1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 高校図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 福知山成美高等学校
トップ
基本情報
進学実績
入試情報
教育
学校生活
費用
早見表
kyoikuIcon
偏差値61

福知山成美高等学校

フクチヤマセイミコウトウガッコウ
私立・共学校・京都府
contactIcon

京都府福知山市堀3471−1

contactIcon

0773-22-6224

contactIcon

contactIcon

泉北高速光明池駅・バスで城山台4丁下車

※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします

旧教育図鑑のページはこちら
icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

開校年

2003年

土曜授業

登校時間

8:50

下校時間

icon進学実績
もっと見るchevronRightIcon

系列大学・短大への進学状況

進学先学部の文系・理系割合

icon入試情報
もっと見るchevronRightIcon

延納

あり

合格ストーリーの件数

0

合格発表

2月15日

手続日

2月29日, 3月21日

受験料

15,000円

2024年合格最低点

icon教育
もっと見るchevronRightIcon

留学・海外研修

あり

授業時間

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon

自習室

修学旅行・校外学習の行先

icon費用
もっと見るchevronRightIcon

寄付金・学債

入学金

100,000

授業料

440,000

施設設備費

初年度費用合計

811,420~
基本情報

沿革

明 治4年 前身となる私塾・愛花草舎を創立。大正 13年 福知山商業学校、昭和23年福知山商業高等学校に改組。平成12年 現校名に変更、男女共学校となりました。
開校年

2003年

設置学科

普通科・商業科

土曜授業

登校時間

8:50

下校時間

学校の種類

私立

性別区分

共学校

高大連携

制服

あり

学校の外観画像
detail-0
進学実績

主な大学合格状況(既卒生含む)

国・公立:大阪大1,大阪教育大1,広島大1,鳥取大1、兵庫県立大2、神戸大5,徳島大1,横浜国立大1,京都府立医1,岡山県立大1,京都教育大2,筑波大1,山口大1,大阪公立大3,高知県立大1 私立大:関西大6,立命館大1、摂南大3,桃山学院1,関西学院大28,京都産業大22,竜谷大15,神戸学院大1,早稲田大1,同志社大6,近畿大11,佛教大15,追手門学院大4,東京理科大2

系列大学・短大への進学状況

指定校推薦

海外大学合格状況

卒業生数

324名

進学先学部の文系・理系割合

卒業生の進路・進学

四年制大学:182名 短期大学:13名 専修・各種学校:52名 就職:66名 進学準備・他:11名

入試情報

延納

募集定員

普 通 科 :ア カデ ミー35、 国 際 35、 進 学120、 普通125、 商業科:情報35

選抜方法

科目:国数英(40分・各100点)・面接(小論文型選抜受験者のみ)

受験の特徴

特待生・奨学生制度

学力検査/試験科目・配点・時間

学力検査:調査書

併願校

普通
福知山 柏原 峰山 加悦谷 綾部 篠山鳳鳴
普通/前福知山 綾部 宮津
機械/前 情報/前 電気/前工業
電気建設篠山産
建築/前宮津
文理/前福知山

合格偏差値

80%6161
60%6464

2024年応募状況

応募数
合格数
実質倍率
アカデミー
国際
進学
情報
普通
合格ストーリーの件数

0

合格発表

2月15日

手続日

2月29日, 3月21日

入試判定時に調査書を使用するか

集団討論・個人面接

小論文

ESAT-J

受験料

15,000円

2024年合格最低点

教育

コース

普通科(アカデミーコース・国際コース・進学コース・普通コース) 商業科(情報コース)

カリキュラム

●普通科・アカデミーコース 難関国公立大進学を目標としており、通常7時間授業のほかに、8校 時ゼミや年間50日 の進学講習 (夏 冬春休み)も 実施。ハイレベルな指導により、目標達成をめざします。 ●普通科 ・国際コース 語学教育が充実しており、海外留学 (6ヵ 月意たは1年 間)も 可能です。国公立大・難関私立大学への進学を目標としています。留学先の授業が単位認定されます。 ●普通科・進学コース 勉強とクラブ活動の文武両道 を果たしながら、大学進学をめざすコースです。6時間授業をベースとし、希望者には進学講習を実施。クラブ引退後には特別講座を開講し、受験に備えます。 ●普通科・普通コース 基礎的な学力を確実に身につけながら、部活動や生徒会、ボランティアなどさまざまな活動にチャレンジできます。希望者には進路講習 (進学・就職)も 実施。進路は大学進学や公務員・就職など多岐にわたります。 ●商業科 ・情報コース 簿記や情報処理、マーケティングなどの専門科日、また起業体験や企業とのコラボ体験を通 して経営の専門家をめざします。情報・商業に関する資格が取得できるのも魅力のひとつです。

教育方針

創立以来、実学・実践主義を一貫し、『真・善・美』を体現する人間を育成することを目標に掲げています。特色ある5コ ースを設定 し、生徒のさまざまな目標に対応し、生徒が望む夢の実現 を全力でサポートします。

キャリア教育

留学・海外研修

オンライン英会話授業、国際交流、長期留学のほか、留学生の受け入れを行っており、全クラス対象のオーストラリア・アカデミックホームステイ(1年 )な どの制度もあります。

探究学習

進路指導

併願校(キャリア教育)

文理選択

授業時間

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし

学校生活

行事

クラブ活動

女子ビーチバレー、男子硬式野球部をはじめ女子硬式野球、男子バスケットボール、ソフトテニス(男子・女子)、卓球 (男 子・女子)、 女子ソフトボール、スキーなどが全国レベルで活躍中。文化系は吹奏楽、茶道、華道、コンピュータ、将棋などが活動 しています。

施設内容

見学可能なイベント

自習室

修学旅行・校外学習の行先

生徒が受賞したコンテストや大会の結果

クラス替え

アルバイト

許可 (保護者来校の上、許可説明)

学生寮

なし

費用

寄付金・学債

入学金

100,000

授業料

440,000

施設設備費

初年度費用合計

811,420~

その他費用

諸会費16,500円 整復・制定費87,920円~ iPad費67,000円~ 維持・教育振興費円100,000

6年間の費用

地域

京都府

学校名(カナ)

フクチヤマセイミコウトウガッコウ

住所

福知山市堀3471−1

URL

https://www.seibi-hs.jp/

開校年

2003年

設置学科

普通科・商業科

入学金

100,000

授業料

440,000

施設設備費

初年度費用合計

811,420~

その他費用

諸会費16,500円 整復・制定費87,920円~ iPad費67,000円~ 維持・教育振興費円100,000

6年間の費用

合格発表

2月15日

手続日

2月29日, 3月21日

入試判定時に調査書を使用するか

集団討論・個人面接

小論文

ESAT-J

受験料

15,000円

2024年合格最低点

自習室

修学旅行・校外学習の行先

生徒が受賞したコンテストや大会の結果

卒業生数

324名

進学先学部の文系・理系割合

卒業生の進路・進学

四年制大学:182名 短期大学:13名 専修・各種学校:52名 就職:66名 進学準備・他:11名

土曜授業

クラス替え

文理選択

登校時間

8:50

下校時間

アルバイト

許可 (保護者来校の上、許可説明)

授業時間