

●グローパル特進コース グローバルスタディーズ(文系)、グローバルサイエンス(理系) に分かれ、国公立大学や難関私立大学をめざします。勉強と部 活動の両立も可能。放課後は、学内塾や部活動を選択できます。 ●未来開進コース 3つの探究に分かれ、自分の未来を切りひらくことをめざします。 2年生より、自分の興味。関心や、めざす滑来に合わせ3つの探 究(文理探究、メディアコミュニケーション探究、社会科学探究) に分かれ、自分自身の未知の可能性を探せるカリキュラムが特 長です。2・3年生の選択講座は、外部講師と連携して、ワーク ショップを開催するなど、将来めざす分野について、実践的に楽 しく学びます。 ●アスリート躍進コース 心・技・体を鍛え、全国の舞台での活躍をめざします。全国レ ベルの競技力を身につけ、進学、就職をめざすコースです。専攻 実技科目1種目を選択することにより、技術だけでなく理論につ いても学びます。対象競技は、硬式野球(男子)、サッカー(男子)、 陸上競技(男女)、ソフトボール(女子)、卓球(女子)、バレーボー ル(女子)。 ●看護科 2024年度に開設した学科です。看護科3年、看護専攻科2年 の5年一貫教育により、最短で看護師をめざします。高校から専 攻科へは入学試験なしで進学できるため、看護師国家資格合格 に向けて集中して学ぶことができます。

教育方針

社会に貢献できる人間の育成をめざして学力の向上と充実、進取の精神と剛健な体力を養成。個性を発揮しながら知識や技能を修得し、感性を磨きます。

留学・海外研修

ニュージーランドヘの留学制度(3ヵ月間・1年間)があります。ホームステイしながら現地の姉妹校で学習。出発 までに英検準2級程度の力を身につけます。
SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし

学校生活

行事

新入生歓迎会・宿泊オリエンテーション(4月)、体育祭・春季高校総体(6月)、夏期進学講習(7月)、文化祭(9月)、秋季高校総体(11月)、冬期進学講習(12月)など。修学旅行(2月・2年)は小笠原諸島またはニュージーランドヘ。

クラブ活動

実績のある硬式野球、サッカー、陸上競技、ソフトボール、卓球、パレーボールは、アスリート躍進コースの強化クラブでもあります。ほかに空手道、射撃、弓道、バスケットボール、ラグビー、チアリーディングなど体育系は全14部。文化系は吹奏楽、美術、書道、コンピュータなど7部が活動中。加入率は約65%です。
アルバイト

禁止

学生寮

なし

費用
入学金

150,000

授業料

426,000

施設設備費

234,000(教育充実費含む)

初年度費用合計

1,175,500

その他費用

諸会計費24,000 修学旅行積立約180,000 制服代約70,00 その他制定品費約91,500

地域

滋賀県

学校名(カナ)

シガガクエンコウトウガッコウ

住所

東近江市建部北町520−1

URL

https://www.shigagakuen.ed.jp/

開校年

昭和8年(1933)

設置学科

看護科 看護専攻科

入学金

150,000

授業料

426,000

施設設備費

234,000(教育充実費含む)

初年度費用合計

1,175,500

その他費用

諸会計費24,000 修学旅行積立約180,000 制服代約70,00 その他制定品費約91,500

合格発表

2月6日

手続日

2月9日, 2月9日, 3月13日

受験料

20,000円

卒業生数

138人

卒業生の進路・進学

大学進学:78人 短期進学:16人 専門学校等:25人 就職:18人 進学準備他:1人

登校時間

8:45

アルバイト

禁止